焼肉ならソウルガーデン
ホノルルでナンバーワンの焼肉食べ放題と言ったら、
やっぱりソウルガーデンさんですね〜〜


このご時世で、お値段は微妙に値上がり傾向ですが、
それでも$28でこれだけのお肉のチョイス

のみならず、バンちゃん各種、サラダ、コーンチーズ、
焼きギョウザ、その上、チゲまで付いてきます。




ここのナンバーワンはこのLAカルビ

とろけるように柔らかいお肉が最高です


そして、タン、牛バラも


お店が混んでいて、いつものハイテンションお兄さんが
一人で頑張っているのですが、バンチャン、サラダ、コーンが
ようやく出てきた後、お肉がなかなか出てこない
なので、いつもよりゆっくり前菜系をいただいてから
お肉へと移行できたので、これはこれでグ〜〜!
その上、おビーを注文したつもりがなかなか出て来ず

ようやく出てきたのがお肉も半分はやっつけた頃。
ここで喉を潤して、第2ラウンド挑戦と相成りました

ポークバラ肉スライスとアンガスビーフのショートリブ。

いやぁ〜〜、大満足でした。
スタミナつきました〜〜

現在、体力回復中の我が親愛なる友B子女史
こんなのをガツガツ食して体力つけてね〜〜
やっぱりソウルガーデンさんですね〜〜



このご時世で、お値段は微妙に値上がり傾向ですが、
それでも$28でこれだけのお肉のチョイス


のみならず、バンちゃん各種、サラダ、コーンチーズ、
焼きギョウザ、その上、チゲまで付いてきます。




ここのナンバーワンはこのLAカルビ


とろけるように柔らかいお肉が最高です



そして、タン、牛バラも



お店が混んでいて、いつものハイテンションお兄さんが
一人で頑張っているのですが、バンチャン、サラダ、コーンが
ようやく出てきた後、お肉がなかなか出てこない

なので、いつもよりゆっくり前菜系をいただいてから
お肉へと移行できたので、これはこれでグ〜〜!
その上、おビーを注文したつもりがなかなか出て来ず


ようやく出てきたのがお肉も半分はやっつけた頃。
ここで喉を潤して、第2ラウンド挑戦と相成りました


ポークバラ肉スライスとアンガスビーフのショートリブ。

いやぁ〜〜、大満足でした。
スタミナつきました〜〜


現在、体力回復中の我が親愛なる友B子女史

こんなのをガツガツ食して体力つけてね〜〜

ハワイの天気最高!
カラッと晴れて、貿易風が爽やかに吹いて。。。
やっぱ、ハワイの気候は最高ですね

アメリカ本土からの観光客がどんどこハワイを訪れていて、
賑わいも戻って来ているし。。。

シャワーツリーは満開だし。。。

ハワイの7月、なんか心もウキウキします
って、ことで恒例のViviさんとのおランチ。
久々にBac Namでファーでも食べようかと思ったら、
何と、夏休み休暇〜〜〜
数ブロック歩いて、スパイス・アップでインド料理に変更。

まづは、アワで喉を潤します

サモサを注文したら売り切れってことで、モモ。

ココナッツ・カレー。

Peterukoはココナッツはそれほど好きでは無いのですが、
Viviさんがこだわるので。。。ま、いいかと。
ナンはやっぱ美味しい〜〜!

タンドリーチキン。

基本的に、スパイスが勝負なのでしょうが、なんか。。
大体がパサパサ系で美味しいと思った事ありません
ケンタッキーフライドチキンの方が美味しい
Peteruko的には、バスマティ・ライスとカレー、そしてナンが
美味しかったです。

インド料理食べると、後から胸焼けするのは。。。。
やはり、スパイスの関係でしょうか

〆て、一人約$28、ハワイはやっぱ物価高し
結構、繁盛していて、コレからも頑張って頂きたい

スパイス・アップさん、定休日は火曜だそうです。
やっぱ、ハワイの気候は最高ですね


アメリカ本土からの観光客がどんどこハワイを訪れていて、
賑わいも戻って来ているし。。。


シャワーツリーは満開だし。。。


ハワイの7月、なんか心もウキウキします

って、ことで恒例のViviさんとのおランチ。
久々にBac Namでファーでも食べようかと思ったら、
何と、夏休み休暇〜〜〜

数ブロック歩いて、スパイス・アップでインド料理に変更。

まづは、アワで喉を潤します


サモサを注文したら売り切れってことで、モモ。

ココナッツ・カレー。

Peterukoはココナッツはそれほど好きでは無いのですが、
Viviさんがこだわるので。。。ま、いいかと。
ナンはやっぱ美味しい〜〜!

タンドリーチキン。

基本的に、スパイスが勝負なのでしょうが、なんか。。
大体がパサパサ系で美味しいと思った事ありません

ケンタッキーフライドチキンの方が美味しい

Peteruko的には、バスマティ・ライスとカレー、そしてナンが
美味しかったです。

インド料理食べると、後から胸焼けするのは。。。。
やはり、スパイスの関係でしょうか


〆て、一人約$28、ハワイはやっぱ物価高し

結構、繁盛していて、コレからも頑張って頂きたい


スパイス・アップさん、定休日は火曜だそうです。
独立記念日の連休
今年はアメリカ独立記念日7月4日が日曜に当たり、
月曜日が振替え祭日なので3連休です
んな訳でワイキキビーチはローカル&観光客で
ごったがえしていました

いや〜〜、アメリカ本土からの観光客数が凄いです!

去年のロックダウン後の誰もいなかったワイキキビーチ、
今思い返すと。。。歴史の1ページでしたね。

さて、3連休の中日土曜日に女子会開催@Peteruko亭。

今回はポットラック(お料理持ち寄り式)ということで、
Peterukoはアペタイザー担当!

シュリンプ・セヴィチェ。

マッツォレラチーズ、サラミ、プロシュート、スパイシーフムス
などの小皿(^。^)
それとか、トマト、オニオン、ナス&チェリゾのソースにマッツォレラを
ふりかけて、バゲットにのせてベイクしたもの。

これはグ〜〜でした。
お持ち寄りはしゃぶしゃぶ系。
お肉も美味しそ〜なヤツ。

野菜は、ま、こんなかんじ、お豆腐もありました!

ってか、スーパーでお買い上げしたままの姿でお持ち込み
頂きましたゆえ、コレらを切り切りしたりの下準備を速攻で
処理して
グツグツと煮込みます。

デザートはチーズケーキが思いっきりカブった!

左はお持ち寄りいただいたもの、右はPeterukoがカカアコの
アップロール・カフェでゲットしたクラシック・チーズケーキ。

このクラシック・チーズケーキはかなり濃厚でオススメ。
一個$12也、Peterukoはご贈答用にいつも利用していますが、
自分では食べたことが無い
(甘くて濃厚なモノは遠慮しておりますゆえ;)
それよりも〜〜
女子会からのお土産でオールド・パリロード・ウイスキー
頂いちゃいました〜〜〜


コレこそ、Peteruko的にはチーズケーキより価値あり!
そんなこんなで、思いっきり楽しんだ女子会でした
開始、午後3時。終了、午後9時。
よくくっちゃべったわ〜〜
月曜日が振替え祭日なので3連休です

んな訳でワイキキビーチはローカル&観光客で
ごったがえしていました


いや〜〜、アメリカ本土からの観光客数が凄いです!

去年のロックダウン後の誰もいなかったワイキキビーチ、
今思い返すと。。。歴史の1ページでしたね。

さて、3連休の中日土曜日に女子会開催@Peteruko亭。

今回はポットラック(お料理持ち寄り式)ということで、
Peterukoはアペタイザー担当!

シュリンプ・セヴィチェ。

マッツォレラチーズ、サラミ、プロシュート、スパイシーフムス
などの小皿(^。^)
それとか、トマト、オニオン、ナス&チェリゾのソースにマッツォレラを
ふりかけて、バゲットにのせてベイクしたもの。

これはグ〜〜でした。
お持ち寄りはしゃぶしゃぶ系。
お肉も美味しそ〜なヤツ。

野菜は、ま、こんなかんじ、お豆腐もありました!

ってか、スーパーでお買い上げしたままの姿でお持ち込み
頂きましたゆえ、コレらを切り切りしたりの下準備を速攻で
処理して

グツグツと煮込みます。

デザートはチーズケーキが思いっきりカブった!

左はお持ち寄りいただいたもの、右はPeterukoがカカアコの
アップロール・カフェでゲットしたクラシック・チーズケーキ。

このクラシック・チーズケーキはかなり濃厚でオススメ。
一個$12也、Peterukoはご贈答用にいつも利用していますが、
自分では食べたことが無い

(甘くて濃厚なモノは遠慮しておりますゆえ;)
それよりも〜〜

女子会からのお土産でオールド・パリロード・ウイスキー
頂いちゃいました〜〜〜



コレこそ、Peteruko的にはチーズケーキより価値あり!
そんなこんなで、思いっきり楽しんだ女子会でした

開始、午後3時。終了、午後9時。
よくくっちゃべったわ〜〜
