【良い失敗】第111回親子スクール | 〔人もパスもつながる〕キラリな日々

〔人もパスもつながる〕キラリな日々

ブログの説明を入力します。

いよいよ明日は2022カタールワールドカップ

サッカー日本代表第2戦となるvsコスタリカ代表


ドイツ戦の勝利で『ドーハの悲劇』が

「ドーハの奇跡」とか「ドーハの歓喜」と

呼ばれるようになりました\(^^)/

奇跡(キセキ)にはたしかな軌跡(キセキ)がある

本当の奇跡を本当の歓喜をコスタリカ戦で!!


かつて共にドーハで戦った仲間からこうして

応援されるなんてきっと心強かったでしょうね。

…武田修宏氏によるとお代は全ては三浦知良選手が(゚Д゚;)カッコイイ

こうして一生の仲間と出会えるといいな(*^^*)

11/26(土)第111回親子スクール

お名前書くのもすっかり慣れたものです♪

親子スクール開始前から自分達で〔準備〕

こうしてキラリキッズスクールだけでなく

何事も考えながら楽しみながらの習慣から。



アシスタント頑張って宿題終わらせよう(  ̄▽ ̄)

24時間をデザインできているからこそ!?


と、いうわけでついに第111回目の親子スクール

懐かしいな。。。

〔継続〕してきたからこそのタカラモノ(思い出)



まずは【アイスブレイク】

親子でコミュニケーションとりながら

ウォーミングアップ♪


ドリブル版もパス版も大切なのは

親子での言葉のキャッチボールから(*^^*)



休憩というよりも集中力継続のためにも

リフレッシュタイム(*^^*)


何度でもチャレンジしようとする素晴らしさ

【言語化】親子スクールは共育の場\(^^)/



未来(さき)につながる良い失敗をしてくれること

何より誉めてあげてください(*^^*)



何事も〔観る〕〔聴く〕の大切さから。


最後の最後まで考えながら楽しみながら(*^^*)


何が楽しかったかな?

家でもう一度チャレンジできることは?

改めて家で【記憶】と【想像】こだわりながら

親子での言葉のキャッチボール

楽しんでいただけたらなと\(^^)/

※明日11/27(日)マッチメイクすでに5チーム開催決定済み




◆おまけ◆

ここで速報
《フットサル関東2部第13節》


フウガドールすみだバッファローズ 5vs2 BRBタンタラス

これで来月ついに無敗対決のクリスマス決戦へ!

垂井斗我キャプテンが伝説になる日まで

自分もモチベーションさらに高まります!

もちろん
そんな斗我の背中を追いかけ続けた

コウキ(中3:第4期卒団生)の全国大会は

年明けてからの1/7、8、9

そして


全国高校サッカー選手権

サッカー日本代表からだけではなく

教え子達からも勇気と感動をもらえる日々

もうリスペクトしかない。