【本日2度目の更新です】
いつもありがとうございます。

1度目の更新→横浜旅行10~添い寝~

現在3歳4ヶ月の男女双子、まーくんとめーちゃん。
そんな双子のママでたまに似顔絵師、picoによる育児漫画ブログ。
双子とパパ、義両親、ひいじいの4世代7人完全同居で暮らしています。

旅行中にお届けした「GW旅行なう」シリーズの本編です。

一応続きもので前のを見た方が解りやすいかもしれませんが、これ1本でも読めるように描いたので気にせずどうぞー!


ちなみに行ったのは「あそびパークPLUS
横浜みなとみらい東急スクエア店です。

ちなみに義両親との別行動ここだけだったなぁ(遠い目)

こんなブランコもあります。

そしてこちらは「のるるんエコライド」というみなとみらい東急スクエア店にしかないものだそうです。

あそびパークプラスのスタッフさんの、わかりやすい説明が入ったブログ見つけたのでリンク貼っておきますね。


中でも1番すごかったのは、

この「屋内砂浜 海の子」!

砂以外は海も含めて映像なのですが、砂だまりなると砂浜面積が多くなり蟹や亀が歩き、浅瀬になると魚が泳ぎます。


専用の器で映像の中で動く亀や蟹、魚を追いかけてゲットできます。

うん、これは大人も面白い。

さらに詳しくはこちらの動画を見るとわかりやすいかと。


4コマの話に戻ってまーくんのアイスですが、その後すぐ義両親と合流したのでそれまで我慢させました。

でもまさかの、

サーティワンアイスおかわりしやがったw

素直にセブンティーンアイス買っておけば良かった、と後悔。

私も負けじと果汁工房 果琳の搾りたてフルーツジュース、マスクメロンを。

なんとSサイズで690円!

超超超高級品です。

後ろのはパパのグリーンパインスムージー。
メロンジュース、美味し過ぎた~~~!





横浜旅行中と帰宅後GWの、アプリFiNCの歩数が面白いことになってました。



あからさま過ぎるくらいに、

帰宅した次の日の、やる気のなさよ!

やっぱり都会に行くと歩くねー!

一応FiNCPR記事のリンクも貼っておきます→

自分の歩いた感覚と、実際歩いてる歩数って意外と違うもんですよね。


小説アプリTELLER(テラー)
PR漫画ブログを書かせていたきました。

私も寝かしつけのお供に、ほぼ毎日(恋愛ものは興味ないのでホラーだけ)読んでます。

良かったら見てください→


インスタグラム→@picomame
ツイッター→@picomame
良かったらフォローお願いします!

Conobie(コノビー)さんで連載させていただいております
Conobie記事一覧

アプリ関係のPR記事です
TELLER(新感覚チャット型小説アプリ)
Creema(ハンドメイドマーケットアプリ)
ままのて(妊娠育児時期に合わせて届くメッセージ)
FiNC(キレイになれるキレイが続くアプリ)

現在発行中のトキっ子ラウンジ2018に
4コマ漫画を描かせていただきました

過去記事ですが、こちらもどうぞ
マンガにしてみた。



応援よろしくお願いいたします(*´ω`*)


育児絵日記ランキングへ

画面が切り替わり次第、投票完了です。