鏡開きにはこんな理由がありました | テーブルスタイル茶道でなりたい自分になる

テーブルスタイル茶道でなりたい自分になる

「テーブルで育む心豊かな毎日」をテーマに、テーブルスタイル茶道、テーブルコーディネート、テーブルマナーのレッスンを開催。あなたの強みを見つけて 自信をまとい憧れられる講師に✴︎ 年齢を魅力に変えて一生輝いてください!

テーブルから生まれる豊かな未来✴︎
年齢を魅力に変えて一生輝き続ける私になる
大人のまなびサロン tashi+nami

 

テーブルコーディネート

テーブルマナー

テーブルスタイル茶道のレッスン開催しています





ブログにお越しいただき
ありがとうございます。


公式LINEにて
テーブルコーディネート基本のセッティング
お箸のマナーの
動画をプレゼントしています。
また
体験レッスン参加費割引の特典もございます
👇



1月11日は「鏡開き」の日

お正月にお供えした鏡餅を
割っていただきます。


実は鏡餅は、

ただの飾りではなくて
お正月にお迎えした歳神様が
松の内(7日まで)の間に
いらっしゃる場所、「依代」よりしろ
なのです。

なので鏡餅は
縁起の良い飾り物をして
三宝にのせて
床の間などの
格の高い場所に大切にお供えします

鏡餅の「鏡」の意味はと言うと
神が宿り魂を表す神聖なモノとされて来ました。

鏡と言うと
「八咫鏡」やたのかがみ は
「三種の神器」のひとつにもなっています。


鏡が御神体になっている神社も多く
神社の拝殿の中に鏡が置かれています。

そして鏡餅の丸い形は
玉=魂を表し
大小重ねられるのは
日と月を表しているのだそうです。

松の内の間に歳神様の依代となり
歳神様が宿って下さった鏡餅は
歳魂=年玉となります。

つまり
鏡餅をいただくと言う事は
ただお餅を食べるのではなく

歳神様の魂が宿った貴重な
餅をいただくのです。

それをいただく事によって
一年を無事に過ごすことができると
されて来ました。

これは
いただかない理由がありませんね。

鏡餅は切らずに割るとされますが、
武家社会で行われていた行事なので
「切る」は切腹に繋がるので
忌み嫌われたのだそうです。

さらに
「割る」の言葉を避けて
おめでたい意味の「開く」が
使われる様になりました。


余談ですが
お年玉は元々は餅であり
家長が丸い餅を分け与えたのが
始まりとされています。

昔の宮中では歯固めの儀式として
お正月に餅を分け与えたのだそうです。



神様が宿ったとても縁起の良い餅を
食べない訳にはいきませんよね。

元々は雑煮にしたそうですが、
小豆を使った「ぜんざい」、「お汁粉」は
小豆の力で魔除けになるとされます。

開いた鏡餅は縁起物として
ご家族皆様で召し上がってください。


最後までお読みいただき
ありがとうございました。
 
あなたの食卓から
素敵な笑顔が生まれます様に♡
 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

テーブルスタイル茶道
🍀体験会詳細🍀
*日時 : 1月11日 10:00〜11:30
*場所 : 北浜駅より徒歩3分
*持ち物 : 筆記用具
     お洋服で大丈夫です👌
*参加費 : 体験レッスンは通常¥5000
     公式LINEご登録者様は¥4500

こちらから簡単に公式LINEに登録できます
👇

まずはご登録だけでもOKです。



各種お問合せはこちらから


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 
 
テーブルコーディネート

テーブルマナー

テーブルスタイル茶道についての

豆知識などは

LINE公式アカウントでも配信しています。

 

体験レッスンは随時開催

公式LINEからお問い合わせください。

 

LINE公式のお友達追加
🍀基本のセッティング動画プレゼント
🍀体験レッスンを優待価格でご案内
 
ただ今、テーブルマナーレッスンを
特別価格ではご案内中!
 
 
         

 

■公式LINEにご登録ください
レッスンの先行案内やお得な情報を配信しています。
ただ今ご登録の方に プレゼント!
1. 洋食の基本のセッティングの動画
2. 公式 LINEからお申し込みの方は体験レッスン 10%OFF
 
プレゼントご希望の方は
ご登録後にプレゼント
メッセージください
 
      

 

 

 

 

   友だち追加