こんばんは★
さすがに朝から夜までしゃべりすぎて
声がでなくなってきました(゜ロ゜;)苦笑
でも明日は子供達にとって大切な1日。。
春季特別クリニック1stステージ最終日
キラリキッズスクール今年度最終日
まだまだ頑張らねば(*^.^*)


昼間のブログではそんな春季特別クリニック
1stステージ3日目《個人戦術》を学ぶ
子供達の様子を掲載させていただきましたが

夕方は通常のキラリキッズスクール。
こちらも今年度最後の水曜U-9クラス
1年間いっしょに楽しく蹴ってきた仲間。
このメンバーでいっしょに蹴るのは最後。
コミュニケーションアップも楽しそう(*^.^*)
カナト(新3年)は毎週盛り上げてくれました♪
はい。可愛い。

さりげない考動(×行動)もさすがですね。
続いてU-12クラスですが
練習始まる前から1番年下ながら1番元気な
ムードメーカーのアッキー(新5年)をGKに
なぜかみんなでシュート練習(笑)
みんな楽しそう…だったのですが
どこか最後ということでちょっと寂しそう…
だからかいつも以上にみんな笑ってましたね。

コミュニケーションアップ風景。
これはなかなか難しいのですが…素晴らしい。

そら(新中1)最後の練習も楽しめたかな?
キラリでの日々はいかがでしたか?(T^T)

たっぷりゲーム行いました。
この1年間ある意味1番難易度が高い
トレーニングなどにもチャレンジしてきたクラス
それは楽しみながらも意識が高かったから。
高橋コーチ「敗因は?」
アッキー「はいいんって?(°∀°)」
…次の世代の成長につながっていると信じて(笑)
この寂しさ耐えられるのかな俺。。。
さぁ夜は大人の時間★

そうそう。
恒例?なのかわかりませんが
↑キラリ広報部長?
https://ameblo.jp/pico2015futsal/entry-12371093824.html
前説?に告知?に3/30(土曜)個サルに
ごえさん緊急参戦(  ̄▽ ̄)
※アバンソールさいたま石川和則選手
定員あとわずか。ご予約はお早めに。