Hi👋
Previously On pienne-mini-mini blog👇️
そう、Hawaiiで買ったデニムのお話から
ファスナーじゃなく
ボタンで留めるのデニムが欲しくてさっ
アラモアナのLevi'sで買いました


しかもこのデニムはセールだったから

15,984円からの
33.93
5,021円
Long Stay後半のお買い物は
$1→148円平均として算出しています🙏💦
そう、そろそろデニム着たいなって
今朝履いたら

もうね。間違ってが23インチを
買ったかと思ったくらい
笑

(おそらく帰国してから洗濯➡️乾燥機で少し縮んだ?)

まあ何はともあれ
日々、履いて体型維持したいと思います

あの日のアドバイス(乾燥機術)
聞いてて良かったです。
🙏
感謝

本当に頼りになるハワイの友人です。
その友人が我が家に遊びに来るので
楽しみです












言ったら

駅から徒歩4分~5分なら大丈夫」って
頼もしいな

まあ今まで住んでいたところ も
駅の目の前とかあったし笑
住宅街の時とか駅から徒歩10分圏内とはいえ
友人は記憶力がいい。歴代のお家覚えているみたい☺️笑

簡潔に申し上げますと
【浴室内(給湯ボタン)スイッチは
どこに設置でも大丈夫】だと思います。
そもそもキッチンからも
自動でお湯ためられるし
なんなら最近はスマホからも
アクセス可能なんですよ。
どうやら実家を例えに
「浴室内に取り付ける場所は浴室入らなくても
手の届く入り口近辺に取り付けた方がいい」
などと意味分からない事を発信されたblogをみて
鵜呑みにしたようでその他いろいろと迷走する
きっかけとなってしまったようです😂悲報
でももし、そんな浴室入り口近辺に設置したら、
入浴中に追い焚きやその他のメニューを
わざわざ立ち上がってやらなきゃいけない
弊害が出てくるのかもね🤣笑
お家を建てて3年半位すると慣れてきたのかも
しれないけれど、きっと当時(去年)のblogは
良かったことや後悔したことを伝えたいが為に
ちょい↖️からblogに書いちゃって
何でもかんでも我が家が一番で正しいって感じに
伝わっちゃったんだと思います。
本人も今読み返したら変だと気付くんじゃないかな。
ピエンヌも明日は我が身と思って
blog見た方が迷走しないように
そして迷走した方からの質問に分かる範囲で
お応え出来ているなら幸いです



もし、ピエンヌのblogであれ
って

思う事があれば直接📩、コメしてね

他の人に質問されるなんて
ピエンヌには恥ずかし過ぎるから
笑

thank you for reading.
see you~☺
♡Have a good day♡
・他国も検索可能

クーポンの使い方こちらを参考に♥
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☝️ピエンヌはBMI(17~18)をキープ中


オーシャンスイート(61㎡)お部屋こちら
☆ホテルのアメニティ☆はこちらから
↓応援よろしくお願いします❤️
にほんブログ村
↓いつも応援ありがとうございます❤️