採掘三昧。 -2ページ目

採掘三昧。

今日も無限に岩砕く音が響き渡る

いや、明日までやってんですけどね。

 

しかし私の中では終わりました。

 

 

合計114。

 

メンポは無し。

 

メンポは……無かと……ばい……。

 

まあ他の人の話などを聞くと、大体セキュア一つでメンポ一個なんてドロ率らしいので、この程度で出ないのは普通かもしれませんね。

 

ていうかコレが普通ってどんだけよ。

 

ビビりますわ。

 

そして無限は常にPKの妨害を意識していなければなりません。

 

なので高級な幸運装備など着れる筈もなく……

 

 

 

 

 

 

このありさまだよ!!!!!!!

 

もういっそ介錯してください。

 

pk来てもどうぞ殺して奪っていってくださいという感じw

 

この恥辱装備をなぁ!!!

 

そんな強気な、ヤケクソ気味な状態なので、狩場も相変わらずファンダンサー道場という超危険地帯でおこなっていたw

 

でもそういう時に限ってこないPK。

 

空気嫁。

 

因みにこんな恥辱に塗れる思いをしても、幸運が1000ほどしかないという悲しみ。

 

一般だと2000とか3000でやってるそうな。

 

広がるプロパ格差。

 

私だって!

 

PKいなかったら!

 

保険あったら!

 

もっとすごいの――――ッ

 

……いや。

 

生来の貧乏性が邪魔して、結局似たような装備になっている事は確定的に明らか。

 

パイドラはどこ行ってもパイドラにしかなれないのですね。

前回に引き続き、ステータスをメイジビルドに調整しています。

 

15分毎に1ポイントも地味に辛いですが、1日に15pまでしかステータス変動できないのがもっとツライです。

 

完成するのに一体何日かかるのやらw

 

 

 

そしてそれに同時進行で、書写スキルを上げてメイジ必携アイテム特攻本を揃える為の準備も進める。

 

数々のメイジに苦痛と絶望を味合わせてきたコンテンツ。

 

そう――

 

 

 

 

 

 

SBガチャをね!!!

 

 

 

 

 

 

ガチャコンテンツほんと弱いのよね私。

 

福引とか一度も当たった事ないし。

 

ポケットティシュマスターパイドラ。

 

 

 

スキルの方はまた青チラピンチラスパムで難なくGMに。

 

ドラさんがピンク大漁無償提供してくれたのが大きい。

 

ドラさんありがとー!!!

 

しかしパイドラはこの時、ドラさんの善意の裏に隠れた真の罠に気づく事は無かった……。

 

 

 

ブランクスクロは家の在庫みたら3000はあったので、まあ一つぐらいは出るだろうと高を括っていた。

 

しかし……。

 

 

まあ、出るわけありませんわな。

 

人生甘く見杉ィ!

 

あそびやないんやで!

 

 

 

正直ここまでとは思ってもみなかった。

 

恐ろしい場所へ足を突っ込んでしまった感がすごい。

 

資材を際限なく吸い取り、そして延々と単純作業。

 

地味にSBを選別ドラッグするのツライこれ……。

 

しかし一度手を出してしまったからには、上位特攻の一つでも得られないとやめるにやめられない。

 

そう、まさにガチャに溺れ抜け出せない底なし沼にハマっていく人々の思考。

 

ドラさんの邪悪な笑みが脳裏に映る。

 

お前も……この地獄沼へ道連れだぁ~。

 

そうか、あの大漁ピンチラはこの為だったのか。

 

謀ったな……謀ったなドラさん!!!

 

しかし私とて無限民の採掘士だ。無駄死にはしない!!!

 

 

 

そんな訳で今度はスクロ1万でガチャに臨む。

 

 

素晴らしい物量だ。

これであと10年は戦える。

……戦える?

戦いたい(願望

 

ガッ!

 

 

ダメェェェ!!!

 

下位特攻本はそこそこ揃ったけど、上位特攻が一つも出やしないw

 

スクロール1万も使ったのにwww

 

なにこれひどないwww

 

あまりの塩ドロ率に狂ったような笑いがこみあげてくるパイドラ。

 

やばいほんと。

 

冗談抜きでやばい沼に足を踏み入れてしまったらしい。

 

長い戦いになりそうだ。

 

 

 

果たして私の資産が尽きるか、私に心が折れ砕けるか。

 

どちらが先になるのか、そう遠くない未来に分かるような気がしてならない。

普通の無限の子に戻ります。

 

いや普通の無限の子って何よ。

 

 

 

 

私が無限に来た最初の頃は、純粋な生産者を目指す予定だったので、STRは最大、DEXは10、INTが残りなんてステータス振りだったのでした。

 

しかし早期にステスクが手に入った(ステスク参加したらサイコロであたったw)のと、ほぼ初期キャラ状態でデスパPSCに拉致られるという衝撃的な体験をし、この無限では生産キャラだからといって、戦場に駆り出されない訳ではないのだなというのを実感し、戦闘を意識するようになりました。

 

で、普通なら「じゃあEIでも入れてみるかな? あと瞑想とか」となるのでしょうが、何を血迷ったか私は魔道武器というものに目覚めてしまい、武器の振り速度を確保する為に、DEXもそこそこ上げた中途半端なステータス構成になってしまったのです。

 

そして今に至るまで

 

STR 100

DEX 120

INT  40

 

という、基本スキル構成がメイジよりなのに、ステータスは戦士というチグハグな状態で生活していました。

 

でも最近のマジック品の壊れっぷり性能で、こんなINTでもメイジメインで行けるぐらいの装備は組めるんですよね。

 

だから今に至るまでこんな不便なステータスで生きてこれたのです。

 

戦士なんてめったに使わないのにねw

 

魔道武器も……。

 

しかしその装備ブーストにも重大な欠点が!

 

それは――

 

 

 

 

鯖境界超えるとINTやマナが40になっちゃうんだよ!

 

 

 

 

ぶっちゃけすごいツライ。

 

装備でマナ100になるまでブーストしても、鯖超えると40まで下がっちゃう。

 

それなんてコンカッションブロウ?

 

このUOの昔っから変わらない、変えようとしない仕様により、様々な局面において不利になるのです。

 

そしてテイマースキルを得てからメイジ構成になる事が増えてきて、もはや戦士はお蔵入り状態。

この前灯台で珍しく弓を引っ張り出してきましたが、ほんとそいういう限定状況のみです。

 

だったらもうステータスはメイジ系に戻して、戦士は装備ブーストで補うか、おとなしく別キャラ課金してやるべきだという結論に落ち着いたのです。

 

しかしこの無限。

そう簡単には行かせてくれない。

 

無限のステータスは15分に1ポイントだけしか上がらない。

つまり10ポイントステータスを変動させたかったら150分。

 

 

 

二時間半かかります。

 

 

 

……つらい。

 

まあそれはこんなシャードに来てしまった訳ですし、我慢するしかないですねw

ピンチラみたいにステータス得られるチラシが欲しいね切実に。

 

 

で。

 

 

ステータスの割り振りですが、どうしようか非常に迷う。

 

戦士ステータスは捨てたとはいえ、魔道武器への愛が失せたわけではありません。

ですからDEXは最低限の16という訳にもいかない訳で。

しかしそこでまた欲をかいては、また中途半端になってしまいますし。

 

なやましいですねぇ。

 

案その1

STR 125

DEX 10

INT 125

昔のタンクメイジのような感じ。スタミナ増強しないと乗り越えで強制徒歩に。

魔道武器は2秒振りの武器に速度35で最速振り達成。しかしそこまでする必要はあるのだろうか?

 

案その2

STR 100

DEX 60

INT 100

バランスいいと言えば聞こえはいいが、中途半端感は否めない。

Yew強化木刀なら素で最速振り。

 

案その3

STR 124

DEX 36

INT 100

なんか対人屋さんみたいな構成。いや対人やった事ないから知らんけどw

生産の荷物持ち能力と生存性と、装備でのスタミナブーストによる土台程度のDEXを確保。

 

 

 

とかそんな感じ。

1は無いかなぁ?

あとINT100にこだわる必要もないかもしれない。

 

そうなるともっと迷う羽目になるんだけどw

 

まあとにかくDEXは60程度まで下げるのは確定ですかね。

 

120からそこまで長い道のりですが、まったりやっていこうかなと考えております。

結構前の話になりますが、私は海に出るのが割と好きでした。

 

 

でも、人の船に乗って連れて行ってもらうだけで、自分の船で一人で航海に出る事はありませんでした。

 

いや、船は持っているんです。

 

でも大切な船をPK海賊にボコボコにされたり(無限にはPCの海賊がいますw)、迷子になったり壊したりするのが怖くて、中々実行に移せないでいました。

 

 

灯台とかも皆でやるもんだっていう認識w

 

とてもソロでなんて……。

 

そう思っていたのですが。

 

 

 

 

 

 

最近バルクに手を出し始めましてね。

 

いやぁ減るヘル。

 

私の資材在庫がHell!!!

 

だから言ったじゃないか!

 

自分でやるとインゴット売る分がなくなるってw

 

そして弓や大工装備強化に使う色木材の在庫も無い。

 

今まで必要なかったので集めてなかったんですよね。

 

なので友人達に資材の調達へ回っていたのですが、ある一人に「こんなん海賊すればすぐやぞ?」と言われ、「じゃ、じゃあ……思い切ってやってみようかな?」と冷蔵庫を買うかのようなノリで挑戦してみる事を決意したのです。

 

あんだけ勿体ぶっていたのに、いざピンチになると調子がいいんだから。

 

 

 

で。

 

 

 

早速海賊行為とシャレこもうとばかりに、船を浮かべ大砲を設置していくのですが……。

 

問題はその大砲。

 

砲弾はN鉄で簡単に作れるし、火薬袋は船の絵から毎日ブリブリ産まれる。

 

はっきり言って在庫ダブついてるほどあるんで、弾薬に関しては余裕だなぁとたかをくくっていたのですが。

 

問題はその弾薬で、『導火線』という物がもう一つ必要になるらしいのです。

 

ムムム面倒な。

 

弾と火薬でイイジャンもう細かいな運営は!

 

と毒づくも、ダダこねたって仕方がないので、おとなしく作る事に。

 

ネットで調べて、なになに作るには黒色火薬とカリウムと毛糸玉なのか。羊毛用意するの面倒だな。紡がないといけないし。そしてカリウムは木材。今木が無いから海賊しようとしてるのに……。で黒色火薬ってどこで手に入るんだ?え、作るの?自分で?材料硝石6木炭1硫黄1で、また知らない素材がでてきたな。え、木炭また木つかうの?いやまあ木炭だしっていうか……。

 

 

 

工程地味に多いな!!!?

 

 

 

必要材料に必要な材料の必要材料がggggggggg。

 

ぶっちゃけ凄いめんどくさいです。

地味に羊毛刈って紡ぐのとか。

 

しかも火薬袋あるから硝石なんて必要ないとか思ってたらから、在庫まったくないよ!

 

あと木材重いから一度に大量に加工できないし、地味に水やら熱源やら要求アドオンの関係で家の中またいじくりまわさなきゃいけなかったり。

 

挫けそうです。

 

海に出るのって本当に大変なんですね。

 

で、在庫が無い硝石や、毛糸玉を必死に紡いで用意できたのが、導火線30個程度。

 

やった事ないからわからないけど、こんなん全然足りないでしょ。

 

早くも資材海賊うっはうは作戦失敗か?

 

そう思っていたら友人から「いや海賊してれば溜まっていくから」と言われる。

 

いやもっとはよ言うてくださいよ。

 

せっかく教えてももらったのにひどいなこいつはw

 

 

 

そんな訳で砲一門になけなしの弾薬を詰めていざ航海へ。

 

早速カモを見つけて砲撃開始。

 

 

ヒャッハー! 略奪でございますのよー!

 

30発で足りるかとハラハラしながら打っていましたが、10数発も打ち込めば船はボロボロに。流石オーク船の火力!!!

 

そしていざお待ちかねの略奪ターイム。

 

箱をあさればでるわでるわ……っていうか出過ぎじゃありませんこと!?

 

掘るのに溶かすのに一苦労な高級インゴットがゴロゴロと。

 

人が溶かすのにどんだけ胃を痛めつけてるかわかっているんですかヴァロライト!!!

 

あまりの大漁に喜びと嫉妬と苦悩でおかしなテンションになりつつも、せっせとゴキへ資材を詰め込んでいく。

 

いやぁこまったな。ゴキつれてもあふれるぐらい資材あるよ。ハハハ。

 

でも未加工の丸太とかやめてほしい。

 

伐採無いから製材できんじゃろ……。

 

そしてゴキが満杯になるたびに家へ収納へ。

 

無限は海賊でるから船に積み込んで悠々と航海なんてしてられませんからね。

 

で、最後に船倉を漁ると、言われた通り収支プラスになるぐらいの弾薬が入っていた。

 

なるほどこれを続けていけば溜まっていくわけだ。

 

パターン入ったこれ!

 

あのめんどくさい導火線製造を思えば、ちょっとずつとは言え、略奪を繰り返していれば溜まっていくのはいいですね。

 

もう家の中木材背負って水桶や暖炉に行ったりしなくていいんだ!

 

そう思っていたのですが……。

 

何隻かオークやトクノやガーゴイルを略奪していると、マップの端に見覚えのある艦影が映った。

 

灯台船だ!

 

友人になんどか連れて行ってもらった事はありますが、未だソロの経験はない。

 

しかし……私だって、経験を積んで立派な私掠船船長になったんだ。

 

やれるッ!

 

やれるんだ私はッ!

 

そう、なんかダメっぽそうなフラグを立てつつも、初灯台破壊を目指すことにしました。

 

急いで家に飛んでスキル入れ変え。ペットも遠距離型に。

 

いつも人任せな私だって、やる時はやるんだ!

 

と意気込んで突撃ッ!……という訳にもいかず、地味に端っこから1体ずつ相手にするセコいパイドラ。

 

ペットにタゲを取らせてる間に弓でピシピシと。

 

初めて特殊素材を使った高級錬成のオーク特攻弓。

 

 

実はかなりドキドキもの。ちゃんとできてるのか。

 

その心配をよそに軽快にオークのライフを削り取っていく。

 

おお、私も結構イケんじゃん!!!

 

そういいつつも、横からわいたクラーケンに噛まれて死にかけたり、砲撃の射程内に入ってボゴボゴにされたりと、ハプニングに事欠かない。

 

いつも通りですね。何も問題は無い。

 

そんなこんなでオークを一層し、いざ灯台へ攻撃をしかける。

 

いつも大勢で行くときはみんなで遠距離攻撃して落とすのですが、今回はソロでへっぽこピーな私なので、大砲の力に頼ることに。

 

実際弓あるんだからイケるのでは?と思い、ピシピシと撃っていたのですが、思った以上に反撃が痛く、そして矢があっという間に尽きる

 

矢がぬぇぇぇぇぇ!!!

 

なんか弓を持ち出すたびに矢なくなってんぞコイツ。

 

学習しない生き物ですね。

 

そんな訳で大人しく大砲を撃って壊しました。

 

あら意外とあっさり沈む。

 

反撃も無い。

 

そしてカバンに沸く1万ダブロン以上の貨物!

 

こんなにあっさりいくなら、トリトンもう一匹GETできるんじゃ!?

 

前はたぶんトクノで開封したからおかしくなったんだよ。だから今度はブリタニアで開封すれば!!!(そして前回の記事の話になりますw)

 

そんな訳で資材確保という本来の目的を忘れて、灯台破壊に乗り出す事に。

 

しかし肝心な『導火線』という弾薬資材の存在を忘れていたパイドラは、灯台3本目の中盤あたりで大砲が撃てなくなり、しばらく???と困惑してから「商船襲ってコツコツ貯めるもの」という事を思い出し、またゼロからスタートになる事に絶望した。

 

またあの地獄の錬金作業からやり直しか……。

 

欲に目の眩んだものの末路である。

 

 

 

そんなこんなで私の初航海は終わりましたw

 

その後は頑張って再び導火線を作り、灯台を破壊しまわってトリトンを交換し、前回の記事の話になるわけですね。

 

え? 肝心の資材はだって?

 

さ、さあ、何のことやら記憶にございませんな。

 

ハハハ。

以前書いた騎士を覚えないトリトンの謎。

 

その謎が偶然にも解明いたしました。

 

なぞというかバグというか仕様なのか。

 

勿体ぶらないで結論から先に申し上げますと、

 

 

 

開封者のカルマ

 

 

 

によって、騎士を覚えるか否かが決まるようです。

 

つまり開封者がマイナスカルマの場合、その開封したペットはマイナスカルマになり、騎士魔法を覚える事ができなくなるという訳です。

 

まあ確かにRP敵にマイナスカルマで騎士道なんて不自然ですもんね。

 

わかりますよ。

 

わかるけどさ。

 

 

 

だったら変わりにネクロ覚えられるとかあってもいいんじゃない?

 

 

 

この仕様、単純にマイナスカルマだと騎士魔法が選べなくなるだけで、別にマイナスカルマだからといって、ネクロ魔法を覚えたりはしません。

 

ただの弱体化でしかない。

 

なに、マイナスカルマ差別なの?

 

こちとら伊達や酔狂で悪い子してる訳じゃないんだよ!?(主にネクロのウィザーの為ですw)

 

なっとくいかーーん!

 

 

 

で、一応この仕様を確信した経緯を説明いたしますと、

 

 

1 トクノで開封した2匹のトリトンだけがおかしいと思い、新たに3匹目を取りブリタニアで開封する。

 

2 しかし訓練して魔法の欄を見るも、騎士が無い。

 

3 ペットがマイナスカルマだと騎士を覚えないのを思い出す。

 

4 もしかしたら開封者のカルマにペットは設定される?

 

5 プラスカルマの人にペットを譲渡して騎士を訓練できるか見てもらう。

 

6 譲渡しただけでは騎士は選択できなかったが、+カルマの人がいったん厩舎に入れて出したら(きっとこの時飼い主のカルマに更新された)選択可能になった。

 

 

という物。

 

だから所有者のカルマに依存するのではないかと確信を抱いたというわけです。

 

もうほんと紛らわしいねペット育成!!!

 

ネクロメイジやってる人なんてあんまいないから、気づく人がないんでしょうね。

 

テイマーならなおの事。

 

みんなも気を付けよう!!!