
Let us cling together as the years go by,
Oh my love, my love,
In the quiet of the night
Let our candles always burn,
Let us never lose the lessons we have learned.
1976年我々の先駆者である当時の
日本人の心に刺さったのは…
世界のスーパースターが奏でる
美しい日本語の歌詞でした
チャリティーアルバムにも収録
「Bohemian Rhapsody」(1977年)
「We Will Rock You」(1977年)
「We Are The Champions」(1977年)
名曲揃いのQUEENではありますが
僕はこの『手を取り合って』からでしたね♪
急に美しい声の日本語が聞こえてきた時に
初めて感動から歌声で涙したのを覚えています
愛しき教えを抱き
我々指導者・教育者・いや大人なんて
子供達に何かを教える育てるなんておこがましい
共育(×教育)
何年指導を続けても学び続けていても
子供達から『教え』をいただいてるのは我々
QUEEN〔手を取り合って〕の美しい日本語は
いつも自分を原点回帰させていただける
さて。
楽しい時間って本当にあっという間
子供達の成長も本当にあっという間

春休みの〔思い出〕たくさんできたかな?
2025春季特別クリニック
4/5(土)最終ステージ最終日
1stステージ&最終ステージの計10日間
雨の日も寒い日も暑い日もありましたが
群馬県茨城県栃木県埼玉県の子供達が
新小学1年生から新中学1年生まで
のべ200人の子供達が変化進化感化
最終日ウォーミングアップいやサイキングアップ
【ドッジボール式⏩️手つなぎ式鬼ごっこ】
まさに『手を取り合って』(  ̄▽ ̄)笑
様々な〔駆け引き〕が必要となるので
こうして世代が違っても楽しむことができ
ルールには必ず意味がある
子供達が自分達でそのルールに隠された意味
考えるキッカケを失敗するチャンスを
与えてあげることができます(*^^*)
最後のM-T-Mトレーニングメニューは
【変則1対1ゲーム】
まさにこの春休み最終ステージの集大成(笑)
練習のための練習にはしないキラリキッズ達
変化進化感化されみんながボールひとつあれば
自主トレひとつイメージの進化が素晴らしくなり
こうして独りでのドリブル練習にしても
普段から対戦相手との間合い・味方の位置
意識することこそが大切(*^^*)

おや?(・・;)
そうた(新小学1年生)お見事\(^^)/
はたしてたける(新中1:第9期卒団生)を
止められる6歳が世界に何人いることか(笑)

…おそらくキラリ史最身長差対決( ̄▽ ̄;)笑
ポスターにしてどこかに貼りたいわ(笑)

最終日もゲームたっぷり♪
最後の最後まで笑顔&超絶プレー溢れました(*^^*)
らむ(新5年)からりんと(新4年)
暑くてもオフザボール含め止まらない子供達♪
それはもちろん楽しいからこそ!!
さらにたける(新中1)から再びりんと(新4年)
盛り上がっている様子伝わりますか?(*^^*)
そして、、、
キラリ史クリニック最多参加
かなみ(新中1:第9期卒団生)
キラリキッズ史最高身キラリが長世界に誇る
たける(新中1:第9期卒団生)
キラリキッズスクール史最長8年の集大成
なおき(新中1:第9期卒団生)
さすがの第9期卒団生達
勝ち残り戦となればチームのために
いざとなれば全員が簡単にゴールを決める!!
最後の最後まで盛り上げてくれ本当に感謝。。

いつまでも
これからも
貴方達をみていたい。。
もちろん時代は移り行く
なおき(新中1)からぜん(新5年)
まさに世代交代を感じさせる優しいアシスト
頼もしいゴール\(^^)/
この春休み最後のゴールは
けんせい(新5年)の成長感じるアシストから
失敗を恐れずチャレンジし続けた
あいき(新4年)ナイスゴールでフィニッシュ!!

チャレンジした者しか失敗はできない
良い意味で未来につながる素晴らしい失敗を
たくさん繰り返してくれた子供達の春休み
まさに
未来(さき)のための現在(いま)
またゴールデンウィークに会おうね♪

https://ameblo.jp/pico2015futsal/entry-12891282727.html ⬆️3/25(火曜)2025春季特別クリニック1stステージ1日目
https://ameblo.jp/pico2015futsal/entry-12891598172.html ⬆️3/27(木曜)2025春季特別クリニック1stステージ3日目

そして…


https://ameblo.jp/pico2015futsal/entry-12892469023.html
https://ameblo.jp/pico2015futsal/entry-12892580302.html
貴重な春休みにクリニック参加してくれた子供達
⬆️4/4(金曜)2025春季特別クリニック最終ステージ4日目
いつも朝から送迎していただけた保護者の皆様
◆おまけ◆