ごみ拾いに行ってきました。

今朝は、夜中、

エアコンの風にやられたのは

頭が痛い、軽く

 

 

日時 2025/8/9土5:50~6:25am

場所 静岡市駿河区池田 大谷放水路脇の道路

 

ごみ拾いに行ってきました。

 

今朝は自宅から南

大谷放水路脇の道路方面へ

 

 

暑いですね。

夜寝るときにエアコン必須ですが

温度調整、時間調整が難しいです。

 

温度設定が低いと寒いし

途中で止めるようにすると

そのあと暑いし

 

 

昨晩は

 

27度

一晩中

 

の設定にしていたら

起きたら頭が痛いです。

軽めの頭痛

 

 

頭痛持ちではないので

頭痛がするのは珍しいです。

 

エアコン設定を

間違えたかな。

 

うーん、難しい。

 

 

そんなことを考えながらの

ごみ拾い。

 

 

今朝は大谷放水路脇道路に

行こうと思っていました。

 

 

大谷放水路とは

治水工事のために作られた

人工的な放水路で

その両脇の生け垣に

ごみが捨てられていることが多くて。

 

 

ごみが多いのと

ガードレールがあって

ごみが拾いにくいので

あまり好きなところではなく。。。

 

 

ただ順番的に

そのルートなので

行ってきました。

 

 

 

ごみはまあまぁの数落ちていて

写真のような車?自転車?のカバーも。

 

 

この場所に捨てたとは思えないので

風で飛ばされてきたのかな。

 

 

 

しかし、いま

16時間ダイエットをしていて

朝食抜きです。

 

 

このブログを書いている

8/9土8:00で

空腹の極み。。。

 

 

おなかが空いて

ふらふらするなぁ

低血糖なのかなぁ。

血糖値を図れる器具を買おうかなぁ

それより眠いなぁ

仮眠(二度寝)しようかなぁ

 

 

なんてことを悶々と考えています。

 

 

と書いていたら

今日から夏休みですね。

 

ぼくも8/17日まで夏休みですので

がんばって仕事します!

 

 

本日のブログは以上です。

お読みいただきありがとうございました。

 

 

 

 

グリーンバード静岡チームWEBサイト

しらいわがリーダーを務めるグリーンバード静岡のWEBサイト

参加者募集中です!

 

しらいわのプロフィールはこちらから

 

情報発信サイトまとめ

 
以前のごみ拾いブログ

 

 

ブログのご紹介

ブログ主宰 しらいわ は以下のブログも作成しています。併せてご覧ください。

1. 自己愛性ハラスメント対策室  ~ 感情的な人に振り回されている方向け~

2. 高齢親の囲い込み 解放アドバイザー  ~ 介護が必要になった高齢親が自分以外のきょうだいに囲い込まれて会えなくなった方へ~

3. 家族心理学・家族療法スクール オンライン ~ 家族関係に悩む方や支援職のための学びの場。家族との距離の取り方や関係性の見直しに役立つ知恵を、心理学の視点から発信

 

4. あなたのメンタルを守りたい (休止中)~心が少し軽くなるメンタルケアの情報を発信中~

5. インナーチャイルド解放コーチ しらいわとしまさ (休止中)幼少期の心の傷が未処理のため大人になっても生きづらさを感じる方へ

6. 感情の地図 〜EQナビゲーターが届ける“心の航海術”(休止中)~感情と向き合う「心の航海術」を発信中

7. 女性起業家×アドラー心理学(準備中)