フランスの話、とっても気に入りました!
「子供を預かるのは祖父母禁止!!!、それなら学校やりますんで」

コロナウィルスは免疫低下してる人=高齢者が重症化して、危ない病気‥‥
子供や、子育て世代にはただの風邪‥

そう、それなのよ!!学校を休ませた後、子供をみるのは誰??祖父母になるなら、それがダメだと思います! でもそういう家庭って多いと思う‥‥例えば、週の3回祖父母に満員電車で来てもらうor満員電車に乗って祖父母の家に行くとか‥
そこがあかんの!!!

車運転されてないお年寄りのかた多いだろうし‥

全員学校休みにして、それからどーすんの???

そこがないのがね、ダメなんよね‥‥

いーっつも小手先のことするけど、その後の後始末を国民に負担させるシステム‥この国‥‥
レベル低いよね‥‥

せめて、お留守番できそうな小6とか小5は休校にするとか、登校を全ての学年半々もしくは3分の1にするとか、密集の割合を減らすとか‥‥

喘息とか心臓悪い子は自宅療養もしくは別室で授業受けるとか!
月曜水曜日金曜日は小1、2、3、4で火曜木曜は小5小6とか‥
お留守番しにくい低学年優先で!!!

学童に集めるほうが、パンデミックになるのでは???

病院はナース、女医、薬剤師さん、ママさん多いので、人手不足の中、コロナかも?という患者さんが更に多く来たらパニック、医療崩壊ですよ!

交通事故とか、心筋梗塞で死にそうな人、初期対応遅れて、出血多量とかであっというまに、死にますよ!!!

そして
こーゆーことを踏まえて、フレックスタイム、在宅勤務が日本に進むことを願う限り‥

毎日通勤しなくても良い職種ってあると思う‥‥

ネットで学校の授業が見れる無料ネットシステムも!!
不登校の問題も解消するだろうし、外国に住むとか、日中芸術に打ち込みたい天才児童の才能伸ばすこともできるし!!

在宅勤務に関しては、病院で働く私は、全く恩恵を受けれないんですえどね‥‥空いてる電車でみんな通勤したいですよね‥‥
病院を休まないといけないくらい体調を崩していましたが‥体調復活しつつあるので、ブログの更新も‥‥
コロナで本当に経済めちゃくちゃになってますね‥‥

体調を崩してました、と長らく会ってない医局長に言うと、「コロナですか?」と聞かれ‥‥違います!と‥他にもいっぱい病気あるよ!お医者さーん!!!!


病院挙げての送別会は全てキャンセル、学会も、かなり大きなものは、キャンセル?かと思いきや、我が科で一番大きな、オリンピック級の4月ものはwebでということに‥‥(詳細不明とのこと‥)

この仕事、患者さんたくさんみて、オペがうまくて、腕が良ければ!というものだけではなく‥‥
専門医を取れれば、単位と言って、勉強会、学会に行かないといけないのです‥そこで、お金と時間を落とすという‥
そこをミスるとせっかく仕事の忙しい合間をとって、ようやく受かった専門医試験も失格なのです‥‥

我が科は5年に100単位、100個のスタンプを集める、スタンプラリーをしないといけないのです‥‥

もうどーでも良いから、お金払うから単位頂戴!状態‥‥
大学生か!!本末転倒です‥‥‥
学費払うから単位頂戴状態‥

もう休みも取ったし、宿も取ったし(キャンセルできないものあり‥)、飛行機も取ろうか、新幹線で行こうかという段階‥‥
さて、どうなるのでしょうか‥‥ 

もうどーでも良いわ、お金払うし、単位頂戴!休みも取ったし、今更働くと言っても、ほかの職種のかたも我々に合わせて休み取ってくれてるので‥今更働けないので、なんでもいいから単位を頂戴!!!‥‥ってのではダメなんですかね‥
早く教えてほしいものです‥
世間はコロナのことでいっぱいです‥‥この状態だったら、病院で働いてたらいつ感染してもおかしくない!そう腹をくくりかれこれ一ヶ月‥
コロナを集めている感染症指定病院から重傷患者が送られてくる総合病院なもんで‥
いざとなったらあっさり感染すると思う‥


確定申告の時期がやってきた!
先月末!確定申告に行ってきました‥‥
まぁ高いわ‥‥追加徴税●7万とられました‥まあ海外旅行で豪遊できるレベル‥‥

サラリーマンという立場では減税もできず‥‥
あー、開業したい!!!と思う今日この頃‥‥
病院以外で働く副業てなんかないのだろうか‥‥

一重で鼻も低いし……整形しようかしら……

 

ちょっと待った!!もし、恋愛対象にアジア人以外のかたもターゲットならその整形やめといたほうが良いかもしれません……

私もなにを隠そう、一重で鼻が低い……

でもこれは欧米人にしてみたら羨ましいそうです。そういえば、夫の知り合いの結婚相手、整形手術で鼻を低くしたとか……

日本と正反対……

日本で整形したいと思うところが、もしかしたら、羨ましいと思うチャームポイントになるかもしれない……

日本だったら、小尻がいいけど、欧米、特にブラジルや南米は小尻はアウト!!

お尻にヒアルロン酸とか入れる整形やってるようです‥‥ボリュームがあって大きければ大きいほど良いところもあるんだとか…

日本は異様に美白文化だったりするけど、欧米は美白=you look paleみたいなかんじで、不健康そうな人という印象だそう……

 

日本と日本以外では結構美的感覚が違うのね……

もし……


日本のかたで国際恋愛もアリかな、と思われているかた、二重、鼻のヒアルロン酸、お尻の脂肪吸引などはちょっと一呼吸おかれてはいかがでしょうか?

 

医療費が高騰し、専門医制度で規制をかけて、田舎の病院は人手不足!!

都会の病院は雑用だらけ、土地代がかかるために人件費は安いけど‥‥
 
最近は猫も杓子も医者になりたがるらしい‥‥
一応安定?した仕事でAIに仕事を奪われないから‥‥確かに悪くはない仕事?腕を上げ、収入、自分の地位を確立するまでにかなりブラックな身を削る微妙な仕事だけど‥‥患者はどうかと思うけど、一緒に働く仲間は常識が通じる人が多いので、ちゃんとした病院(大学病院、田舎のとんでもない病院以外)ならそこそこストレスは少ないことも多い‥雑用、無駄に割く時間が尋常ではないけど‥そこがストレスの原因‥‥
 
美容外科等以外は基本的に、診療費、一律に決まっています‥‥
お金と時間がほしい医者は美容外科に行く‥‥
言い値で、自分の受けたい医療を受けれるってこれはまあ一つの資本主義として仕方ない‥(昨今は整形する人増えているからある程度の需要がある‥)
 
そもそもの問題点は日本人の給料がとても低いこと‥‥本当に仕事ができる賢い人はアメリカなどに行って頭脳流出すると思います‥新卒で1500から2000万20代でもらえたら、そりゃー、生活費1000万かかったとしても行くでしょう!!笑
20代、30代は早々病気にならないし、ちょいちょいっと国民健康保険くらい払って、一生分のお金貯めて‥‥(大きな病気をすれば日本に帰ってこればいい医療を手安く受ければ良いのでね)
実際、友人でバイリンガルの医者や研究者はアメリカに行ったままなかなか帰ってこないのです‥‥だって、アメリカの給料のほうが破格に良くて、雑用が少ないから‥知り合いのシンガポールで働く医者も税金安くて、いい暮らしのできるシンガポールから帰ってきません‥笑 老後に帰ってくるんだって!笑
だから、ブルーワークをしてくれる移民の人は来てくれるかもしれないけど‥‥イノベーションを起こしてくれる、天才は日本には絶対来ません!だって他の国のほうが良い暮らしできるしな!
だからもう日本はダメで、ドロ船‥‥この国のGDPが上がるわけがないでしょう‥‥
 
 
 
 
この専門医制度というのが本当に本当に曲者です‥‥
無駄にライセンス取るのに時間がかかるんですよね‥‥
なんとかなんとか専門医とかさらに細かい、例えば、消化器内科内視鏡専門医とか小児神経科専門医とかいろいろ分かれてて‥‥
他の科と専門医は併用は基本的に不可です‥‥
そうなると、どうなるか‥‥ライセンスに特化した仕事しかやりたくなくなる、したらいけなくなるわけです‥‥例えば、心疾患のある肺炎だったら、循環器内科か呼吸器内科かどっちの患者か喧嘩になるわけです‥‥
それって‥都会、てゆーか東京などなら通用する話だけど、とりあえず、なんでもみてほしいっていう地方の病院は通用しない‥‥

そういう専門特化された教育を受けた、若手医師はなんかわけわからないものみさせられるし‥‥ってなって田舎の病院によりつかなくなるのです‥‥
都会のほうが楽しいし、子供とかの教育などもいろいろ選択肢あるし‥‥
そして、更にそれじゃ、困るってことで、他の科を回らされたりとかもして‥‥
それはそれで遠回り‥‥
月に何回か、田舎の病院にバイトに行ってますが‥‥「総合診療の専門医を育てるとかではなく、総合的にみることのできる医師育てたいんだけど‥それじゃ、人来ないし‥‥」
と嘆きの声が聞こえます‥‥
めっちゃわかるわ!!!
こうして、地方のデパートが潰れるように、医師が来なくなって潰れる病院がいっぱいでてくるでしょう‥‥
専門医制度なんて、辞めちまえ!!!!


前にも‥ちょっと書いたかもしれませんが‥‥
医師の働き方改革等、思いますが、医療の改革も大失敗をしてると思います‥‥
専門医制度‥‥
まず、医師は、医学部を卒業後、インターンと言って、2年間、研修医になります。主に、救急、内科外科などを1〜数ヶ月ごとに回ります。
やっと半人前、次は自分が本当にやりたいという科を決め、教授に挨拶に行きます。

これはちょっとした奴隷契約を結びに行くようなものです。
この制度は、最初の1年大学病院に勤務して、全ての雑用を負います。(月10回の当直、無給医になります等‥)その後はある程度決められた総合病院で働くので、ある程度自由にさせてもらえる?のですが‥‥
教授の決めた病院で、有無を言わさず、転勤も突然ゆわれたりもして‥‥その後4年間我慢して、試験に受かれば専門医を取ってやっと一人前‥‥‥という制度なのですが‥‥

ブログをどうして、内緒で書いていたのか?ということで、バレてから3日後に話し合いをすることになりました‥
一番嫌だったのは、やはり黙っていたこと‥
そして、SNS等も夫は苦手なので、そういったものに自分が出てくるのが嫌だったということ‥‥
ブログは全て夫が、読んでくれたようで‥またさらにフィーバー‥笑
夫曰く、万が一会社の人にバレなくはないということも多少は書いているということ‥‥
そこは速攻書き換え、削除しました‥

そして、えらい、上から目線のブログやな!!とお怒りでした‥‥

まあ、一個人のそのとき思った感想文ですからね‥‥
君が試験前にバタバタして、支えてあげたのに、そのとき、他の男に乗り換えようとしたの?とかも言われました‥

いやあ、アラサーになって付き合って2年くらい経ってるのに結婚してくれない彼氏がいるってなったら、みんな心配するで?
他の人にしなさいよ!って会う人のたびに言われてその時は困ったと話をしました‥‥

そして、もう結婚したしええやん!!笑 今更それ?って思いました‥‥

ブログは認めてくれましたが、顔出しなどは禁止で、個人を特定できるものはダメということになりました‥‥ ま、こんなおかしな女医がいるんやな、こんな忙しくて殺伐としていても結婚できるんや、へえ‥って思ってもらえたらというかんじです‥‥

これからもぼちぼち書かせていただこうと思います。どうぞよろしくお願いします。
ちょうど、年末、フィーバーしていた私のブログが夫に見つかるという事件が起きました‥‥

特に怒ったりなどはなく‥‥
夫「冷静に話をしたいから‥‥」と言って、食後、突然散歩に行くようになりました‥‥

普段のLINEの文面はスタンプで会話してるのですが‥そのときは常に敬語で、静かな恐怖が漂っていました‥‥

なにを言われるのだろうかと戦々恐々としていました‥‥
そんなおかしなことを書いただろうか?
女医✖️国際結婚してて、アメブロを書いている人はそこまでいないけど、あたし個人、夫本人を特定できるほどの、フィーバーぶりではない‥‥
誰か死ね、とかそんな過激なことも書いてないしなぁ‥‥と思ったりしていました‥‥


夫はバイリンガルの為、ブログは全部読んでしまったようです‥‥‥
そんな日が3日ほど続いた後‥‥ついに話し合いをすることになりました‥‥

自己紹介はこちら★

http://pipikipi.wp.xdomain.jp/hellow/

新婚早々離婚の危機? 

私のパソコンを開けているときに、ブログ用フォルダを夫が見つけ…… 

夫「なんなのこれは?」ということになり、私のブログ探しを

 

そのときブログがフィーバーしており、あっさり見つかりました。(今 女医×国際結婚と探したら一瞬で見つかる……笑)

夫「どうして僕に秘密にしてたの?今更なんでブログをはじめたの?(結婚が決まった時期に)」という話になり………

 

日記がてらなんとなくはじめたブログが思いのほか意外と人気がでてきたことは予想外だった、なんの問題もない女医さんが結婚できない理由、日本で生活したいと思っている日本人以外のパートナーのかたがいるかたの助けになりたかったなど……

 

とりあえず秘密にしていた?(言わなかったこと)はよくなかったようです……