☆Kuhio Days☆ -46ページ目

鯨の潮吹き

今日、ウォーキングの途中、ダイヤモンドヘッドのルックアウトで
今季初めてそして多分最後となるであろう鯨を目撃ラブラブ!拍手

鯨のシーズン中(冬季12月から2月頃まで)ここを通る時は
鯨がいないかな〜〜と沖に目をこらしているのですが、
今日、沖に水しぶきと潮吹きが見えて、もしや!っと足を止めると
どこから登場したのやら鯨マニアっぽいおばちゃんが
「ほら見て見て、潮吹いてる!」
っと騒ぎ出しました。

鯨マニアおばちゃんによると多分3頭ぐらいが戯れていた模様。

なにせ、かなりの遠距離だからiphoneで撮ってもコレが精一杯。


でも肉眼だと案外見逃さないモノなのですニコニコ


観光客たちも集まってきていましたが
「どこどこ? わかんな〜〜い」という声も多くにひひ

ここ2年間ウォーキングでここを通る度に鍛えてきた鯨眼は
我ながら鋭かったと自己満足てへぺろ

去年も一回だけ目撃したけど、その時はばっちゃ〜〜ん波しぶきで
ちょっと感激しましたが、潮吹きだけでも充分感激しましたラブラブ!
また来年が楽しみですチョキ

六角浜かつでおランチ

久々にアラモアナセンターの六角浜かつさんでおランチしました。
以前来たのは約2年前。

その時でさえ、ややお高めの域の値段設定だな思いましたが、
今や、更に値上がりしてました〜〜〜ポーン


店内の雰囲気は落ち着いていて悪くありませんニコニコ


が、今回注文した黒豚ロースおろしカツ$30也などは
以前は$20でしたからねえーん



当時のお値段がとっても安く感じてしまう。。。ショック

ヤケおビームキー


アペタイザーにあん肝。


それと丸ナス田楽。


黒豚ロースおろしカツ登場。


トンカツをおろしとポン酢でサッパリといただくのも
なかなか良いですが。。。。

2個くらいいただいた後は、やっぱりトンカツソースが
欲しくなりましたにひひ


さてお会計。
アペタイザーはNY友と1個づつ払ったのですが、
それでもおビーを入れて1人約$56也笑い泣き

こ〜ゆ〜優雅な(お値段の)おランチは月イチ・ペースですね。

SHABUYA 3発

我がiPacちゃんから「MAC OS Monterey」にアップグレード
出来ますよ〜〜ってお知らせが来たので、
深く考えずにGoしたら、もぅ〜〜大変な事に叫び
それでここ数日間新OSとの格闘技を繰り広げゲロー
そのせいなのか(?)持病のめまいが発症しショック!
ここ数日間、超調子悪しでしたえーん

OS Montereyには少しづつ慣れてきましたし、
めまいの方は数日我慢していると自然に消えていきますので
ようやく一段落ニコニコ

で、今日はアラモアナセンターのSHABUYAさん再レポ!


それも3発、と言ってもSHABUYAさんは何発行っても
内容が同じなので、画像は全く変わり映えしませんにひひ


だが、やはり、値上げのお知らせですショック

と、言っても$18.99から$19.99、わずか$1の値上げですから
まだまだSHABUYAさん頑張ってます!



さて、ここからは食べ放題ラインの画像を羅列。












そしてお肉はビーフ3種とポーク2種。




アピタイザーとして鶏の唐揚げもあり。






今時のハワイでコレだけ食べ放題出来てチップ込み約$25
って、なかなかありませんよ〜〜ラブラブ!

ですのでお店は大繁盛拍手

それにお野菜たっぷりのしゃぶしゃぶって超健康的ラブ

Bac Nam ランチ2発

またしてもおランチ2発シリーズ。
今回はBac Namです。

まず第1回目は12月27日に古ネタてへぺろあせる


ホリデーシーズン大詰めの頃でしたので、
スパークリングで乾杯クラッカー


定番のスタッフド・チキンウイングからスタート。


ウィングとドラムスティック、具がたっぷり入っていて美味しい。

こういう手間の掛かるモノはレストランで食べる価値ありニコニコ
自分のウチでは絶対作りませんにやり

ですが。。。。

クリスピーヌードルwith 炒め野菜イヒ

こちらのようなのは自分のウチでも作れるよねウインク

あんかけソースが我が手作り味とほぼ同じでしたラブラブ!
(ブログにはあまり載せないけど結構自炊してます照れ

そしてフォー(ファー?)のラージサイズを2人でシェア。


〆て1人$24也。



その2週間後、1月10日、Bac Nam再訪。

前回とは違うモノをということで、ベトナム風蒸ダンプリング。
タピオカ粉のダンプリングがモチモチしていて美味しいラブ


そして、ソルト&ペッパーシュリンプラブ

コイツは大好物、エビもいっぱい入っていて大満足です。

ラストはワンパターンのフォー(ファー?)ラージをシェア。

〆て1人$24也。

こうしてみると、各レストラン微妙に値上げしている中、
Bac Namさんは目立った値上げもせず$24でコレだけ食べられる。
ありがたいことですお願い

Chengdu Taste ランチ2発

四川料理で人気のChengdu Taste - 滋味西都でおランチ。
1回目は12月20日(去年のことですえっあせる


この日はクリスマスモードも盛り上がっていた頃なので
スパークリングで乾杯〜〜ラブ
まずはクーミン・ラム。

それとジャージャー麺。

楊枝にさしたラム肉クーミン味、ここの人気メニュー。


とにかくViviさんがクーミン・ラムの中毒患者でにひひ
ココとチャイナタウンのHunan(南湖小館)で絶対注文する一品。

(参考写真:Hunan(南湖小館)のクーミン・ラム、楊枝無し版)

それとワンタン・レッドチリソースラブ


これで約1人$26、ハワイの物価は高いえーん


そして2回目が丁度1ヶ月後、1月24日、一昨日のこと。


しつこくもクーミンラム注文。
この日はシャルドネで乾杯。


珍しくも初注文の鶏のグリーンペッパー煮込み。

しかし、これはViviさんの誤注文。
本当は鶏のグリーンオニオン煮込みが頼みたかったらしいにひひ
(ソイツは以前にも何回か食べたことがあるイヒ

ま、グリーンペッパー鶏も悪くはなかったけど、
花椒が思いっきり効いてて、一口目で咳き込んだわ。

Chengduさんのお味は時々殺人的火力で攻めてくるので
要注意です。

いつも注文するワンタン・レッチリ・ソースはマイルドな味で
ホッとさせてくれる一品ですね!


かくしてこの日のお会計は〆て1人$30也ゲッソリあせる

フゥ〜〜、ハワイの物価は高い〜〜笑い泣き
物価上昇がこんなおランチにも反映しておりますゲロー