伊藤祐子(ソプラノ)

×

赤地カレン(メゾソプラノ/ゴシックハープ)

デュオリサイタル


2024年5月14日㈫

13:30開場 14:00開演

小黒恵子童謡記念館

(東急田園都市線 二子新地駅・高津駅より徒歩約12分)


チケット/全席自由 3,000円

お問い合わせ/clapiavo.ahy@gmail.com



5月に

素晴らしいソプラノのお二人と

一緒に演奏させていただきます。


お二人とも

洗足音大大学院二期会マスタークラス

を修了され、

オペラ出演をはじめ

多方面で活躍されています。


お二人は私の先輩でもあり

赤地さんとはこれまで

何度もご一緒していますが、

伊藤さんとは今回初めて一緒に

演奏させていただきます。


日本もの、

ドイツリート、

ゴシックハープ、

オペラアリアなど

盛り沢山な内容です。

ピアノソロも少しだけ演奏します。


お二人それぞれの

ソロはもちろんのこと、

息ぴったりの二重唱

聴き応えがあります!


〜〜〜〜〜


私は普段

フルートの伴奏が多いので

こんなにガッツリと声楽の伴奏

をするのは本当に久しぶりです。


ほとんどが初めての曲で

なかなかヘビーですが、

どれも素敵な曲ばかりです。


昨日が初合わせでしたが

お二人の声が素晴らしく、

一緒に演奏していて

とても心地よかったです。


本番まで

2ヶ月を切りましたが、

準備も着々と進んでいます。

たくさんの方のご来場をお待ちしております。


今週、久地の教室にて

年度末の写真撮影を行いました。


みんなの成長の記録を残したいと思い

10年ほど前から始めましたが、

今では毎年の恒例行事となりました!


月曜日レッスン



木曜日レッスン


みんないい笑顔で撮れました爆笑
残念ながら2名欠席だったので
4月にまた撮ろうと思います。

毎年だいたい同じ場所・アングル
で撮っているせいか、
1年の成長をすごく感じます。

特に中〜高校生たちは
グンと背が伸び、
顔つきも大分変わります。

忙しい中でも
レッスンに通い続けくてくれるのは
本当に嬉しく、
日々の生活の中に
ピアノが存在しているのであれば
指導者としてこんなに
喜ばしいことはありません。

小さい子たちも
お兄さんお姉さんたちのように
長くピアノに親しんでもらえるよう、
基礎を大切に
丁寧なレッスンをして参ります。

〜〜〜〜〜


レッスン内容はこちら 


教室案内のプロフィール欄を更新。
これまでの演奏歴を追記しました↓


日曜日は
アベーテ音楽院主催
大人の方たちによるサロンコンサート(発表会)
でした。

今回で6回目となるこの会ですが、
ピアノ・ヴァイオリン・フルート・歌・サックス
など16名の方たちが出演されました。

皆さん個性豊かな面々で、
音楽への情熱を感じる
心のこもった演奏の数々!

院長先生の司会により
和やかでリラックスした雰囲気も相まって
とても素敵なコンサートとなりました。

〜〜〜〜〜

今回は私もたくさん弾きました!
5名のフルートの生徒さん方の伴奏の他に
フルートのろみ先生
クラリネットの大山先生
と講師演奏をご一緒しました。

ブラームスクラリネットソナタ第2番
今回が初挑戦でした。

晩年の作品で派手さは無いですが、
枯れた渋みというか
全てを達観した温かみというか
本当にしみじみと味わい深い素敵な曲で、
今、この歳で出会えて良かった曲でした。

ブラームスはこれまで
あまり弾いてきていないせいか
なかなか手に馴染まず苦労しましたが、
大山先生の
素敵なクラリネットに導かれながら、
晩年の名作を演奏することができて
幸せでした。

〜〜〜〜〜

当日の写真をいくつか。
今回の会場は武蔵小杉サロンホール
とても綺麗で使い勝手が良く、
そして響きの良いホールでした。
ピアノは、ベーゼンドルファーインペリアル
が置いてあります。


生徒さんたちとのリハーサル


大人の皆さんに混ざって、高校生の生徒も出演させていただきました。

ろみ先生とシャミナードコンチェルティーノ

大山先生

終演後、講師全員集合!
アベーテは本当にみんな仲がいいです。
打ち上げのビールが最高でした!
飲みすぎました(笑)


先日、アベーテ音楽院
でレッスンしている翔くんが、
スタインウェイジャパンが主催する
ストリートピアノコンテスト
の本選に出場し、
東京タワーで演奏してきました。

「東京タワーから奏でる祈り」をテーマに
能登半島地震のチャリティーも兼ねている
このコンサートですが、
150人の応募の中から
年齢を問わず
15名の方が出演されました。


最年少だった翔くんは、
Mrs.GREEN APPLEの曲と
卒業式の定番でもある「旅立ちの日に
を自身のアレンジで演奏しました。

私はこの日仕事で
聞きに行けなかったのですが
YouTubeでライブ配信されており、
電車の中で聞くことが出来ました。

レッスンの時に
一度聞かせてもらいましたが、
年々アレンジの腕も上がっており
よく弾けていました。

私はクラシック畑で
アレンジはほとんど出来ないので
本当に感心してしまいます。

4月からは中学生になり、
今後身体の成長とともに
更にレベルアップしていくことでしょう。
先が楽しみです!


〜〜〜〜〜〜〜

今日は
久地でレッスンしている
Tくんの演奏を聞きに
神奈川公会堂へ行ってきました。

通っている高校主催のコンサートで
リストのラ・カンパネラを演奏しました。

Tくんが前から好きだったこの曲、
今日が初披露でしたが
本人の良さが出ており
集中したいい演奏でした。

今週末には別の本番で
バッハと水の戯れの
2曲を演奏します。
気持ちを切り替えて頑張れ!



久地でレッスンしている

高校生のTくんが、

定期的に松﨑先生のレッスンを

受けることになりました。


小学生の頃に一度

コンクール前に

見ていただいたことはありましたが、

今後更に高いレベルを目指すべく

通うことをお勧めしました。

 



今日が2回目のレッスンでしたが、

バッハとラヴェルを2時間半

みっちり見ていただきました。


一切の妥協の無い姿勢

音に対する意識

楽譜の深い読み込みなど、

一流の方からの言葉は

どれほど本人に響いたことでしょう。 


T君の指の器用さや

言ったことをすぐに

改善できる感性の良さについては

先生も褒めてくださり

そこはホッとしましたが、


無意識に雑に弾いている所や

テンポ感や拍感が薄い箇所は

全て見透かされます。


また、表現豊かに聞こえていても、

楽譜の意図に反した演奏は

作曲家不在

と見なされ、

すかさず修正がはいります。


松﨑先生のレッスンに

通うことによって

きっと本人の“音”に対する意識

も変わってくることでしょう。


今後

どれだけの成長を見せてくれるか、

私も楽しみです。

 

 まえだピアノレッスン室についてはこちら