コスモドラグーン水鉄砲 | ガレージ ペスカ

ガレージ ペスカ

ペスカトーレの バイクと趣味のブログです

バイクのメンテナンスや修理、DIYカスタム、サーキット走行等
史跡巡り、お酒やラジコン、お気に入りの小物、工作、
映画アニメ、その他日常の事を、書いていきたいと思います。

理想は所さんの世田谷ベース!

ずいぶん前の事ですが、戦士の銃、コスモドラグーン水鉄砲を買いました。
 
 

 

戦士の銃 コスモドラグーンについてはタイトー版の事を

 

 
 
 
言わずとしれた、銀河鉄道999で鉄郎が使っていた銃ですね。
 
 
 
 
以前、ブレードランナーの ブラスターの水鉄砲の記事を書きましたが、
 
架空の銃をのウォーターガンモデル化するのが静かに行なわれているようです。

 

 
 
 
 
タイトー版と違い、グリップに余裕が有ります。
 
 
 
 
水を入れる所は隠れています。
 
 
 
動画
 
 
タイトー版との比較です。
 
一周り大きく握り安いですが、ギミックが無くトリガーがプッシュ式に動くだけですね。
 
 
 
 
 
↑劇中の戦士の銃(拾い画)
 
 
 
 
これで、プロメシュームを倒せそうです。
 
それでは~