昨日書いたこちらの記事に

読者さんが付け足してくれました。

 

「違和感」を「言葉」にする。不一致な自分を明らかに見る。それが最高のご自愛♡

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

 

これは、対等の世界の話です!!!

 

相手が、どんなに「違う!そう言うことが言いたいんじゃない!」と言っても、

「伝わったことが全てです。」と言い切って大丈夫なのは、

 

事実を淡々と見ることができる、対等の世界だけです。

 

 

 

確かに、違和感を感じたことを、なかったことにしないのは、大事です。

 

でも、その違和感が、どこからくるのか?

自分の勘違いなのか?

一体何なのか?

 

よくよく自分と向き合った上で、

色眼鏡なく、淡々と観察して、相手の言葉やそこに乗せられている思いを、

対等の目線で素直に見て、そして、感じたことを自分の言葉にして、

ようやくその違和感の正体がわかるのだと思います。

 

 

その、自分と向き合う行程を飛ばして、

 

「違和感を感じた」=「相手が何かおかしいのでは?」

 

という捉え方で、「違和感を大事に」してしまうことは、

勘違いご自愛です。

 

自分を見つめることをしないで、自分が感じたことが「正しい」と信じることは、

ぜんぜんご自愛じゃないです。

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

そうですね!!

 

 

 

この世界のほとんどが2極世界。

正誤、善悪、のジャッジ世界。

 

他人目線で自分を見て

どれだけ幸せに見えるか?

どれだけ正しいか?

それだけ勝っているか?

 

大多数がそれを基準に生きている人たち。

 

 

でもね、それは苦しいんですよね。

 

 

で、私は

そういう人たちにも伝わるように書きたい。

 

 

女性ならみんな

矛盾をそもそも体の中(本質)に持っているので

 

 

勝ち負け、正誤、善悪を超えて

繁栄の願いを持っていると思っていますハートハート

 

 

 

{E1002784-31FC-4670-A956-D04CA1B6DF84}
正八面体の繁栄ハート

 

 

 

 

 

 

 

昨日、リトリートレポやレミナーレポをサーチしていたら、すごい名指しの批判記事を見つけたんです。もちろん匿名です。

 

 

それにはこう書いてありました。

 

 

そのまま引用させてもらいますね!笑

 

 

 

ラインラインラインラインライン

 

 

発言や理論に、矛盾が多い。

都合の悪いところには言及しない。

「好み」と言いながらも一定の方向へ人を扇動する発言をする。

 

 

例えば、

「愛」は女性最大のテーマです。

それは誰でも知ってるはずですよね。

 

素敵な彼との恋愛。

素敵な旦那様に愛されて結婚。

この方も、昔の記事で、彼氏にプロポーズをねだっていたなぁ。

 

 

散々「明らかに見る」と提唱している彼女。

そこの需要に気づかない訳がないよね?

 

では、

何故、彼女自身の愛情面は変わらないの?

何故、結婚できてないの?

何故、プロポーズされていないの?

何故、結婚してもいない彼氏の子供を生み続けるの?

何故、セックスするとき避妊しないの?

避妊拒否するのは、女側なの?男側なの?

女側(藤本さきこ)なら、貞操観念が低すぎ。もしくは子を産むことで彼を繋ぎ止める等の何かメリットがあるから。

男側(彼氏)なら、結婚もしない女に種付し続けるなんて普通にクズ男すぎる。

(妊娠頻度が高すぎるからゴムつけてないという推測)

 

どうして明らかに見ないの?

女性は本当に現実的でエグい生き物ですねぇ。

 

 

 

そこを曖昧にして、

セミナー告知でもあたかも

「ある」 「もってる」ように見せる。

 

 

男性の愛がどれだけ深いか知らないのに、

それを経験したこともないのに、

その程度の愛情で、

何故、女性を語っているの?

何故、愛を語っているの?

 

 

 

正直に言います。

いい女は、売れ残りません。絶対に。

 

 

例えば、藤本さきこさんはブランド物をしこたま購入していますね。

それ、買うのはどうして?

「絶対手に入れたい」っていう愛があるからでしょ?

「ここで手放したら次がない」って思うからでしょ?

 

ましてや、

世界に何個もあるブランド物と比較して、

確実に世界に一つしかない貴重な「自分」という女性。

 

男性側に愛があるなら、

「手放したくない!」と女性に対して思いますよね?笑

そしたら、男性はどうゆう行動に出るか容易に想像できませんか?笑

 

 

 

彼氏だとしたら、その状態のままなわけがない。

男性が本気なら、必ず結婚を迫られます。

プロポーズって1回じゃなくて、何度もされるものです。

ましてや、大事な女性を無責任に妊ませようとなんて思わない。

 

結婚は形式的だと思われが地ですが、

男性には大きな責任が伴う行為です。

だからこそ、生半可な愛情の女性とは結婚に踏み切らないでしょう。

 

要は、女性にそこまで愛情がないのです。笑

 

 

 

藤本さきこさんはよく、

「稼いでから言え!」って暴言を一時期はいていましたね。

 

じゃあ、

「幸せな結婚してから言え!」って私は思いますけどね。笑

 

 

 

ラインラインラインラインラインライン

 

 

 

すごいご自身の「設定」晒けましたね〜〜〜・・・

私、ブランド品、「しこたま」は買えてないですし・・・

自分の「しこたま」疑えよ笑

 

image

勝手に勝てるとこ「幸せな結婚してから言え!」を言いたいがために

これを「暴言」に仕立て上げるとは

 

 

 

 

しかし、

分かる〜〜!!

ですよね!!

 

 

 

私も昔はこのまんまの「設定」でしたので、

自分をこのまんま責めていたんです。

(「売れ残ったらどうしよう!」っていうのは元々ありませんでしたけど。「女は売れるもの」という概念がないです。)

 

 

そして、これは世間の常識だとも思っていた。

 

 

 

・結婚してなきゃいけない

・自分が幸せだと思うためには、みんなよりも優れている条件を持っていないといけない(地位や名声、肩書きがなくてはならない、収入が一般より多くないといけない、とか)

・誰から見ても「あなたは幸せです、ごもっともです!」と言われるような条件がなくてはならない

 

 

と、世の中のみんなが「あなたは幸せ!!」と太鼓判を押してくれるような条件を持たないといけないと思っていた。

 

 

これらを克服しなくては「幸せ」になれないと思っていた。

 

 

 

 

しかし、この自分の「自分の人生の基準にしている設定」を明らかに見て

これで「他人を測っている(ジャッジしている)」ことも見て、

 

 

それが例え誰もが「そりゃそうでしょ〜」っていうような「世間の常識」だったとしても、

 

 

何にも心配がないとしたら、

本当の本当は、私はどうしたいか?

 

 

を自分に問い続けて行ったんです。

 

 

 

 

「設定変更」は

①明らめる

②感じる

③決めるだけ

 

 

 

①自分の設定

 

・シングルマザーは不幸

・誰から見ても太鼓判を押されるような条件がなくては幸せではない

 

 

②感じる

 

「上っ面の肩書き、収入、名声」

その先に欲しいものを見るんです。

 

「気持ち」です。

その先に欲しい「気持ち」があるんです。

 

なぜ、人からの承認や条件が欲しいのか?

 

私の場合は

「幸せに満たされていたいから」

 

でした。

 

 

そこで自分の設定と照らし合わせます。

「このまま行く?どうする?」

と感じた結果

 

 

③決めるだけ

今すぐ勝手に「私は幸せである」と決めたんです。

 

 

 

 

誰の太鼓判がなくてもいい

誰の評価がなくてもいい

なんの条件がなくてもいい

 

 

常識的にどんなに「不幸者扱い」されようが

誰かから見てどんなに「未婚のシングルマザーが幸せなわけない」と言われようが

勝手に「私は幸せである」と決めたんですハート

 

 

 

 

 

 

おとといから書いているこちらの記事でもあるように

外側に使っている言葉(いつも満たされていたい)と、自分自身に使っている心の中の言葉(設定)を一致させましたハート

 

 

 

自分を成長させる唯一の方法は「黙って吐き出すこと」①

 

誰かに言いたい事は自分に言いたい事、を超える。自分を成長させる唯一の方法は黙って吐き出すこと②

 

気持ちをどんな言葉にしているのかを自覚する。自分を成長させる唯一の方法は黙って吐き出すこと③

 

 

 

だから、私も、

どんなに自分の「設定」とずれていようが

勝手に自分の設定で人をジャッジすることが一切なくなりました。

 

「私の好みではない」はもちろんありますけど、それは実際に付き合っていたり、聞かれたりしない限り(受講生とかね)わざわざ言うことじゃないです。

※伝えたい事に必要であればこのブログでは「藤本さきこの意見、藤本さきこの思い」として書いてます。

 

 
 
私は今すぐ勝手に自分で幸せになった結果
(他人からの評価や基準関係なく常に満たされているようになった結果)
 
 
収入が爆発的に増えハート
読者も増えハート
本も2冊出版しハート
雑誌にもたくさん載せてもらえるようになりハート
パートナーともますますうまくいくようになりハート
会社も最高にうまく回りハート
 
何も不足がありません。
 
このままで、です。
 
 
 
 
2極の世界で
 
結婚してる方が幸せ!
いや、結婚してない方が幸せだ!
 
を言ってるわけじゃないです。
 
本当にどっちでもいい。
 
 
 
だから他人に対しても
本当にどっちでもいいですハート
 
だからお友達や周りには
色んな環境の人がいます。
対等に付き合えます。
 
 
 
この人はこうだから幸せ、
この人はこうだから不幸、
 
 
という超傲慢な思考になりません。
 
 
 
でも、自分自身がそういう設定だった時は
超傲慢だったな〜〜と思います。
 
 
 
こちらの本を読んで、もっと楽ちんに豊かに生きてねハートハート
image
 
 
 
 
 
 
 

この「稼いでから言え、ばーか」というのは

上の読者さんの記事でもあるように

 

「うまくいく方法を知りたい!」

「お金持ちになりたい!」と自ら選んでブログを読んでいるくせに、

 

こちらが言う「私の場合こうすると良かったよ〜」という無料のブログに

 

自分の設定を疑うこともなく、2極めがねで

 

「違和感!」「違和感!」と叫ぶ人たちに向けた

愛のウィットに富んだ一コマです。のつもりです・笑 

(じゃあ読まないで、と思います。)

 

「幸せな結婚してから言え」っていうのは

なんの愛ですか?

2極メガネでのマウンティングですか?

 

だからずっと勘違いご自愛になるんじゃないですか?

 

 

image

 

 

本当に、もっと対等の世界を伝えていこう〜〜ハートハート

という思いが言葉になった

満月直前の朝でしたハートハート

 

不要な設定に気づいたらメラメラワークがオススメです

→手放しにはメモリーオイル❤︎満月のメラメラワーク❤︎宇宙界から物質界に移すだけ!

 

 

 

お日様は本当に360度放射だ〜〜ハートハート

image