メヒカリのフリッター
今日は雪、軟弱な精神状態で過ごす住宅街では
好き好んで外食に出かける人はまずいないでしょう。
温かい家の中で雪を眺めることもなくユッタリくつろいで一日を過ごす。
そう、九州の波野(現阿蘇市)では、雪が降るとまず雪かきをしないと車が出せなかったり
国道57号沿いにあった店の前も、車が止まれるように雪かきをしたものでした。
標高750メートルもあると、朝の室温がマイナス5度というのは冬の季節では普通のこと。
毎冬、一回か二回、除雪車が出ました。
忘れた頃に降る雪に、波野での事が思い出され、雪の写真を探していたらありました。
興味のある方は、先月の雪の波野駅の写真もあるこちらのブログへ
今日のお昼の賄いはメヒカリのフリッター。

好き好んで外食に出かける人はまずいないでしょう。
温かい家の中で雪を眺めることもなくユッタリくつろいで一日を過ごす。
そう、九州の波野(現阿蘇市)では、雪が降るとまず雪かきをしないと車が出せなかったり
国道57号沿いにあった店の前も、車が止まれるように雪かきをしたものでした。
標高750メートルもあると、朝の室温がマイナス5度というのは冬の季節では普通のこと。
毎冬、一回か二回、除雪車が出ました。
忘れた頃に降る雪に、波野での事が思い出され、雪の写真を探していたらありました。
興味のある方は、先月の雪の波野駅の写真もあるこちらのブログへ
今日のお昼の賄いはメヒカリのフリッター。
