特設巡洋艦「金城山丸」
【特設軍艦】
特設巡洋艦「金城山丸」
【排水量】
3,262総トン
【速力】
14.5ノット
【装備】
12センチ単装砲4基、7.7ミリ単装機銃1基、機雷500発
【参考文献】
テーマ一覧「主用参考文献」を参照下さい。
調査未完のため、今後、大幅に加筆・改訂を予定しております。
初稿 2005-12-16
特設巡洋艦「浮島丸」 〔特設砲艦〕
【特設軍艦】
特設巡洋艦「浮島丸」 〔特設砲艦〕
大阪商船 中型貨客船
【排水量】
4,730総トン
【速力】
17.0ノット
【装備】
15センチ単装砲4基、7.7ミリ単装機銃2基
【徴用】
昭和16年9月 特設巡洋艦籍に編入
【艦籍変更】
昭和18年4月 特設砲艦籍に編入
【所属】
佐世保警備戦隊 〔開戦時〕
第一海上護衛隊
開戦後、シンガポールに進出、第一海上護衛隊旗艦となる。
昭和18年4月
特設砲艦籍に艦籍変更
【参考文献】
テーマ一覧「主用参考文献」を参照下さい。
調査未完のため、今後大幅に加筆・改訂を予定しております。
初稿 2005-12-16
特設巡洋艦(特設運送船)「清澄丸」
【特設軍艦】
特設巡洋艦「清澄丸」
【徴用】
【艦籍変更】
昭和18年10月 特設運送船籍に編入
【排水量】
6,983総トン
【速力】
18.5ノット
【装備】
15センチ単装砲8基、13ミリ連装機銃2基、53センチ魚雷発射管2基
【搭載機】
水上偵察機1機
昭和18年10月
特設運送船に艦籍変更
昭和19年2月
「トラック空襲」
米艦載機の攻撃により沈没。
【参考文献】
テーマ一覧「主用参考文献」を参照下さい。
調査未完のため、今後大幅に加筆・改訂を予定しております。
初稿 2005-12-16