やぁ、みんな

元気にしてるかな?

 

 

今日ブログ書いてる11月17日、24回目の誕生日を迎えたよ

なんというか1年過ぎるのってこんなに早かったっけ?と思うようになったよね。

 






 

24歳の目標は「免許取得」「健康でいること」

 

 

実は私、まだ免許を持ってないのよね。移動は電車やバスを使ってるから必要がなかったけど、そろそろとっておこうと決心。運転しなくても身分証明書としては最強の部類なんでね。でも免許取ったらゆったりドライブ計画を立てちゃってる自分もいたりする()

それこそ自分の好きな音楽をかけながら当てのないドライブ、ちょっと憧れる。

 

 

引越しをして10か月。自分の部屋で迎える誕生日も悪くないね。

ちなみに誕生日だけどお仕事はあるよ、でもこれは毎年だったね(笑)

 

 

人生の約4分の1が過ぎたんだなぁ・・・、自分はどこまで生きていられるのだろう。ってを思ったりする。

数年前に身近な人が亡くなってからというもの、誕生日になるたびに考えてしまう。そんなこと考えても誰にも分からないのにね(笑)

それまでにたくさんやりたいことをやらなきゃね。

 

 

 

 

 

13日に高校の部活同期メンバーと電話をした。

12月末には親友と会う約束をした。

高校を卒業して年月が経った今でも電話したり会ったり出来る友人がいるのは本当に幸せなことなんだと思う。他愛もない話で何時間も喋れる友。

 

 

 

どこまでいけるか分からないけど、これからも、前を見続けて進みながら旅を続けよう。

 

 




 

またね。

やっほー

元気にしてるかな?

 

コロナが流行り始めてもう1年以上・・・。いまだに生きにくい世の中だなぁと思ってる。

職業柄、いつでも人混みに身をさらしてる。もはや抗体があってほしい。

 

 

それでも、少しずつライブが開催されてきていて本当にうれしいね。

 

アイドルマスターシャイニーカラーズの2ndライブと3rdライブ、アイドルマスターミリオンライブの7thライブリベンジ。

最近現地で見たライブ。これを書いてるときはミリオンのライブから帰ってきた直後だよ。

 

 

名古屋のガイシホールでシャニマス3rdライブ、富士急ハイランドのコニファーフォレストで。ミリオン7thライブ。そして福岡の西日本総合展示場でシャニマス3rdライブ。(福岡は本当に楽しみ)

今年現地で見れたライブ。担当アイドルちゃんをここまで見れてきているのは本当に幸せなんだと思う。

 

 

 

 

どうしても直後のライブがミリオンなんで、その話をしようと思う。

なにせライブ後ですし?

 

 

 

 

1日目はライブビューイングでの鑑賞。コロナ禍で席を間引きするかと思いきや、普通にぎっしり。懐かしい感じがした。

最近の映画館の座席って温かいような気がする。背もたれが程よい暖かさで食事後だと寝てしまいそうだった。

 

 

2日目は運よく現地チケットが当たったので、富士急まで遠征。なお、21日から富士急周辺に出没してた模様。

ラッピング電車の写真などを撮りまくったせいで、スマホの容量を圧迫してる・・・。

 

 

 

 

 

座席はA14ブロック。なんと目の前十数メートル先はステージが・・・。まさかの最前ブロックであった。

連番者の担当は高坂海美ちゃん。私は豊川風花さん。ライブがいざ始まったら目の前にいてすでに記憶があやふやになってた。

 

入場ゲートも懐かしい・・・

 

「成長Chu→LOVER!!」「ファンタジスタ・カーニバル」「ビックバンズバリボー!!!!!」「ジレるハートに火をつけて」などなど・・・。

好きな曲を聴けると本当に嬉しい。

 

 

 

さぁ、風花さんの話をしよう。

「Raise the FLAG」「Eternal Harmony」「瞳の中のシリウス」、歌ってほしい曲をほとんど歌ってくれたので大満足。

何度もMVで踊ってもらった「Raise the FLAG」。あの強い歌を風花さんが歌ってくれた・・・。

前日にこんな話をPちゃんとTwitterのDMで話していた。

 

私「FLAGやるなら圧倒的歌唱力で押しつぶしてくれ・・・」

 

友人「圧倒的歌唱力となるとすーじー(風花さんのCVを務める末柄理恵さんの愛称)も候補では?」

 

・・・預言者かな???

なお、気持ちが強まりすぎてペンライトを強く振っていたら根元の部分に亀裂が・・・。上部部分が吹っ飛んじゃった・・・。幸いに前の方が取ってくれました。本当にありがとうございました。

 

 

 

でもやっぱりメインなのは・・・、彼女のソロ曲「オレンジの空の下」

 

コロナで中止になる前の7thライブでもずっと話していた。ソロ曲やるならオレンジの空の下をって。夕暮れの空で歌う風花さん。どう考えても美しくて幻想的なんだ・・・。

 

当日は文句なしの快晴。美しい夕暮れ時にキャンプファイヤーの前で歌うオレンジの空の下。完璧でしかない演出であった。

風花さんは自分の位置とは反対側の下手側にいたため、ちょっと見えにくかった。

でも・・・、夕陽に照らされて風花さんが完全にシルエットとなっていた。その景色は一生忘れることのない景色となった。

 

 

最後にゲートとともに風花さんのペンライト。

 

 

こうやって、日々の生活を癒すことでこれからも頑張っていきたいね。

 

 

これからものんびりとブログ書いてくね。

またねー

どうも〜、今回はちょっと多めにブログ書くよ〜
長いブログになっちゃうかも…?良ければ見てね~








「今が最高」








ちょっとしたところで聞いたことあると思います。




アニメ「ラブライブ!」の劇場版挿入歌「僕たちはひとつの光」の歌詞



この言葉、なんとなくで使ったりしているんだけど、この言葉の意味をしっかり理解するのに約4年かかってしまった…。



ちょっと昔話を…



私がこういうアニメにハマったのは、高校2年生。
アプリのラブライブ!スクールアイドルフェスティバルをおすすめされたのがきっかけ。
当時はボーカロイドやとあるシリーズを見ていた。

合唱に没頭していた日々、歌詞やその意味を考えてばっかりだった。

μ’sの曲がすごいしっくりきた。歌詞が良くてね。推しは絢瀬絵里ちゃん。

 

でも、やっぱり高校生って制約が出てしまう。ライブがあってもテストが被ったりお金がなかったりする。そうして初めて行けたのが「ファイナルラブライブ」のライブビューイング。

 

「初めて」のライブが「最後」のライブ。

 

推しの絵里ちゃんも参加してくれた。その時にも最後の最後に「僕たちはひとつの光」を歌った。

「今が最高」ってフレーズも最後のMCまでたくさん言われてきた。

 

 

 

 

そして、アイドルマスターシンデレラガールズに出会う、高校3年生。図書館でおすすめされた。「スクフェスやってるならこれもハマるよ」って。そこまでだったの。

高校卒業した。当時は4thライブ。ライブビューイングで高校時代の親友と一緒に参加した。

 

 

またこれが、歌詞が響くんだ。

 

 

それでも、ずっと心に残っていた「μ’s」。もっとライブを見たかった、東京ドームに行きたかった・・・。

 

 

そして、心残りのまま時間がいたずらに過ぎていき・・・。2019年の9月。

バンダイナムコエンターテインメントフェスティバル、会場は東京ドーム。

 

 

フォロワーさんと一緒に行くことに・・・。

あの時、どんなに願っても行くことが出来なかった東京ドームに、3年越しに行くことが出来た。

諸星きらりちゃんや豊川風花さんを見ることが出来たり、シャイニーカラーズとも出会えたり、素敵なプロデューサーさんにも出会うことが出来た。

 

終了後どうしても撮りたかったことがある。


 

3年越しに達成出来た。願っても出来なかった写真。

 

 

そして、2020年6月13日にその特別生配信があった。

その時に司会の諸星きらり役松嵜麗さんがこんなことを仰った。

(私が泣いてたため発言内容がちょっとうろ覚えなのは内緒)

 

「ライブが出来る幸せを感じた」

 

どうしてもコロナのせいで、各ブランドがライブ中止を余儀なくされてしまっている状態が続いている。

そんな中、いろんな感情が流れ込んできている。

 

実際、コロナで大変なことになってしまっている。その時にこんなことを思った。

 

「今この瞬間を楽しんでいかなきゃ・・・」

 

そう、今回のブログの主題に戻ってくる。

 

 

 

 

「今が最高」

 

 

 

 

やっと、μ’sに区切りをつけることが出来た気がする。

曲はこれからも聞いていくけど、彼女たちの言いたかったこと・伝えたかったことが分かった。

 

 

4年・・・、とても長い時間をかけてしまった・・・。

でも、やっぱり思う。「μ’sが大好きなんだ」って。

 

 

 

今、この瞬間を、大切に・・・。

 

 

そして叶うなら、またライブに行きたい。そして高校時代からの大親友と一緒にディズニーとか行きたい・・・。

 

 

ちょっと長くなっちゃった(苦笑)

また次回、見てね。

どうも〜、みなさんお元気ですか?



私は緊急事態宣言が解除されてから、それなりに働いてますよ。
心のなかでは、感染リスクのある駅で働くのはまだ怖かったりする。ただ、この国では働かないと生きていけないので、アイドルマスターの曲を聞いたりゲームをしたりしてやる気を増やしてる。
もはや、闘志を燃やす感じなのかも…?




宣言が解除されて、もう2週間くらい?すでにコロナ以前の混雑に戻りつつある。
と言っても今はまだ8割くらいかな?
では残りの2割は?







そう、学生さん。






本当なら、4月で全て終わってるはずだった。
定期券を買いに来て、慣れない制服を着て、「〇〇って駅に行きたいんですけど?」って問いかけてくる。
個人的毎年恒例のイベント。

しかし、それも全て予定がずれている。
分散登校をしているので、まばらに見かける。
それでも、学生さんを見かけることが増えてきた気がする。



これは私だけかもだけど、どんな人が利用しているか何となくの統計をとってる。
もう合計で4年も駅員やってるので、職業病かも…。
電車が止まったりすると、「あっ、これしばらく動かないなぁ…」とか「うーん、たぶんこれが原因かな?」とか、おまけに電車の接近放送が流れると首が勝手に左右に動く。ひどいね(苦笑)





コロナのせいで、本来参加予定だったアイドルマスターのライブが中止。
正直8月と9月のライブも諦めてる。でも仕方ない。
なぜならみんなの健康が第一、そのためなら一年くらい我慢出来る。

そう思ってた。

でも、やっぱり行きたくなる。
高校時代からの親友からも、「ディズニー行こうよ!」って言われてる。行きたい。
でも、やってない。
ストレス溜まるよね〜。

そんなストレスを吹っ飛ばしてくれることがあったの。


私のやってるゲームの一つ、「アイドルマスターミリオンライブ!シアターデイズ」の3周年キービジュアル画像。


そう、左から2番目の子。私の担当アイドルなんです。
豊川風花さん。
こんなひょんな事で嬉しくなれるんだから、まだまだ生き抜いていけると思うよね。


これを乗り越えて楽しい生活を………




瞳が言ってくれる、大丈夫だって。






またね〜

どうも〜、元気に過ごしてるよ



あいかわらず、お外は危険に満ちている。そんななか私はハンモックを買った!!ちなみにこのブログもハンモックに揺られながら書いてるよ


経緯を話すと、私いまバイトがないの!
緊急事態宣言でバイトは一時的に出勤停止になってしまい自宅待機となっている。誰とも会っていない。
もう1ヶ月経ったかな?外に出るのはコンビニくらい



新しいものが欲しい…!



って衝動が出てくる、そこでフォロワーさんから教えてもらったハンモックだ。
これが心地良いんだな〜、これからの時期は日焼けしそう。でも蚊帳付きなのである程度は抑えられるかな?
ただ、うちのベランダでやってるけど狭いのでそんなに揺らせない。まぁ、アウトドア用品だからな〜。


そして、収入がないと本当にしんどい。働く大切さがよく分かる。こんな状態でも働いてくれている方々にはとても感謝してます。




趣味のアイドルマスター関連もライブの中止や映像商品の発売延期とか、いろいろ影響が出ている。

早く収まってほしいね。
またねー


アイドルマスターシャイニーカラーズからカードイラスト
「お散歩サンライト 大崎甘奈」