イタリアンシェフのため息/Piccolo Piazza -16ページ目

生ハム入荷。ハモンセラーノ16ヶ月熟成原木。

ハモンセラーノ16ヶ月熟成。

 

スペインはトレベレス産のハモンセラーノ入荷しました。

骨付き原木なのでその場でお切りします。

 

前の生ハムの骨廻りのお肉もありますので今のうちでしたら

食べられます。

緊急事態宣言の延長が決まりましたが、全国ジビエフェアも延長中です。

猪の赤ワイン煮込み。

パスタも一緒に食べたいとリクエストされ、自家製チカテッリを添えました。

 

福岡は糸島のジビエを使っています。自然に恵まれ自然を育て成長させる中から生まれる料理です。

 

猪のモモ肉のソテー

 

宣伝が下手なのでこんなお肉も赤ワイン煮込みに使ってしまって

反省しています。

 

今回初めて参加させて頂いた全国ジビエフェアは、

3/21まで開催されているようなのでこの機会に味わってみて下さい。

味の保証は致しません。ジビエの育つ所と料理人の腕次第。

 

 

 

 

 

緊急事態宣言3月7日で終了しない?自家製リモンチェッロ完成!

3月8日から普段通りの営業に戻るつもりですが、気温が安定しないと感染者の数が増えると思ったのか延長しそうな雰囲気です。楽しい生活が始められると思っていたのに残念です。

そんな中、新型コロナウイルスの最新の知見に基づいた専門家の討論のライブがありました。

その録画を見つけましたのでご覧ください。2部構成で見応えが有ります。

コロナの色々な問題がスッキリします。病理解剖をしないと死因が特定できないのにコロナ死者数が数えられるとは。

 

[討論]ウイルス感染の真実を問う[桜R3/2/15]

 

奥村康、井上正康、松田学、藤和彦、長尾たかし、木村盛世、水島総

日本文化チャンネル桜2021/02/15

 

自家製リモンチェッロ製作中の写真。

 

前回に続いてコロナの動画紹介。頭と心をリフレッシュして下さい。