フランスの話、とっても気に入りました!
「子供を預かるのは祖父母禁止!!!、それなら学校やりますんで」

コロナウィルスは免疫低下してる人=高齢者が重症化して、危ない病気‥‥
子供や、子育て世代にはただの風邪‥

そう、それなのよ!!学校を休ませた後、子供をみるのは誰??祖父母になるなら、それがダメだと思います! でもそういう家庭って多いと思う‥‥例えば、週の3回祖父母に満員電車で来てもらうor満員電車に乗って祖父母の家に行くとか‥
そこがあかんの!!!

車運転されてないお年寄りのかた多いだろうし‥

全員学校休みにして、それからどーすんの???

そこがないのがね、ダメなんよね‥‥

いーっつも小手先のことするけど、その後の後始末を国民に負担させるシステム‥この国‥‥
レベル低いよね‥‥

せめて、お留守番できそうな小6とか小5は休校にするとか、登校を全ての学年半々もしくは3分の1にするとか、密集の割合を減らすとか‥‥

喘息とか心臓悪い子は自宅療養もしくは別室で授業受けるとか!
月曜水曜日金曜日は小1、2、3、4で火曜木曜は小5小6とか‥
お留守番しにくい低学年優先で!!!

学童に集めるほうが、パンデミックになるのでは???

病院はナース、女医、薬剤師さん、ママさん多いので、人手不足の中、コロナかも?という患者さんが更に多く来たらパニック、医療崩壊ですよ!

交通事故とか、心筋梗塞で死にそうな人、初期対応遅れて、出血多量とかであっというまに、死にますよ!!!

そして
こーゆーことを踏まえて、フレックスタイム、在宅勤務が日本に進むことを願う限り‥

毎日通勤しなくても良い職種ってあると思う‥‥

ネットで学校の授業が見れる無料ネットシステムも!!
不登校の問題も解消するだろうし、外国に住むとか、日中芸術に打ち込みたい天才児童の才能伸ばすこともできるし!!

在宅勤務に関しては、病院で働く私は、全く恩恵を受けれないんですえどね‥‥空いてる電車でみんな通勤したいですよね‥‥