何年経過してもタカラモノ | 〔人もパスもつながる〕キラリな日々

〔人もパスもつながる〕キラリな日々

ブログの説明を入力します。

(↑ココサルの様子はこちらからも♪)

2/2(日)U-12子個サル満員御礼にて

今日も盛り上がりました\(^^)/


そんなココサル後…

残念ながら学校行事でココサルには参加できず

午後から自主トレに来ていたキラリキッズ生と

談話していたら…


あれ!?(゜ロ゜;)


まさかの火事(゜ロ゜;)

消防車も15台以上キラリの前を通ったかな?

死傷者などでていないといいのですが。。。



そういえば2年前の2月にも…


ん〜…2月。やはり乾燥の季節には

火の元に皆様お気をつけくださいm(_ _;)m



さて。

元教え子の親御様から新聞記事が!


栃木県内ではもう大ニュースです。

栃木高校は全国でも有数の文武両道であり

進学校ながら素晴らしいサッカーをする

本当に見本となるべきサッカー部だと思ってます。


そんな栃木高校が先月の全国高校サッカー選手権

ベスト4の矢板中央相手に勝利\(^^)/

そして背番号7はマーシー!
上原真路(うえはらましろ)

主将になっていたんだね(゜ロ゜;)



以前もブログで掲載させていただいたのですが
あるGKの感動的なお話が記事になり

隣に背番号『7』マーシーを発見。


小学生時代に指導させていただいてましたが


https://ameblo.jp/pico2015futsal/entry-12199083909.html
中学生になってからもキラリスポーツパークに

遊び来てくれました(*^.^*)



こんなことしていたのがつい昨日のようだ(笑)

前回は残念ながら準決勝で敗れてしまったけど

その悔しさをバネに今回は主将として

ついに来週決勝の舞台へ\(^^)/

どんな場面も考えながら楽しみながら

これからも文武両道で頑張っておくれ!!



あれ?この新聞記事をよくみたら…


かわいそうなくらいにマークされているのは

まさかのこちらも元教え子のレント(゜ロ゜;)苦笑


懐かしい面々(  ̄▽ ̄)



教え子達大集合♪キラリスポーツパーク完成前に

じつは対戦していた現キラリキッズも(*^.^*)





MVP発表するのは今や個サル常連たいが(笑)

https://www.facebook.com/1709526385941773/videos/vb.1709526385941773/1732449753649436/?type=2&theater

(↑Facebook限定動画でも♪)



さりげなく…

中学時代の写真もキラリ施設内にまだ貼ってます♪

(↑FC古河時代は全国大会へ)


高校で先月全国ベスト4の矢板中央(栃木県)で

U-16関東トレセンに選ばれたまでは知ってたが…

この悔しさ忘れないように!

もちろん1年生ながら試合に出場のチャンスを

いただけていることに感謝とたくさんの支え

忘れないようにな(*^.^*)




やはり教え子達の頑張りは嬉しいかぎり(*^.^*)

さぁ旧友達の活躍に【新しい刺激】をもらい

他の面々も頑張ってくれていることを祈ります♪

何年経過しても貴方達は一生タカラモノ。