ふきのとうのカルボナーラのレシピ
蕗の薹のカルボナーラのレシピ/蕗の薹はさっと炒めて(生クリーム無し、パンチェッタはベーコンでも)
材料 一人前
スパゲッティ85g、(お湯2Lに塩18g~20g),蕗の薹一つ、パンチェッタ35g(拍子切り),
M卵一個(好みで+卵黄一個)、パルミジャーノ25g、黒胡椒適宜、EXヴァージンオリーブオイル大さじ1
作り方
1.ボウルに卵を割り入れ、黒胡椒、パルミジャーノ15gを入れて良く混ぜておく。
2.スパゲッティを茹でる。
2.フライパンにオイルをひいて、パンチェッタ炒める。(好みで、ニンニクのみじん切り少々加えても)
3.蕗の薹はパンチェッタを炒め終わる前に、荒みじんにして入れて、香りが立ったら
すぐ2のボウルに入れて混ぜ、茹で上がったスパゲッティを入れ、混ぜ合わせて出来上がり。
4.皿に盛って、パルミジャーノと好みで黒胡椒をたして完成。

簡単で美味しくできます。
材料 一人前
スパゲッティ85g、(お湯2Lに塩18g~20g),蕗の薹一つ、パンチェッタ35g(拍子切り),
M卵一個(好みで+卵黄一個)、パルミジャーノ25g、黒胡椒適宜、EXヴァージンオリーブオイル大さじ1
作り方
1.ボウルに卵を割り入れ、黒胡椒、パルミジャーノ15gを入れて良く混ぜておく。
2.スパゲッティを茹でる。
2.フライパンにオイルをひいて、パンチェッタ炒める。(好みで、ニンニクのみじん切り少々加えても)
3.蕗の薹はパンチェッタを炒め終わる前に、荒みじんにして入れて、香りが立ったら
すぐ2のボウルに入れて混ぜ、茹で上がったスパゲッティを入れ、混ぜ合わせて出来上がり。
4.皿に盛って、パルミジャーノと好みで黒胡椒をたして完成。

簡単で美味しくできます。
蕗の薹のカルボナーラ
蕗の薹が出てくると、春のカルボナーラの季節です。
先週、蕗の薹のカルボナーラはまだですか?と言われて、
早速、ご用意致しました。黒トリュフいりのクルティンのカルボナーラとは
又違った味を試してみて下さい。
一昨日は、“蕗の薹と真鱈の白子のパン粉焼き”が夜の賄いでした。

白子に生ハムを散らして
なんだかんだと理由をつけては、ここの所、贅沢しています。
先週、蕗の薹のカルボナーラはまだですか?と言われて、
早速、ご用意致しました。黒トリュフいりのクルティンのカルボナーラとは
又違った味を試してみて下さい。
一昨日は、“蕗の薹と真鱈の白子のパン粉焼き”が夜の賄いでした。

白子に生ハムを散らして
なんだかんだと理由をつけては、ここの所、贅沢しています。
銀座,並木通り、並木座、ロオジエ、flims
この間、銀座に行ってお店も街の雰囲気もだいぶ変わって、と書きましたが。
並木通りと言えば、映画館の並木座、映画の名作や旧作を見るために
良く通った事を思い出します。まだプランタンが出来ていない頃。
池袋の文芸座や五反田で三本立てを見たり。
で、並木通りの資生堂のロオジエが暫くお休みすることに。
2013/秋に本社ビルの工事が完了するまで、のようです。
でも、その間の為か今だけなのか、ロオジエでの時間を過ごす事ができる
お食事の映像を見つけました。三時間を、三分で。
特に、デザートが好きな人にはたまりません。圧巻の映像/ドルチェの洪水、
怒濤のフィナーレ、と申しましょうか。
三月いっぱいは営業しているそうです。食べに行きたいです。
並木通りと言えば、映画館の並木座、映画の名作や旧作を見るために
良く通った事を思い出します。まだプランタンが出来ていない頃。
池袋の文芸座や五反田で三本立てを見たり。
で、並木通りの資生堂のロオジエが暫くお休みすることに。
2013/秋に本社ビルの工事が完了するまで、のようです。
でも、その間の為か今だけなのか、ロオジエでの時間を過ごす事ができる
お食事の映像を見つけました。三時間を、三分で。
特に、デザートが好きな人にはたまりません。圧巻の映像/ドルチェの洪水、
怒濤のフィナーレ、と申しましょうか。
三月いっぱいは営業しているそうです。食べに行きたいです。