そして、数か月ぶりのバイク始動・・・。
心配をよそに、ご機嫌よく走り出してくれました。
G.W.初日、よく晴れました。
って、カレンダー通りの休みなので、ただの週末ですけどw
今回もエスカに頼らず、健脚で・・・
裏の海岸まで下りてみました。
けっこー、きれいになってますね。
ひととおり見て回ると、小腹も減ったので
<http://www.enospa.jp/shonanburger/index.html>
さつましらすバーガー
&
しらすコロッケバーガー
想像通りの味ではあるんだけど、
普段はやらない組み合わせなので、新食感。
さつま揚げは個人的に好物。
コロッケは、できたては、とても熱いのでやけど注意です。
ちなみに、バイクは江の島ヨットハーバーの近くに無料で駐輪可能です。
続いて向かうは鎌倉大仏・・・と思ったけど、
曲がるべき道がスゲー混んでたので華麗にスルー。
ま、行ったこともあるし。
そのまま逗子を越え、三浦半島の反対側に出て、
横須賀まで。
ネイビーフレンドシップデーに参加して、
その後に横須賀バーガーがいつものコースだけど、
今日はそういう日でもないし、たまには志向を変えて・・・

海上自衛隊。
え?あんまり変わってない??
バイクは、ショッパーズプラザ横須賀に停める。
プラザ利用者は無料です。
ここの横から、
横須賀軍艦めぐりができるそうです。
<http://tryangle-web.co.jp/naval-port/>
ここで、少なめだった昼食を補うのと、早めの夕飯を済ませる。
それからなかなか顔を出せなかった、
根岸台の消防署に立ち寄る。
そこで、消防士さんから、
「今の時間からだと、港の見える丘公園も寄っていくと景色がいいよ。
ここから道なりにいったところだし。」と。
ん?そ、そこは・・・
本当は、完全に陽が落ちた時間帯がいぃんだろうけど。
バイクは、公園入口の右手にあるスペースに置きました。
交番の真ん前なので、気になったけど、
ネットには停めてよしとの書き込みもあったので。
時間も時間なので、今日はここまで。
大きな地図で見る
本日の走行距離は約130km。
高速、有料道路を使わない割には走ったかな。