氷点下コカ・コーラ | 〔人もパスもつながる〕キラリな日々

〔人もパスもつながる〕キラリな日々

ブログの説明を入力します。

今日は愛娘が待つご実家へ帰宅前に
ドライブがてらちょっと寄り道♪
皆様にもお馴染みなのではないでしょうか?
道の駅思川(栃木県小山市)
この道の駅思川の隠れた?名物が…


ご存知ですか?( ̄▽ ̄;)
じつはずっと前から試してみたかったのですが
氷点下コカ・コーラの自動販売機なのです!! 

わかりますか?


※店内で飲んでいるようで違和感ありますが
 こうしてくださいと書かれております( ̄▽ ̄;)
 
わかります?
不思議ですがコカ・コーラが氷始めて
シャリシャリとなり最高の感覚で楽しめる♪


せっかくなので自分も( ̄▽ ̄)

いや~キンキンに冷えたコカ・コーラ
最高じゃないですか!?


ちなみにこのコカ・コーラ飲みながらの
幸せそうな顔が愛娘に似ているとか…。

(  ̄▽ ̄)笑
↑親バカ




さて。
ブログ内にも掲載させていただいてますが
何度読み直しても嬉しくなる記事がズラリ♪


「全員がリーダーの意識で…」とありますが

ちょうど今朝のブログで、、、






もちろん偶然ではありますが
ボトムアップが普及してきたことで
より『全員リーダー制』は当たり前となり
社会人になってからも活きる能力のひとつを
こうして若いうちからの〔学び〕となっては
その効果を体感できているのは素晴らしいこと。

と、いうわけで改めて 
2023夏季特別クリニック
2ndステージ1日目U-9クラス
まずはしっかりとコミュニケーション!!

楽しそうな雰囲気伝わりますか?(  ̄▽ ̄)
練習のための練習にはならないようにね♪ 


慣れてきたので少しずつ難易度をあげる!!
いつも子供達に伝えている言葉のひとつ
できたorできないではなく
できたからどうする?
できなかったからどうする?


さらにみんなで〔はしゃぐ〕
【ガット(猫)ゲーム】
途中で自らの首に刀(ビブス)巻き付いてる子も(笑)




さらに〔学び〕があるシュート練習!!


みんなしっかり自分の課題と向き合いながら


何事も考えながら楽しみながら\(*^^*)/



2ndステージ1日目U-12クラス
自然と『対話』が増えるウォーミングアップ♪

これはお見事\(^^)/

【ガット(猫)ゲーム】
ONE PIECE好きとしかできない会話(笑)



ウンドイス(ワンツー)からのシュート練習♪


練習のための練習には意味がない…

楽しければOK♪
やがてこんなタカラモノ(思い出)も!


いよいよラストゲーム!! 
最後のゴールはひろと(5年)
はる(4年)平行サポートのデコイランも見事♪


今日も楽しかったかな?
明日以降も考えながら楽しみながら
未来(さき)のための現在(いま)

まだまだ子供達の夏休みは続く♪
◆おまけ◆

今日のOB訪問\(T_T)/


りゅうと(中2:第6期卒団生)
りむ(中2:第6期卒団生)