ごみ拾いに行ってきました。

今日は長沼大橋という陸橋へ

 

 

日時 2024/6/4火5:45~6:25AM

場所 静岡市駿河区 長沼大橋付近(JR東静岡駅東側)

 

ごみ拾いに行ってきました。

今朝は長沼大橋という陸橋へ。

 

 

今朝は快晴で気持ちが良かったです。

スタートが遅かったせいもあり

日は上がっている。

 

 

朝陽を浴びながら

セロトニン生成に努めました。

(日焼けしたらいやだな)

 

 

 

さて

ぼくは勉強好きで

 

本を読んだり

Youtube動画で学んだり

 

をよくしています。

 

 

先日は

統計学系Youtuberサトマイ(佐藤まいさん)が

始められた

認知行動療法のグループに入りました。

 

 

 

 

認知行動療法とは

心理学でいう自分の思考グセに

気づくためのワークです。

 

 

以前

オンライングループで行っていて

2年超、じっくり自分と取り組みました。

 

 

その後はセルフワーク中心で

今後は自分でグループを立ち上げようと

考えていたこともあって

今回入会。

 

 

6月の1ヶ月だけですが

じっくり認知行動療法を行います。

 

 

その勉強会が

昨日オンラインであって参加。

 

いろいろな方と

お知り合いになれたので

良かったです。

 

 

 

自分と向き合おう

 

 

 

という思いを持った方たちなので

まじめでやさしい方ばかりでいいですね。

 

 

 

グループになじむきっかけにもなったので

今月しっかり取り組みます。

 

 

 

 

 

人はいろいろありますが

究極的には「自分」を生きてゆくしかないので

 

「自分」って何??

 

を十分理解する必要があります。

 

 

身長体重みたいなことから

生まれ、育ち

自分の思考、感情、好き嫌い

 

 

など正確にとらえてゆく必要がありますね。

それが難しいのですけれど

 

 

それを今回サトマイさんのグループで

させていただくので

じっくり自分を捉えてゆこうと

考えています。

 

 

 

 

携帯灰皿が落ちていました。

うっかり落としてしまったものと思われます。

 

携帯灰皿を持っていることが偉い!と思いました

 

 

今日のごみ拾いは以上です。

お読みいただきありがとうございました

 

 

 

 

 

 

しずおかコミュニティ 

静岡県中部の40~50代向けイベント・コミュニティプラットフォームを運営しています。

健康、知識・教養、ビジネス、趣味・レジャーのイベント、コミュニティを立ち上げ中。

参加者募集!

 

 

 

しらいわのプロフィールはこちらから

 

情報発信サイトまとめ

 

 

ごみ拾いに行ってきました!

今朝は雨上がり。

 

 

日時 2024/6/3月5:35~6:20am

場所 静岡市駿河区 JR東静岡駅 グランシップ付近

 

ごみ拾いに行ってきました。

今朝も5時前に目が覚めて

二度寝できないので

起きてごみ拾いへ。

 

 

どうも夜半に雨が降ったようで

空気が何となく湿っている

地面も濡れている?ようで

その湿度と気温が

心地よかったです。

 

 

 

今日は自宅から北西へ。

JR東静岡駅と

隣接しているグランシップというホールへ

 

 

ごみはぼちぼち落ちていて

淡々と拾いながら。

 

この週末のふりかえりなどを

しながら。

 

 

 

 

この週末はイベント多め。

 

・ぎょうざ作りパーティー

・グループでごみ拾い(グリーンバード静岡)

・うなぎをごちそうになる

・2週間ぶりのジム活

 

などなど。

 

慌ただしかったな

 

どこかでゆっくり休みたい

(今夜、温泉サウナ行こうかな)

 

 

 

 

 

日々忙しく過ごしているので

今年もあっという間に5か月終わり。

残り7か月か―。

 

 

今年4月くらいから

運気が下がると

ゲッターズ飯田が言っていて

びくびくしています。

 

できるだけ好調を

保ちたいけれど

ムリせず

自然に任せよう。

 

 

 

 

しかし、グランシップ北側の

JR東海道線との境の生け垣には

ごみがたくさん落ちていました。

 

こういうところに

捨ててはいけないのに

捨ててしまう人たちが

いるのですよね。

 

困ったものだ。

 

 

 

 

上記のごみは

大きいのと

機械製品だったのと

雨に濡れて重いので

拾うのはやめました。

 

 

 

よく思いますが

人類みんな

 

健康で

知的に

お上品に

まじめで誠実に

 

生きて行ければいいのにね。

 

 

なぜそれを妨害する人たちがいるのか??

 

 

病気は仕方ない部分もありますが

(先天性の病気など)

理性、知性で何とからならないものか

 

人間は獣とは違うのだから

 

 

うーむ。

(ぶつぶつ独り言)

 

 

本日もお読みいただきありがとうございました

 

 

 

 

 

 

しずおかコミュニティ 

静岡県中部の40~50代向けイベント・コミュニティプラットフォームを運営しています。

健康、知識・教養、ビジネス、趣味・レジャーのイベント、コミュニティを立ち上げ中。

参加者募集!

 

 

 

しらいわのプロフィールはこちらから

 

情報発信サイトまとめ

 

 

ごみ拾いに行ってきました!

本日2回目は

グリーンバード静岡のごみ拾い!

 

 

日時 2024/6/2日10:00~11:15am

場所 静岡市葵区 街中(青葉公園、両替町、常磐町、呉服町)付近

 

 

ごみ拾いに行ってきました!

今回はグリーンバード静岡としての

街中おそうじごみ拾い

 

 

数日前から天気が微妙で

身体が疲れていたせいもあり

休みたいな~、と思ったり、

 

でも30名ほどの参加予定だから

開催してみんなで

ごみ拾いを楽しみたいな~、と思ったり。

 

 

 

こういう、天気で開催が左右される

という中途半端な状態が

いちばんエネルギー吸いとられます。

 

ホント良くないよ、天気くん。

 

 

 

 

結果、天気はもって

雨は降らず、楽しくごみ拾いできました。

 

 

今回は静岡市内の高校から

10数名まとまって参加してくれて

にぎやかでした。

 

 

一生懸命ごみ拾いする男の子もいて

たくさん拾っていましたね。

ありがたいです。

 

 

このように同じ高校で

大勢参加してもらえるのはいいですね。

主催側としてもうれしいです。

 

 

しかし、そろそろ梅雨時。

 

ごみ拾いはじめ屋外イベントには

不向きな時期になりますね。

 

梅雨が終われば暑い夏が来るし。

 

 

やれやれですが

地球に住まわせていただいている以上

文句や愚痴は言わず

感謝で乗り切りましょう。

 

 

 

 

 

しずおかコミュニティ 

静岡県中部の40~50代向けイベント・コミュニティプラットフォームを運営しています。

健康、知識・教養、ビジネス、趣味・レジャーのイベント、コミュニティを立ち上げ中。

参加者募集!

 

 

 

しらいわのプロフィールはこちらから

 

情報発信サイトまとめ

 

 

ごみ拾いに行ってきました。

今日は雨は降るのか??

 

 

日時 2024/6/2日5:35~6:15am

場所 静岡市駿河区池田~曲金

 

ごみ拾いに行ってきました。

 

今日はこの後10時から

グリーンバード静岡の

街中ごみ拾いがあります。

 

 

今日の参加は30名くらい?

 

 

いつもの倍くらいかな。

高校生がまとまって

参加してくれているようです。

 

 

 

だがしかーし、

 

 

天気予報は

小雨予報の

降水確率60%

 

 

どっちやねん!

 

 

降るのか

降らんのか

 

 

はっきりせいやー。

 

 

 

と昨日から思っています。

 

 

 

 

 

ごみ拾いのような

屋外イベントは

天気に左右されます。

 

 

 

明らかに雨

 

 

 

というのなら

早々に決断できるのですが

今回のような

小雨予報で

降水確率高いわけでもない

 

 

 

というのが

非常に困ります。。

 

開催するか

開催しないか

 

決めかねるので。

 

 

まったくもう

ぼくが晴れ男ならよかったわん。

(雨男というわけでもないですけど)

 

 

 

 

 

さてさて、

今朝も5時半ごろから

ごみ拾い

 

 

 

今朝は自宅から西側方面へ。

 

 

 

この方面には

いまのぼくの宿敵がいて

できれば行きたくないか

塩まきながら進みたいエリア。

 

 

でもまぁ、朝だしいいか

 

 

とごみ拾いしてきました。

 

 

 

 

 

しかし世の中には

ホント―に自分のことしか

考えない人っているのですよね。

 

 

・自分の利益を最優先

・他人は道具、使うもの

・ウソをついても演技してもOK

 

 

 

まったくもう50年生きてきて

そういう人に遭遇させてもらって

いい迷惑ですけれど

学びもたくさんですわ。

 

 

 

その人を通じて

いろいろ学ばせていただいています。

 

 

感謝感謝

(難しいけれど)

 

 

 

話変わって

昨日はぎょうざイベントを行いました。

12名とコンパクトでしたけれど

ひさびさ料理イベントで

カンを取り戻せたかな。

 

 

 

今後月1ペースで開催したいと

考えています。

 

 

静岡の方はぜひご参加を

次回は7/6土17:30

静岡駅北口徒歩8分、あざれあにて

ラーメンイベントです。

https://cooking-party.hp.peraichi.com/02_ramen

 

 

 

話は変わりますけれど

ある飲食店の裏がこんな感じでした。

 

衛生的に大丈夫??

 

と思ってしまいますよね。

 

忙しすぎて

気が回らないのだろうなぁ。

 

 

 

 

今日もお読みいただき

ありがとうございました。

 

グリーンバードのごみ拾いに

行ってきます。

 

 

リーダーはいろいろ大変なのねん

 

 

 

 

しずおかコミュニティ 

静岡県中部の40~50代向けイベント・コミュニティプラットフォームを運営しています。

健康、知識・教養、ビジネス、趣味・レジャーのイベント、コミュニティを立ち上げ中。

参加者募集!

 

 

 

しらいわのプロフィールはこちらから

 

情報発信サイトまとめ

 

 

ごみ拾いに行ってきました!

仕事の繁忙期明けの

ごみ拾い!!

 

 

日時 2024/6/1土5:35~6:10am

場所 静岡市駿河区池田 池田公園 その付近

 

ごみ拾いに行ってきました!

繁忙期明け!

 

私の職業柄

5月後半は忙しいです。


 

例年業務のほか

トラブルが2~3件あるので

その対処に追われ、

心身共にすり減りました。。。

 

 

そのせいで

身体の抵抗力が落ちたのか

数日前から

左目がものもらい・・

 

 

早く治したい・・・。

 

 

からの今朝のごみ拾い。

近所の池田公園と、その周辺のみ。

 

 

ごみはあまりなく

(数日雨が続いたので)

ごみ拾いとしては

特筆すべきことはありません。

 

まぁ、そういうときもあるよね。

 

 

さて、繁忙期を抜け

これから閑散期。

 

 

何をしようかな

楽しみです。

 

 

 

 

 

 

しずおかコミュニティ 

静岡県中部の40~50代向けイベント・コミュニティプラットフォームを運営しています。

健康、知識・教養、ビジネス、趣味・レジャーのイベント、コミュニティを立ち上げ中。

参加者募集!

 

 

 

しらいわのプロフィールはこちらから

 

情報発信サイトまとめ