おはようございます。
いつもありがとうございます。
現在3歳6ヶ月の男女双子、まーくんとめーちゃん。
そんな双子のママでたまに似顔絵師、picoによる育児漫画ブログ。
そんな双子のママでたまに似顔絵師、picoによる育児漫画ブログ。
双子とパパ、義両親、ひいじいの4世代7人完全同居で暮らしています。
今日は今年初の海水浴に行ってきたお話。
去年は同じ条件でも、連れていくのもっと大変だった覚えがあるのですが、
あれ?今年、楽じゃね?
と、びっくりしたんですよ。
1年の成長ってすごい。
痛恨の日焼け止め忘れ!
○去年と違って普通の敷物ではなく、熱を遮断する敷物を購入して、テントの底に敷いたらかなり良かったです。
○前回ペットボトルに水たっぷり入れてシャワー代わりに使っていたのですが、今回ポリタンクを購入したらとても便利でした。
○一応バスタオルも持って行ったのですが、捨てても良いタオル何枚か持って行くだけで砂だらけの足もガンガン拭いて捨てられるし便利でした。
○ワンピース1枚持っていくと帰りの着替えに便利。今更だけど行きもそのワンピースで行けば良かったな。
○前回コンビニ飯で麺やチャーハンなどはゴミがかさばるので今回もコンビニ飯だけど、おにぎりと軽くお菓子。
○大きめのビニール袋を何枚も持っていくとゴミ袋にもなるし、濡れた水着も入るのでとにかく便利!
○海から上がると結構からだが冷えているので、子どもたちもパーカーも用意するのオススメです。
もし何か参考になれば。
続きます→今年初海2~怖さの基準が謎~