宣言通り、昨日は二回目のきゅんパス旅行に行ってきました。

 

JR東日本限定ですから、方面は必然的に東と言うか寧ろ北日本になります。

山形新幹線を終点の新庄まで乗って、秋田新幹線を始発の秋田から乗るというミニ新幹線両線の「完乗」ルートにしてみました。

 

前回より出発は早く家を出たのは5時前です。

最初の中央線ですね。

 

E2と連結したE3系のつばさで山形方面へ向かいます。

 

隣のホームから上越新幹線の一番列車が発車していきました。

 

行ってきます!!

 

大宮を過ぎてから朝食です。

最近よくやっている冷えた弁当のリメイクチャーハンです。

 

ちょうど前の新幹線で急病人が発生したらしく、いきなり遅れ気味。

少しずつ取り戻していたんですが郡山で後続列車の通過待ちで元に戻り。

ここで抜いて行ったはやぶさに前回のきゅんパス利用時には乗っていたんだと思います。

 

多分福島駅の切り離し時の停車中だったと思いますが、上り列車は復刻カラーのE2系が。

 

これに乗ってみたいというか、ちゃんと写真撮りたいんだけどな。

 

これまで知りませんでしたが、つばさとやまびこの連結は上りも下りも同じホームで行うんだとか。

なのでここで遅延が生じると上り下りとも影響大だそうで。

高架の新幹線ホームに上がる線路を複線化する工事を行っていました。

 

在来線区間に入ると今度はE3系の復刻カラーと遭遇。

 

これもちゃんと写真撮りたいけどなあ。

 

結構雪が積もっています。

 

何か突然視界に飛び込んできた高層ビル。

 

似つかわしくない場所に建っているなあと思ったのですが、やはり同じことを思う人は多いようで。

因みに日本一安いタワーマンションとして有名なんだとかw。

 

在来線区間で遅れを取り戻して、2-3分程度の遅着で終点の新庄に着いたと思います。

 

ここから速足で山交バスの営業所に行ってチェリカを購入。

各地の交通系ICカードを集めている姪っ子へ転売します。

 

駅に戻ってここからは代行バス。

 

この新庄から先はビックリするくらい雪が消えていました。

 

終点の余目駅でバスを降りてまたもや速足でこちらに。

タンメンと悩みましたが時間の余裕が無いの提供が早いであろう普通の中華そばに。

 

非常にシンプルですが美味しいラーメンだったと思います。

マツコさんがラーメンの千円の壁的な話をしているのをたまたま観ていましたが、その後にネットニュースで話題になっており。

まあ何でもそうですが価格というのは需給バランスで決まるものであり。

千円に値すると思えば食べればいいし、そうでなければ他のお店に行けばいいし、ってな身も蓋も無いことを思ったり。

 

余目駅からは羽越線です。

 

ほんの数駅だけ乗って終点の酒田に。

 

乗り継ぎ列車の発車まで時間的余裕も無いんですが、一度改札を出て見回してみます。

軽く缶チューハイでも飲みたかったんですがコンビニは無く。

JRの運営するNewDaysも昨年末に潰れたそうで。

「酒田」なのに「酒」が買えないという何とも言えない状況にw。

 

2時間近くと長かったので道中ウトウトとしましたが、終点の秋田駅に到着。

なまはげと秋田犬が迎えてくれました。

 

このなまはげはキュートですね。

 

作りたての温かいのが食べてみたかったんですが、今日製造と言うだけのようで少し残念だった金萬。

 

初めて食べたときにもっと美味しかった記憶があるんですが美化されてるのかな。

 

駅から北西方面に進んでねぶり流し館へ。

 

秋田の夏まつりである竿灯まつりほか地域のお祭りごとに関する展示が見学できます。

一番大きいものは50㎏ほどあるそうで。

曲芸的な側面がありますが、倒して事故が起きたりしないんですかね??

 

そこに貼られていたポスターを見てビックリ。

 

まあ帰省とか移動する必要性が無ければ選択肢になり得るかもしれませんが、僕は親族がほぼ全て東京近郊に居ますし、秋田はアクセスが悪すぎてないですね。

それに寒いのも苦手だなあ。

 

隣にある商家の金子家住宅も見学。

 

立派な家でしたが、豪商という感じなんでしょうかね。

 

足早に秋田駅に戻りコンビに入ると日本酒のサーバーが。

 

ここはスルーして奥羽本線で土崎駅へ。

事前に調べておいた土崎みなと歴史伝承館へ。

立派な山車ですが、昔はもっと大きかったそうです。

 

個々の展示の一コーナーに大戦時の空襲に関するものが。

何と8/14という終戦の前日に空襲を受けて、日本最後の空襲とされているそうで全く知りませんでした。

長崎の原爆が余計だったというのは前にも書きましたけど、この空襲の必然性も怪しいですね。

少なくとも現時点で日本が受けた「最後の空襲」ということになるわけですが、未来永劫これが最後となることを切に願います。

 

寒風吹きすさぶ中セリオンタワーを目指します。

 

高さ100mくらいあるみたいですが、このクラスのタワーに無料で登れるのは素晴らしいですね。

僕には関係ないですがw、恋人たちのデートコースとしてアリでしょう。

 

秋田・金足農業卒の吉田投手のサインです。

 

背番号1って新庄監督と被っていないか?って思ったらまだプロ入り前のものだったようで。

この11/15に日ハムと契約をしたようですから、背番号じゃなくてドラフト順位としての「1」なのかもしれませんね。

今年からオリックスに移籍しましたが、まだまだ頑張ってほしいです。

高校時代の活躍はまだ覚えていますよ。

 

以前に苫小牧から秋田までフェリーで移動したことがあります。


 

上陸後に直ぐ新潟方面に走り出してしまったせいだと思いますが、当時のことを全く覚えていませんけどw。

あれは最初の転職の前のプータロー時に北海道一周旅行。

もう16年も前のことになります。

 

当初予定していたのより早い電車で秋田駅に戻ろうと思い。

土崎駅近辺の居酒屋にでも行こうと思ったのですが何かピンと来なくてね。

 

急ぎ足で参拝を済ませて

 

土崎駅に。

 

隣の泉外旭川って変わった名前の駅だなと思ったのですが、まだ出来て三年足らずの新しい駅だそうです。

 

買い物を済ませた後は居酒屋へ。

悩んだのですがこちらにしてみました。

 

飲み物はこちらでスタートです。

 

軽く済まそうと思ったのですが、税抜きで4,999円。

結局5千円超えとなってしまい。

一時間ちょいしかいなかったのに。

それを考えるとやはり気仙沼のぴんぽんは神ですね。

 

美味しい日本酒が高いのは仕方ないですが、他のドリンクも料理も価格設定は高めかなあ。

まあ駅前の一等地ですから仕方ないのかな。

 

手前のしょっつる唐揚げは安いし美味しかったです。

 

一方で奥のなめろうはイマイチ。

もう少し丁寧にたたいてほしいなあ。

最初に頼んだ刺身もちゃんと切れてなかったし、仕事が雑ですね。

 

店員の女の子はみな可愛かったんですが、愛想があまり良くないというか。

ホール、キッチンとももう少しレベルアップすればよいお店なのにね。

 

なかなかリアルななまはげが居ますw。

 

さて帰りましょうか。

 

E6はかっこいいですね。

 

飲み足りないのでお供はこちらです。

 

ポリポリといぶりがっこを頬張りながらね。

 

こちらは義姉と姪のホワイトデーのお返し兼おみやげ。

 

どっちがどっちになるのかな。

 

これは自宅に。

 

お土産ではなく転売ということになりますが、今回入手した交通系ICカード2種はこちら。

 

どちらも緑が基調であまりレア感が無い感じが。

まあ僕が集めているわけじゃないんでいいんですけどね。

 

この日も前回同様帰宅したのは日が変わってから。

濃い一日でございました。

 

敢えて3.11を選んで東北を旅してきました。

通過しただけというのも含めれば青森県を除く東北5県を回ったことになります。

今回は旅程的に震災の影響を感じることは有りませんでしたが、今後も着実に復興していって欲しいと思います。

復興税をしっかり徴収しているんだから、訳の分からない中抜きとか無いようにしてくださいよ。