細部に神は宿る | 〔人もパスもつながる〕キラリな日々

〔人もパスもつながる〕キラリな日々

ブログの説明を入力します。

今日はみんな楽しみにしていた
 
小学3年生以下子供向け個人参加型フットサル
5/23(土)U-9子個サル
 
さりげなく開始前の光景をパシャリ♪
 
高橋コーチ「1分後始めるよ〜♪」
 

 
暑いから水分補給をする子やトイレに行く子
 
しかし3年生達は[片付け]ではなく[準備]
 
さりげない考動(×行動)がまさに
 
当たり前レベルの向上になっていること
 
本当に日進月歩しているのが伝わります(*^.^*)
 
 
 
早速学年毎にじゃんけんをしてチーム分け。
 
 
本当にささやかな動画ではありますが
 
【ボトムアップ】常に何事も自分達で!
 
 
3年生「信じてみる!」
 
と、言うのは1年生達にあえて助言をしないで
 
見守ってまずは自分達でやらせてみるということ。
 
自分達もそうして成長してきたからこそ\(^^)/
 
 
 
チーム分けの後はコミュニケーションアップ♪
 
まずはみんなで[はしゃぐ]が大切♪
 
やり方がわからない1年生に
 
3年生達が言葉を選びながら
 
教えてあげる光景も素敵でした\(*^.^*)/
 
 
ではいよいよ試合開始。
(↑【感化】オフザピッチでもお互いに切磋琢磨)
 
 
キックインしやすいようにネット引っ張りながら
 
作戦しながら分析しながら水分補給しながら
 
みんな[●●ながら]現在(いま)自分が
 
やれることに1分1秒全力です\(^^)/
 
 
 
りく(3年)いきなりヒールリフトをチャレンジ!
 
結果的に最前線からのディフェンス絶好調だった
 
なおき(2年)に奪われゴールされますが
 
【チャレンジする姿勢】魅せてくれます(*^.^*)
 
 
黒チームが果敢に挑み続けて
 
ピンクチームは自然と前からプレッシャー!
 
作戦変更もまたひとつのコミュニケーション♪
 
最後はげん(3年)ナイスシュート\(^^)/
 
 
りく(3年)からなおクン(1年)へ\(゜ロ゜;)/
 
これは惜しかった!
 
3年生達はどうしたら盛り上がるか理解してます♪
 
 
◇U-9子個サル特別ルール◇
小学3年生…1ゴール1得点
小学2年生…1ゴール2得点
小学1年生…1ゴール5得点
 
 
(↑【伝える】試合と試合の間の時間も無駄にしない)
 
 
かなた(3年)のループパスに
 
あさき(3年)よく追いついたね\(゜ロ゜;)/
 
 
さぁせっかくなので1周目から
【2分1点勝ち残りゲーム】
なおき(2年)素晴らしいプレスバックから
 
豪快なナイスシュート\(^^)/
 
 
 
かなた(3年)のループシュートには
 
会場から大きな歓声!
 
まさに「お〜!?pt.」を獲得(  ̄▽ ̄)v
 
 
緑チームのするどいカウンター攻撃に耐えながら
 
隙をみてげん(3年)狙いすましたシュートが
 
見事にゴールへ\(^^)/
 
 
 
そしていよいよ最後の試合へ。
ラストゲームのラストワンプレーで
 
FKを獲得したげん(3年)に高橋コーチ
 
「げん?ラストワンプレーだよ〜?(°∀°)」
 
と、意地悪のプレッシャーをかけ続けるも…
 
見事に決めてきた〜!!\(゜ロ゜;)/
 
これはお見事!!
 
 
 
それではいよいよ2周目。
 
さりげない考動が本当に早い3年生達。
 
 
ボトムアップでも何より大切なこと。
 
ん?
 
増えた(笑)
 
まさに
誰かの[変化]が[進化]となり
必ずまた誰かに[感化]されていく
 
 
と、いうわけでチーム分けし改めて自己紹介。
 
コミュニケーションアップで[はしゃぐ]
 
 
まだまだチャレンジする気満々だね\(^^)/
 
 
2周目も盛り上がりました!
 
(↑【オフザピッチ】3年生達の集中力はまだまだ継続中)
 
 
げん(3年)の優しいピンポイントループパスに
 
なおクン(1年)ナイスシュート\(゜ロ゜;)/
 
これには会場からも拍手喝采!!
 
見事に5点ゴールを演出し盛り上がる!
 
 
 
 
積極的なディフェンスからそうすけ(2年)
 
いや〜2年生達はみんな積極的で凄かった(゜ロ゜;)
 
…去年のこの時期から頑張っていた子達です♪
 
 
なんと!
 
とうり(1年)自ら決めてきた\(゜ロ゜;)/
 
これまた見事な5得点ゴール!!
 
 
 
今日もディフェンスが冴え渡っていたまな(3年)
 
ナイスシュート\(^^)/
 
ピンクチームは約1分間で一気に8得点(苦笑)
 
 
 
 
これ以上げんに活躍させたくないと
 
AKKAからのゴールを狙ったりく
 
きっちりチャンスを決めてくるげん
 
同じチームなのに悔しがるりく
 
本当に3年生達盛り上げてくれます(  ̄▽ ̄)笑
 
 
前回U-9子個サルにてMVPだったあつと(3年)
 
この時間帯でこのスーパーゴール\(゜ロ゜;)/
(↑前回のU-9子個サルの様子はこちらからも♪)
 
 
 
最後はもちろん
【2分1点勝ち残りゲーム】
まな(3年)ファインセーブも
 
いつき(2年)よくこぼれ球狙ってた\(^^)/
 
これは最近高学年クラスで1番評価高いゴール!
 
 
 
 
かなた(3年)もうこれは
 
誰もとれないスーパーゴール(゜ロ゜;)
 
 
とうり(1年)再び自力で決めてきた〜!
 
 
なおき(2年)凄い角度から決めてきた(°∀°)
 
 
りく(3年)素晴らしいループシュート\(^^)/
 
まだまだ会場を沸かせ「お〜!?pt.」を貯めるも…
 
 
最後のゲームでしっかり決めたのは
 
やはりげん(3年)  \(^^)/
 
はい。もうこれは色々決定(笑)
 
 
 
今日もみんな楽しかったかな?(*^.^*)
 
 
 
もちろん今日のMVPは





 
ゲン(3年)
オフザピッチも含め自分のチャレンジ
チームのためのチャレンジを繰り返し
1年生に素晴らしいアシストをしたかと思えば
大事な場面でしっかりゴールを決めてくれました。
何よりこれだけ暑かったのにずっと攻守に
走り続けていたよね\(^^)/
ゲンおめでとう♪
 
 
生まれた頃から知ってるからこそコーチも嬉しいな♪
 
 ※パパとは元チームメイト
 
あ…だいちゃん&やっちゃんこんな写真でてきた(  ̄▽ ̄)笑



…こちらはちょうど1年前くらいか(笑)
 
 
 
 
大きくなりました(  ̄▽ ̄)笑
 
 
 
これからも考えながら楽しみながら(*^.^*)