おはようございます。
いつもありがとうございます。

現在3歳10ヶ月の男女双子、まーくんとめーちゃん。
そんな双子のママでたまに似顔絵師、picoによる育児漫画ブログ。
双子とパパ、義両親、ひいじいの4世代7人完全同居で暮らしています。

引き続き、七五三のお話です。

参考記事


「フルーツ」が入った「クレープ」な。

この後何回も「フルーツ食べたい!」を神社の中心で叫んでいました。


いや、だからクレープな。


やっぱり撮影からお参りまで一気にやると、なんだかんだで1日かかっちゃいますね。



えっと、ちなみに前回記事(→3歳七五三6~思わぬゲスト~)にもチラッと書きましたが、




3歳めーちゃんがもらった中身はコチラ。
◯アンパンマンはじめてのマジック
◯ファインディングドリーすいすいドライブ
◯スティッチのマスク4枚
◯お菓子セット
◯スヌーピーのでっかい袋
あと写真には写ってませんが千歳飴。


そしてまーくん、3歳の男の子用はないので5歳のおもちゃセットを渡されました。
◯ジバニャンワンマンショー
◯妖怪メダル2袋
◯スポーツカーのラジコン
◯お菓子セット
◯ミニオンのでっかい袋
あとこちらも写真にはありませんが千歳飴。


同じくらいの時期にもらった友達にも聞いてみたら、ちょっとだけ内容違いましたが、ほとんど同じ量でした。


「たくさんお土産もらえるよ」で有名な宝徳山稲荷大社ですが、本当にすごかったです。


しかし……



なのでお菓子セット以外はソッと閉まっておいて、何かの機会に渡すことにしました。


我が家の七五三話、Conobieさん最新記事でも関連話を描かせていただきました↓

「数え年」と「満年齢」問題。
みなさんはどちらでやりましたか?

良かったら見てください☆





インスタグラム→@picomame
ツイッター→@picomame
良かったらフォローお願いします!

Conobie(コノビー)さんで連載させていただいております
Conobie記事一覧

アプリ関係のPR記事です
LIMIA (住まい・暮らしのアイデアアプリ)
TELLER(新感覚チャット型小説アプリ)
ままのて(妊娠育児時期に合わせて届くメッセージ)
FiNC(キレイになれるキレイが続くアプリ)

現在発行中のトキっ子ラウンジ2018に
4コマ漫画を描かせていただきました

過去記事ですが、こちらもどうぞ
マンガにしてみた。



応援よろしくお願いいたします(*´ω`*)


育児絵日記ランキングへ

画面が切り替わり次第、投票完了です。