☆Kuhio Days☆ -546ページ目

Grand Parade


アメリカ人ってパレード大好き人間だなぁ~と思う。
昨日のホノルルフェスティバルグランドパレード。
下の画像のように、パレード開始の4時半には
たくさんの人々が。。
カラカウア大通りの沿道に詰めかけました。



ホノフェスの広報やっていて、他のパレードも
よくチェックしますケド、手前ミソではなくホノフェスの
グランドパレードが一番人出が多いと思います。



パレードって台本どおりに運営するのが凄く難しくて、
途中、間があいてしまったり、音響が故障したり。。
ハプニングが続出するもの。
今年もいろいろあったケド、流れはスムーズでした。
毎年、お馴染みの埼玉竜神。。この竜神くんも。。
途中、信号に引っかかってパンクしたり(汗;)
ハラハラドキドキさせられるケド。。
今年はとってもカッコ良かった。
ちょっぴり感動しちゃった。



これまた常連の弘前ねぷたの皆様の中に、名物りんご男が。
ヾ(@°▽°@)ノ

ほんでもって。。トリはホノルル大蛇山!
γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ



も~ねぇ。。観客、マジ、興奮の坩堝~!
大蛇が吐き出す火の中に担ぎ手が入ってるぅ~!
Peterukoも大興奮しましたわ~!

今年のホノフェスは。。マジ、大成功でした。
5年間、このプロジェクトに関わって、
アレコレ苦労してきたけど、
ホノフェスの成長振りを。。誇りをもって実感できました。
担当者の思い入れが、現実のものとなった”手作りの”
ホノルルフェスティバルでした。
喜び、驚き、感動するパフォーマーや観客の皆様の顔を
Peterukoしっかり胸に刻みましたわ。

詳しくは。。www.honolulufestival.comをご覧になって。
今、ウェブ管理のCWさんがはっちゃきで記事画像を編集
していますわよ。
で。。Peterukoが横から、あ~だこ~だ注文入れていますの。
関係者の皆様、ありがとうございました。
来年のホノフェスの広報活動はすでに始まってま~す(笑)
(*^ー^)ノ


ホノフェス終了~☆


お陰さまで。。。
無事、大成功のもとに終了いたしましたぁ~~!(喜)
今、めんちゃんこ亭で打ち上げして帰ってきたところ。
画像。。メチャ撮りまくりましたけど、ダウンロード
する時間がなく。。今宵は画像なしですわ。
公式サイトをご参照ください、ウェブ管理人が最新情報を
公開してくださってます。
CWさま、相変わらず応援ありがと~!!!
そして手伝ってくださった皆様。。ありがと~~!!

あ~~~、生ビール、うまかった~~!
(*^o^)乂(^-^*)クラッカークラッカークラッカーメラメラ

ホノフェス一般公開~☆


Yeah! 14日土曜日朝10時~☆
ハワイコンベンションセンター。
一般のお客様が続々と入場です。
皆の頑張りが結果として出たようで大盛況でしたわ。



公式サイトでどんどん発表しますケド。。
今日はその。。ほんの一部ですわ。(笑)



例の早朝5時半集合の地元TV局に出演くださった
高校生の皆様の太鼓パフォーマンス!
会場は大興奮~~!
ハワイの人って、太鼓大好きですの。



てか。。。見て、このベイビー、太鼓で踊ってるし~!

フェスは、まだ明日、ございますわ。
地元と観光客のお客様が一番楽しみになさってる。。。
グランドパレードは明日(ハワイ時間午後4時半)
カラカウア大通りとサラトガ通りから。。スタート~!
盛り上がって。。。(乗り切りますわ~! 汗;)

ホノフェス開幕☆


今日は早朝5時半から夜の8時まで
ハワイコンベンションセンターでした。

早朝のライブTVショーも凄く良かった~!

で、9時からはオアフ島の学校の生徒たちに
ホノフェスの舞台裏をお見せするというプログラム。
新聞社やTV局の取材も多くあり、
ハプニングの連続でしたケド(大汗;)
まづは順調な滑り出しと言えますわ。

お天気も大丈夫みたい。
安堵のため息。。天よ、ありがとう~!

小学生のちびっ子とオーストラリア原住民
おなじみディセンダンスの文化交流シーン。



今日はPeteruko、マジ、ヨレヨレなので。。
画像もご報告も。。。これでおしまい。
公式サイトに、もすこし詳しくレポされてます。
CWさま。。いつもありがと~!!

【ホノフェス公式サイト】
(リンク。。旨く貼れるかしら、
英語サイトに飛んだら右上の日本語を
クリックしてくださいね~!)
リンクしていなかったら。。めんご!

ほな。。またあした。
バタン。。キュ~!

Doraku Sushi Again☆


多忙な中にも優雅なひととき。
本日は、ふたたび道楽寿司にお邪魔しました。



店内が凄く広いからこの画像だとすいているように
見えるケド、奥には白人の若い子達がいっぱい入っていて、
最近のヤングなアメリカ人世代にも寿司がオサレな食
であるという認識が定着した感あり。

で、本日はウィンドウサイドのテーブルに。。
カラカウア大通りが真下に望め、ホノフェスのバナーが。



ロッキー青木のご子息ケビンさんもいらしてご挨拶。
ビジネス順調です。。とのことでしたわ。



B女史はダックサラダ、Peterukoはペナンシュリンプ。
お味噌汁とご飯付きをふたりでシェア。
チップ入れて13ドル、プチ贅沢。
でもZippy'sのオックステールに比べれば(まだ言ってる)
Peteruko、しつこ過ぎ(笑;)

お皿の向こうにホノフェスバナー。
おつな景色ですわよね。
( ̄▽+ ̄*)

いよいよフェスです。(厳粛)
なんかイっちゃてるよ~なPeteruko、大丈夫か?
(例の如く自分ツッコミは無視して。。( ゜∋゜)V

明日は早朝5時半、ハワイコンベンションセンター集合で
地元テレビ局のライブショー収録。
3時半起き。。。寝坊しないカシラ。。
はよ寝ねば。。( ̄_ ̄ i)

でわ、明日のフェスレポお楽しみに~~!
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!