医療費が高騰し、専門医制度で規制をかけて、田舎の病院は人手不足!!

都会の病院は雑用だらけ、土地代がかかるために人件費は安いけど‥‥
 
最近は猫も杓子も医者になりたがるらしい‥‥
一応安定?した仕事でAIに仕事を奪われないから‥‥確かに悪くはない仕事?腕を上げ、収入、自分の地位を確立するまでにかなりブラックな身を削る微妙な仕事だけど‥‥患者はどうかと思うけど、一緒に働く仲間は常識が通じる人が多いので、ちゃんとした病院(大学病院、田舎のとんでもない病院以外)ならそこそこストレスは少ないことも多い‥雑用、無駄に割く時間が尋常ではないけど‥そこがストレスの原因‥‥
 
美容外科等以外は基本的に、診療費、一律に決まっています‥‥
お金と時間がほしい医者は美容外科に行く‥‥
言い値で、自分の受けたい医療を受けれるってこれはまあ一つの資本主義として仕方ない‥(昨今は整形する人増えているからある程度の需要がある‥)
 
そもそもの問題点は日本人の給料がとても低いこと‥‥本当に仕事ができる賢い人はアメリカなどに行って頭脳流出すると思います‥新卒で1500から2000万20代でもらえたら、そりゃー、生活費1000万かかったとしても行くでしょう!!笑
20代、30代は早々病気にならないし、ちょいちょいっと国民健康保険くらい払って、一生分のお金貯めて‥‥(大きな病気をすれば日本に帰ってこればいい医療を手安く受ければ良いのでね)
実際、友人でバイリンガルの医者や研究者はアメリカに行ったままなかなか帰ってこないのです‥‥だって、アメリカの給料のほうが破格に良くて、雑用が少ないから‥知り合いのシンガポールで働く医者も税金安くて、いい暮らしのできるシンガポールから帰ってきません‥笑 老後に帰ってくるんだって!笑
だから、ブルーワークをしてくれる移民の人は来てくれるかもしれないけど‥‥イノベーションを起こしてくれる、天才は日本には絶対来ません!だって他の国のほうが良い暮らしできるしな!
だからもう日本はダメで、ドロ船‥‥この国のGDPが上がるわけがないでしょう‥‥