【本日2度目の更新です】
久しぶりのモニター記事です。
モニターのお話をいただきました。
今回は新作&父の日キャンペーンということで、来月誕生日のパパにサプライズプレゼントすることにしました。
今まで相談している中で聞いてきた
「俺だったらこれだけどね」
が、ここでまさか役立つとは!
なので今回は全く迷うことなく……
コチラに即決!
え?
じゃあいつもの工作はやらないのかって?
ふふふ。
もちろん今回もやりました!
参考記事
しかも今回、ダイソーで新兵器をゲット!

コンパスカッター!
これで好きなサイズの丸が簡単に作れます。
さっそく使ってみることに。
ん、んむむ。
思ったより一発では切れないな。
なるほどコンパスを動かすより、コンパスを固定して紙を動かした方がうまくいくな。

よし出来たーーー!!!
えっと、一応改めてお伝えしますが、ダイソー商品のモニター記事ではなく、あくまでダニエル・ウェリントンさんのモニター記事ですw

今回は確定しているので、銀のペンと0.3mmのドローイングペンで文字盤を書き込みます。
さて、今回新作として1番ポイントとなるのがベルトのようです。
まずは「Classic Roselyn」
シルバーのディテールに、ルビーレッドのクラシックなフィーチャーが魅力的。宝石のルビーのような赤紫はさらに魅力を引き出す。
そして「Classic Bayswater」
シルバーのディテールに、ミッドナイトブルーのストラップ、クラシックで夜の闇に沈むような冷静でクールな印象を残す。
なるほど、こだわっていますね。
これはこちらも本気で作らないと……
よし、ならば……

これでどーだぁ!
ありったけの折り紙の中から、なるべく近いものを選んで再現してやるぜ!
まずはClassic Bayswateの再現からだ!

ミッドナイトブルーってのはこれか?

それともこれか?いや、これは浅すぎるか……
ええい!ならばClassic Roselynの再現だ!

ルビーレッド!どうだ!これか!?

宝石のような赤紫……こっちの方が近いのか?
「ピンポーーーン♪」
そんなバカなことをしていたら、家のチャイムが鳴りました。
あ、本物が届いた。
「パカッ」
なんじゃこりゃーーー!
本物は、やはり折り紙などでは再現できない複雑な色味でした。(そりゃそーだ)
今回もあくまでも参考なのでw
まだパパには内緒です。
どんな反応するかな♪
クーポンコードいただきました。
pico15を入れていただくと15%OFFになります。
このコードを使ったからといって、私にキャッシュバックなどは全くないので気軽に使ってくださ~い( ´∀`)
コードの有効期限は2018年7月31日までです。
モニター記事ですが、なるべく楽しく読んでいただけるよう、今回も大好きな工作を交えて書いてみました。
読んでくださってありがとうございます。
*
良かったらフォローお願いします!
Conobie(コノビー)さんで連載させていただいております
→
Conobie記事一覧アプリ関係のPR記事です
→
ままのて(妊娠育児時期に合わせて届くメッセージ)
現在発行中のトキっ子ラウンジ2018に
4コマ漫画を描かせていただきました