お蕎麦@心玄
こう毎日暑いと何かサッパリ系が頂きたくなりますね
ってことで、今日はキング通りの心玄さんでお蕎麦おランチ
心玄さんはもともとワイキキのビーチウォークにありましたが、
コチラに引っ越されて数年でしょうか?
今回、初訪問となります
しっかりと閉ざされたドアをためらう事なく開ける

と、ちょっとおしゃれな空間がひらけます

この天使の羽根には何かいわれがあるのでしょうか
落ち着いた店内、夜の居酒屋使用がメインなんでしょうね

メニューも居酒屋的アイテムが充実していました。
が、今日はおランチですので、ランチコンボをチェック。

まづは、まづは、生ビーじゃ〜〜〜

結局、$15.80(なんでこんな半端なお値段??)のセットを注文。

天ぷら丼とコールド蕎麦。


NY友は同じく天ぷら丼セットにしましたが、蕎麦は暖かいヤツ。
その上、これだけじゃ足りないっと言って

海老天巻き追加注文してました〜〜〜
それも彼女、朝10時に軽くスナック的ブランチを食した後
よっく食うよね〜〜〜
Peterukoは最近、ちょっと食欲減少気味

これで満腹でした
心玄さんは夜の部の居酒屋に来てみたいですね

ってことで、今日はキング通りの心玄さんでお蕎麦おランチ

心玄さんはもともとワイキキのビーチウォークにありましたが、
コチラに引っ越されて数年でしょうか?
今回、初訪問となります

しっかりと閉ざされたドアをためらう事なく開ける


と、ちょっとおしゃれな空間がひらけます


この天使の羽根には何かいわれがあるのでしょうか

落ち着いた店内、夜の居酒屋使用がメインなんでしょうね


メニューも居酒屋的アイテムが充実していました。
が、今日はおランチですので、ランチコンボをチェック。

まづは、まづは、生ビーじゃ〜〜〜


結局、$15.80(なんでこんな半端なお値段??)のセットを注文。

天ぷら丼とコールド蕎麦。


NY友は同じく天ぷら丼セットにしましたが、蕎麦は暖かいヤツ。
その上、これだけじゃ足りないっと言って


海老天巻き追加注文してました〜〜〜

それも彼女、朝10時に軽くスナック的ブランチを食した後

よっく食うよね〜〜〜

Peterukoは最近、ちょっと食欲減少気味


これで満腹でした

心玄さんは夜の部の居酒屋に来てみたいですね

三連休だったのね;
ハワイでは6月11日はカメハメハ・デイの祭日です。
ダウンタウンのカメハメハ大王像にレイをかけ、
盛大なパレードがワイキキまで続く、一大イベントの日。
だったんですよね〜〜
去年に続き2度目の中止で、あれ?そんな行事あったんだけ
って、かんじの忘却の週末でした
パレードはカラカウア大通りを練り歩きカピオラニ公園で終了。

ハワイの夏を告げる風物詩なんです。

そもそも、金曜日のアラモアナ・ビーチパークが
妙に賑わっているな〜〜っと思ったのですが、

それが6月11日のカメハメハ・デイだったんですよね。

つまり祭日ってワケですよ
すっかり忘れてました。。。
ダウンタウンのカメハメハ大王像のレイ贈呈セレモニーは
ちゃんと行われた模様、地元TVニュースでやってました。
(それで思い出したってワケなんですが
)
来年こそ、カメハメハ・デイ・パレード復活を期待します

ダウンタウンのカメハメハ大王像にレイをかけ、
盛大なパレードがワイキキまで続く、一大イベントの日。
だったんですよね〜〜

去年に続き2度目の中止で、あれ?そんな行事あったんだけ

って、かんじの忘却の週末でした

パレードはカラカウア大通りを練り歩きカピオラニ公園で終了。

ハワイの夏を告げる風物詩なんです。

そもそも、金曜日のアラモアナ・ビーチパークが
妙に賑わっているな〜〜っと思ったのですが、

それが6月11日のカメハメハ・デイだったんですよね。

つまり祭日ってワケですよ

すっかり忘れてました。。。

ダウンタウンのカメハメハ大王像のレイ贈呈セレモニーは
ちゃんと行われた模様、地元TVニュースでやってました。
(それで思い出したってワケなんですが

来年こそ、カメハメハ・デイ・パレード復活を期待します


シャリシャリ氷冷麺
日本も大分暑くなって来たそうですね!
こうなってくると、ハワイの平均約30度で暑い暑いと
言えなくなってくるのですが。。。
でも
、
ハワイはこれが11月過ぎまで続きますからね
さて、暑い日には冷麺など如何でしょうか〜〜

Yu Chunさんです。
ホノルルでも有名な葛冷麺、それも氷シャリシャリ版。

通常の韓国料理屋さんと違って、こちらでは

冷麺目当てのお客様ばかり。
特にメニューの下の方にあるSet A $46.99ってのが大人気。
冷麺2杯+カルビかブルコギかスパイシーポークのうちの一品。
これを注文しました。
まづは、おビー

はい、即刻の登場です、氷シャリシャリ冷麺。

もちろん、麺はハサミで四文字カットしてくれます。

カルビ登場。


このセットAだと1人約$28(チップ+税込)ですね!
お手頃(ハワイ)値段だし、ここの冷麺は美味しい〜〜〜

大人気なのは納得

店内も広々していて、グ〜〜です。

焼肉系での利用ではなく、ひたすら冷麺特化でご利用ください
こうなってくると、ハワイの平均約30度で暑い暑いと
言えなくなってくるのですが。。。

でも

ハワイはこれが11月過ぎまで続きますからね

さて、暑い日には冷麺など如何でしょうか〜〜


Yu Chunさんです。
ホノルルでも有名な葛冷麺、それも氷シャリシャリ版。

通常の韓国料理屋さんと違って、こちらでは

冷麺目当てのお客様ばかり。
特にメニューの下の方にあるSet A $46.99ってのが大人気。
冷麺2杯+カルビかブルコギかスパイシーポークのうちの一品。
これを注文しました。
まづは、おビー


はい、即刻の登場です、氷シャリシャリ冷麺。

もちろん、麺はハサミで四文字カットしてくれます。

カルビ登場。


このセットAだと1人約$28(チップ+税込)ですね!
お手頃(ハワイ)値段だし、ここの冷麺は美味しい〜〜〜


大人気なのは納得


店内も広々していて、グ〜〜です。

焼肉系での利用ではなく、ひたすら冷麺特化でご利用ください

この痺れは危険?
アラモアナセンターから徒歩直ぐの四川料理Chengdu Taste
Viviさんが花椒のシビレに異常にハマり、先々週、再訪

ま、レストランはそこそこ広々していて、コロナ対策もバッチリで

お値段的にも、そう高いこともなく、グ〜〜ではございます。

ジャージャー麺以外は前回来た時と同じメニュー。

(前回は坦々麺だったわ、でもこの2品はほとんど同じ味)

流石に、同じメニューってのは、飽きますよね。
にも関わらずViviさんはしつこくシビレにハマったまま、
また行きたいと言う
で、本日、また行ってきました

今回はネギソース鶏以外は初注文。

牛肉のチリソース。

スパイシーワンタン。

スパイシーワンタンは北京とかスパイシーパヴィリオンとかで
いつもいただいておりましたが、

今回のこの3品


異常に辛かった、と言うか、痺れた、と言うか
特に牛肉のチリソース
これ、無理〜〜〜〜
それなりにスパイシーワンタンは完食

あとはお持ち帰りし、追って手を加えながら完食する予定ですが

ちょっと、いくらなんでもこの痺れは危険です
今日の担当シェフがバキバキの痺れ鉄人だったのでしょうか

Viviさんが花椒のシビレに異常にハマり、先々週、再訪


ま、レストランはそこそこ広々していて、コロナ対策もバッチリで

お値段的にも、そう高いこともなく、グ〜〜ではございます。

ジャージャー麺以外は前回来た時と同じメニュー。

(前回は坦々麺だったわ、でもこの2品はほとんど同じ味)

流石に、同じメニューってのは、飽きますよね。
にも関わらずViviさんはしつこくシビレにハマったまま、
また行きたいと言う

で、本日、また行ってきました


今回はネギソース鶏以外は初注文。

牛肉のチリソース。

スパイシーワンタン。

スパイシーワンタンは北京とかスパイシーパヴィリオンとかで
いつもいただいておりましたが、

今回のこの3品



異常に辛かった、と言うか、痺れた、と言うか

特に牛肉のチリソース

これ、無理〜〜〜〜

それなりにスパイシーワンタンは完食


あとはお持ち帰りし、追って手を加えながら完食する予定ですが


ちょっと、いくらなんでもこの痺れは危険です

今日の担当シェフがバキバキの痺れ鉄人だったのでしょうか
