やはりフットボールは
何が起こるかわからない。
だからこそ面白い。

本当におめでとうございます。

西川周作選手がPKを止めた時
明本選手がゴールを決めた時
〔流れ〕変わると思ったのですがね…。
これもまたフットボール( ̄▽ ̄;)
…興梠選手や関根選手がいたらと思ったのは自分だけ?

これではっちゃん(明秀日立No.10)はまたひとつ
負けられない理由が増えてしまったね?
かなた(古河第1No.10)の分までとは言わないが
これまで支えてきてくれた人々への恩返しとして
フットボールで《必ず勝つ》ほど難しい事はない
だからこそ勝ち(かち)より価値(かち)
いや未来(さき)のための現在(いま)だったからこそ
今こそ価値ある価値を目指して!!
さて。
昨日の2023秋季特別クリニックのあとは
大人達がはしゃぐ時間★

キラリスポーツパーク祝日恒例の
11/3(祝金)3時間個サル
①19時~20時…4チーム開催
②20時~21時…5チーム開催※2コート展開
③21時~22時…4チーム開催
たくさんの方々にご参加いただけ
本当にありがたいかぎりです\(*^^*)/
今宵も10代から50代まで世代を超えて
群馬県茨城県栃木県埼玉県と地域を越えて
キラリらしいEnjoy個サル\(^^)/

受験生のアッキー(中3:第5期卒団生)も
息抜き?久しぶりに遊びに来てくれました(*^^*)
勉強も頑張れよ受験生達(  ̄▽ ̄)
楽しそうな雰囲気伝わりますか?(*^^*)

やっぱりスポーツの秋
〔観る〕も良いですが〔蹴る〕最高ですよね!!
2時間目(②20時~21時)

やはり2コートから溢れる笑顔は最高ですね★
ん?
皆様お世話になりました( ̄▽ ̄;)
こちらのハルトもかつての教え子で
今は大学生となりキラリキッズも所属する
サッカー少年団のコーチお手伝いもしてるとか。
あんなに小さかったのにな…
※一番右
ちなみに隣にいる当時からでかかった奴は…
今もなお大学サッカーで活躍中!!
https://ameblo.jp/pico2015futsal/entry-12100001169.html
何はともあれこうして【継続】してくれてること
コーチとしては何より嬉しく思います(*^^*)
◆おまけ◆
もうブログチェックしてくださいましたか?