ハラハラドキドキ | 〔人もパスもつながる〕キラリな日々

〔人もパスもつながる〕キラリな日々

ブログの説明を入力します。

SNSの普及からか週刊誌などの連載漫画などで
『ネタバレ』というのがすごく増えましたが…

僕らが子供の頃はテレビアニメとか
最後の《予告編》までじっくり観て
「来週はどうなるのかな?」
とハラハラドキドキしながら
あれこれ想像したりしたものです( ̄▽ ̄;)


映画や本も先にネタバレや感想を検索するとか!?

現代社会の子供達は「想像力が欠如してる」
よく言われますが決して無関係ではないですね。


あれ?
ついに来週は運命の8月6日

なんと公式サイトでネタバレ(笑)

もうそれくらいの衝撃回だということです!!
ONE PIECEに興味がある方もない方も
ぜひ来週はアニメ観て欲しいな(  ̄▽ ̄)

連載20年以上も僕らの想像を超える伏線回収…。

ちなみに

自分のような尾田栄一郎大先生マニアは
こちらも楽しみすぎてしかたない(  ̄▽ ̄)




さて。


毎日記録更新目指しています(  ̄▽ ̄)
まさに〔日進月歩〕の夏休み
何事も考えながら楽しみながら

2023夏季特別クリニック
〔7/30(日)1stステージ2日目U-9クラス
まずは【ピサーダ】でコミュニケーション♪

さりげないドリブルひとつにも目的を♪
周辺視野の使い方はこんなところにも
役立っていく\(^^)/


今日はちょっと変わったシュート練習♪
ゴール前で【ピサーダ】用いた瞬間判断を
みんなで楽しもう\(*^^*)/

右利き用と左利き用で考えながら楽しみながら
大切なのは技術ミスなのか判断ミスなのか
自分自身で理解することから♪


最後はあえて自由な設定♪
お見事\(^^)/


途中からは施設内へ移動♪

雨でも暑くても施設内でも楽しめるのが
キラリスポーツパークの醍醐味(*^^*)

ちょっとリフレッシュ♪

こうした〔アイスブレイク〕も大切な時間(*^^*)

慣れてきたら応用編(  ̄▽ ̄) 

最後は【フットプロム】

くやしいね( ̄▽ ̄;)苦笑


みんなのお兄さんお姉さんも
楽しんできたひとつの『道』
世間がこうして猛暑であっても
汗かきながらこれだけチャレンジできる空間
それはもちろん〔出会い〕〔時間〕あってこそ。



〔7/30(日)1stステージ2日目U-12クラス
細部にもこだわってるのはさすが\(^^)/
練習のための練習にはしないことは
何よりも大切なこと♪


このクラスでも【ピサーダ】用いたシュート練習

さすがに気温あがってきました( ̄▽ ̄;)


こちらも無理はせず施設内でリフレッシュ♪
さすがのレベルですね( ̄▽ ̄;)

さらに応用編。

シンプルなゲームほど奥が深いですよね(・・;)

最後は【フットプロム】
これがまた盛り上がりました\( ̄▽ ̄;)/

まずは『チーム対抗戦』
一発Panna〔パナ:股抜き〕ルールがあるから
また盛り上がります(*^^*)




ここからはハラハラドキドキの『個人戦』

ゆうへい(6年)怒涛の6連勝達成\( ̄▽ ̄;)/

でも最後はU-9クラスを代表して!?
ゆうのすけ(2年)がチャンピオン(  ̄▽ ̄)笑
みんなお疲れさま♪


いよいよ明日は1stステージ最終日♪


まだまだ考えながら楽しみながら
未来(さき)のための現在(いま)