また新たな最高のチャレンジ | 〔人もパスもつながる〕キラリな日々
皆様はふと食べたくなってしまう懐かしの
〔思い出〕食べ物ってありますか?
自分にとってそれが

親子丼であり本当によくまかないで食べては
社会人になってからも【なか卯】みつけると
なんだか嬉しくなり絶品の親子丼を知人らに
紹介し続けていたりもします( ̄▽ ̄;)笑
こうして新商品がでるととりあえず
試したくなるのも自然の摂理(笑)
ただ『炭火焼き親子丼』も香ばしくて
美味しかったことは美味しかったのですが
やはり〔思い出〕懐かしい味というものは
大体がノーマルこそ1番美味しいですね♪
今回親子丼といっしょに注文したのは
きつねそば
「は?きつねうどんじゃねぇの?」
なんて声が聞こえてきそうですが…

これこそ温故知新
たぬきそばorきつねうどん
じつは二択ではないのですよ?

長年この日本でたくさんの人々を悩ませ
幸せにしてきた『赤いきつね』『緑のたぬき』
どちらにしようか悩んだのなら

最近あまり売ってないですが…あります( ̄▽ ̄;)

意外とあります( ̄▽ ̄;)
全く新しいモノを生み出すのは難しいですが
現在(いま)あるモノでちょっと工夫をすることで
真新しいモノを創りあげることもまた才能
さて。
現在(いま)あるモノを見つめ直す良い機会だね♪
公式発表ありましたね\(^^)/
先日のブログでもにおわせていただいてましたが
先月キラリキッズスクール&U-15中学生スクール
そして月曜個サルに遊びにきてくれたりょう(高3)

教え子が教え子からサインを求められている光景
なんだか不思議な感覚になります( ̄▽ ̄;)

※写真はU-17サッカー日本代表より
この度U-18サッカー日本代表候補にまた選出!!
これで一昨年のU-16サッカー日本代表候補
昨年のU-17サッカー日本代表と継続しての選出
定期的に選出していただけ、こうした機会を
何度もいただけるというのは本当に感謝しかない
さぁりょうどんなステージでも
考えながら楽しみながら(*^^*)
まだまだ未来(さき)のための現在(いま)
と、いうわけで
そんな
りょうといっしょに楽しい時間を
過ごせた機会からこの子達は何を得られたかな?
2/22(水)キラリキッズスクール
2月度も最終週へ。
自分達で考えながら楽しみながら
ウォーミングアップ&コミュニケーション
スピード = 身体スピード + 判断スピード
現在(いま)チャレンジすべきことは?
チーム分け後も考えながら楽しみながら
ちょっとしたこともしっかり【対話】
それも含めてこそ《楽しい時間は自分達で創る》

来月の3月度もみんなで考えながら楽しみながら

こちら高学年クラスも考えながら楽しみながら
負けられない戦いはここにある!
こうして6年生対決をみまもらせてもらえるのも
本当にあとわずかとなりました。。。
ナイスコミュニケーション(  ̄▽ ̄)笑

人は人との〔出会い〕によって成長していく
続々と新しいお友達との〔出会い〕に感謝。
◆おまけ◆
子供達のあとは大人達の時間!

今夜も2コート展開6チーム開催も満員御礼
2/22水曜個サル盛り上がった様子はまた改めて…
とりあえず…

U-18サッカー日本代表りょうと小さな頃から
高橋コーチのまわりをチョロチョロしてきた
そうた(高3:第1期卒団生)久しぶりに
個サル参戦\(^^)/
盛り上がった様子はまた改めて♪


