【本日2度目の更新です】
いつもありがとうございます。
現在3歳8ヶ月の男女双子、まーくんとめーちゃん。
そんな双子のママでたまに似顔絵師、picoによる育児漫画ブログ。
双子とパパ、義両親、ひいじいの4世代7人完全同居で暮らしています。
今日2つ目の4コマも引き続き、お盆休みにアルプの里に行ったときのお話。
参考記事
それではどーぞー!

すみません少し盛りました。
正しくは1時間半ではなく、
1時間20分待ちでした。
とはいえギリギリ間に合って良かった~!
ボブスレーで下った先では、

ヤギさんに餌やり。

ヤギさんに夢中なめーちゃん↑
そして怖がって逃げたまーくん(ビビり)

なんか2人とも、この石の滑り台にハマって何回もやってました。
……せっかくならウォータースライダーやってくれよ。

リフトに乗って元の場所へ。
このあたりで雨がザーザー降ってきて、ボブスレー中止になったみたいです。
本当に良かった、間に合って。
帰りのロープウェイに乗る前に腹ごしらえ。

パパ注文の、越後もち豚ロースカツ定食。
小さな笹団子は私がもらいました。

私が注文した、越後もち豚サンド。
もち豚トンカツがボリューム満点で食べきれなかったので、残りはこっそりラップに包んでお持ち帰り。

あと誰が食べてもいいように、ハンバーグカレーを注文。

さらに唐揚げもサイドメニューで注文。
お昼ごはんも食べ終え、お腹いっぱいでロープウェイを待っていると……

虹が出ていました!

雨のロープウェイ。
結局荒天のため臨時のロープウェイが出て、それに乗った感じになりました。
あ、そうそう話を戻して。

普段高くて買わない、1枚500円のぼったくり写真も勢いで買ってしまいました。

ん?
めーちゃんの表情…………

真顔!
怖かったのか聞いてみたら、めっちゃ楽しかったそうで。
良かった良かった。
*
今回は「子どもの“行きたくない気持ち”と向き合う特集」です。
新学期に入りましたが、皆さんのところはいかがですか?
良かったら見てください☆
良かったらフォローお願いします!
Conobie(コノビー)さんで連載させていただいております
→
Conobie記事一覧アプリ関係のPR記事です
→
Famm(毎月1冊フォトカレンダー無料のアプリ)→
ままのて(妊娠育児時期に合わせて届くメッセージ)
現在発行中のトキっ子ラウンジ2018に
4コマ漫画を描かせていただきました