Image041.jpg
セブンイレブン7&iHLDGS.で見つけました目

懐かしい~!!!好

コレ、昔は定番であった気がするんですけど、
今は限定なのかな??

昔に比べて味が濃い気がしましたあせる


以前なら、一人でひと袋余裕で食べられたけど
今は食べられなくなりました。
1/3でもしんどいわショック!

歳かしら???ぇ


明日は、ダンナが休みなので義実家参りです。
なんか全員で外食らしいです。
(焼肉屋さんのランチですって)

すっごい憂鬱です。。。トボトボ

娘の誕生日プレゼントです音譜



パパとママから

Yes!プリキュア5 ドリームトーチ


トイザらスで娘が選んだのはコレでした。


電王ベルトとかなり迷っていました

見本で置いてあった電王ベルトがかなりウルサイ物だったので、

コチラに誘導したんですけど・・・


コレもけっこうウルサイです。

失敗した~!!!ウキャー!


プリキュアのオモチャを買うともらえるキャンペーン中だったみたいで

「ヘアアクセサリーとカードがもらえるので、サービスカウンターへどうぞ」

と店員さんに言われて行きました。


ピン留めかゴムかな?と思っていたら・・・


キュアドリームの髪飾りゴムと、ドリームカードコレクションのスペシャルカード

でした。


娘は髪が少ない方なので、このゴムを使う事はかなりムリっぽいんですけど・・・ヤバイ

「くくってー!!!」とギャンギャン言ってます。

とりあえず、目に付かない場所に封印しましたカギ


カードも使う事はなさそう。。。上の姪っ子にあげようかな?



弟夫婦からは、お願いしていたコチラをもらいましたプレゼント

Yes!プリキュア5 ピンキーキャッチュ


今日もらったんですけど、よくわからない~困る

対象年齢5歳以上なんですね。

ちょっと早かったなぁ。。。


コレもピコピコ音が鳴るんですよねハートブレイク


私、ピコピコ音の鳴るものが苦手なんです。

イライラするというか、気持ち悪いというか・・・しょぼん


だから今まで娘にはこういうオモチャ与えてなかったんですけど

子供はこういうオモチャが好きなんですね~汗

すごく喜んでますラブラブ!



あと、先週私の実家のお墓参りに娘もついて行ったんですが

「お墓参りしたご褒美」として、孫3人(姪っ子2人と娘)は

タカシマヤでオモチャを買ってもらいました。


私が子供のときは買ってもらえなかったのにー!え゛!

孫には甘いなぁ。。。


サンリオショップで、上の姪っ子はシナモンロールの腕時計腕時計

下の姪っ子はシナモンロールのパソコンのおもちゃパソコン

娘はコチラ

cinnamoroll
シナモンロール おしゃべりレストラン


ファミレスのオーダーの機械型オモチャです。


「いらっしゃいませ~」

「ハンバーグセット」

「おすし」

などなど、おしゃべりします。


何がおもしろいんだろう・・・???

何でこんなの選んだの??ぇ


プリキュアのオモチャを買うまで、コレで夢中になって遊んでましたラブ

子供の好みって、よくわからない・・・汗;;



先月、しまじろうしまじろうの付録でレストランごっこのオモチャがありました。

オーダーの機械型オモチャもあったんですけど、音が鳴らないものだったんです。

娘はそれが不満だったみたいで、ずっと

「何にも言わない~音がしなーいぶ~と言ってました。

それで、このオモチャを選んだのかな??


一気に音の出るオモチャが増えて、うるさくて困ってます~困る

Image040.jpg

買い物に行く途中で、大きなクレーンが動いているのを発見目

娘が「写真撮ってー!!」とギャンギャン言うので
初めて撮らせてみましたカメラキラキラ

意外にちゃんと撮れていて、ビックリええ!!


今日は綺麗な青空で、夏!!って感じのお天気でした晴れ
でも、37度超。。。がくがく
体温より高いよ汗




クラッカー今日、娘は4歳になりましたクラッカー

去年もブログに書いていたので、読み返してみました。

(コチラ→

3歳過ぎると、ホント一気に成長した気がします。

オシッコが一人でできる。

ひらがなが全部読める。

日本語がかなり上達したので、会話が可能。
(時々オカシイけど得意げ

聞き分けが良くなった代わりに、自己主張もかなり激しくなりましたウキャー!


義母に甥っ子と比べられて、色々出来ないと指摘され
凹んだこともありました。。。ガックリ

でも、ちゃんと子供は成長しているんですよね。

ひらがなが読めないって、オムツが取れないって
悩んで泣いていたのが、ずいぶん昔の話のような気がします。

もし、今そういうことで悩んでいる方がいたら、

絶対にできる時が来るから!
子供の成長を待ってあげてね

と伝えたいです。


娘の成長とは反対に
この1年、私は叱ってばかりで
母親としては全然成長できていない気がしますハートブレイク

ダンナの方が娘のことを良くわかっている気がします。。。


私も負けないように、成長していきたいと思います好



夏休みに入ってから、じいじ&ばあば(私の両親)にベッタリの娘。

毎日「今日はじいじお仕事休み?」

「ばあばいるかなぁ?」きらきら

と両親の様子が気になるみたいで、
毎日電話させられます電話

そして、週3ペースで実家で食事しています。

今日も夕方実家へ行きました。

6時前に「晩ごはんだから帰るよ~」と言ったら

「ママ一人で帰ってね。○○は、じいじと、ばあばとご飯一緒に食べるから」
と言われました。

「はよ帰らな、暗くなるで。なっ、はよ帰り」と帰る用意をさせられぇ

「バイバイゴー!!!(娘のバイバイって言葉)
と追い出されました。。。ガーン

じいじはめっちゃ喜んでましたが・・・

まだ外めっちゃ明るかったのに汗
なんか寂しい。。。・・・泣2



Image038.jpg
昨日、久々にビーズアップ買いました本

シャネルの9/7限定発売のピンク+ブラウンのレキャトルが欲しいなラブラブ!
でも、7245円・・・高~い・・・ガックリ・・・

ボビィのメタリクス、3色パレットなんですね。
現物を見てみたいな。

今日はなぜかピンクメイクがしたくなって、
2軍落ちしていた マジョルックのアポロチョコ色を使いました。



昨日は・・・

ダンナが先週義実家で試験勉強した時に
アトピーの塗り薬を忘れてきたというので、取りに行きました。

その後、トイザらスに娘の誕生日プレゼントを買いに行って
家でお昼ご飯食べようね~って言っていたのに・・・

なぜか大渋滞がーん

いつも10分くらいで行ける所が、1時間かかりましたガックリ

その後、ナビのTVで
「名神高速で追突事故があって通行止め中」
というニュースを見て、裏道へ逃げました

名神が使えないので、R171に車が流れ込んだんですね。

10日、しかも夏休み前で忙しい日なのに
お仕事中の人は大変だなぁ~って思いました。


家に着く頃にはお昼過ぎちゃうということで
通り道のサイゼリヤへ行きました。
娘がタラコスパデッキ(たらこスパゲティのこと)大好きだしラブ

娘も、車の中が暑くて渋滞で長く乗って疲れたのか、
食事の途中で嘔吐してしまいましたムンクの叫び

その後、娘も元気になったので
ディーラーさんで6ヶ月点検の予約をしていたので行きました。

洗車してもらえて、すっごい嬉しかった~スキップ

でも、擦り傷は
「タッチペンで補修するしかないですね・・・汗と言われました。

ちょっと目立たなくする方法を試してくれたのですが、
あまり変化ナシ。。。しょぼん

板金塗装だと3万円~になるって。

キズつけたヤツ、めっちゃムカつく~!!!おこる

凹みキズが出来たら、一気に修理しようと決めました。

その後、トイザらストイザらスへ行ったのですが、まだ大渋滞中でしたガーン

いつもなら10分くらいで行けるのに、1時間近くかかりました。。。ガクリ
娘はなんとか自分でオモチャを選びましたニコニコ

咳が出てきたのと、嘔吐も気になったので、昨日はケーキは食べませんでした。
誕生日当日の明日食べたいと思いますドキドキ



夏休みの連休が無く、今日から午後勤務のダンナ。
15日だけポコッと休みがあります。

当然、義実家にも15日しか行けないのですが、
お盆だからお寺からお坊さんが来られます。


ダンナは一応長男なので、行かないといけない。
「オレが休みの日に来てもらって」と頼んでいたらしいのですが、
確認してみたら明日(12日)だという返事。


「なんで?オレ行けへんやん」と言うと
『別にアンタが来なくてもいいから』と言われたらしい。


またなの~??プンプン


前からずーっと不思議に思っていたんですけど、
義父母はお墓参りや法事とか、自分たちだけでやってしまうんです。
息子2人に何も教えていない。

どういう親戚がいて、何かあった時どのくらいまで連絡するのか
全く知らないんです。

(義母が義父の妹と絶縁した関係で、義父側の親戚がよくわからない)


義父も71歳で、息子2人も40歳手前なんだし、
いい加減教えてもらわないと、義父母に何かあったらどうするの??

以前ダンナにそう話したら
「それはそうやな」と理解してくれたみたいで
「教えてほしい」と義父母に言うようになったんですけど、
でも相変わらず義父母だけでしてしまう。。。


私は義実家のお墓参りに、去年初めて行きました。
それも「ぜひ行きたいです!!連れて行ってもらえませんか?」と何度か訴えてやっと行けました。

結婚決まってからも、結婚してからも、
一度も連れて行ってもらえないのが気になっていたんですよね。


そして、今年はダンナが仕事だから
娘と2人でお供えを持って、お坊さんが来られる日に行こうと思っていました。


それをダンナから伝えてもらうと
「●●(ダンナ)が来ないなら意味無いから、来なくていい」と言われました。

えっ?ダンナ無しだと意味が無いって、どういうこと??
私と娘は家族じゃないの??ビックリ

かなり不愉快な気分になりましたダウン


ダンナは
子連れで行くのは大変やろうし、来なくていい”って意味やろ」
と言うけど・・・

あのセリフを、どういう風に翻訳したら
そんな思いやりのある言葉になるんだ!?怒

もういいです。
そういうことなら、ダンナ抜きでは一切義実家には行きません!!!
Image037.jpg
昨日、実家に行く途中で なんとなく車を見てみたら・・・


またキズ付けられてるーーー!!!がーん

運転席側ドアに、30センチ超の擦りキズ。。。

(左上は汚れです)

もう、ガクーンとその場に倒れそうになりましたがーん


前にやられたのは、選挙の日だった・・・

まだ2週間経ってないやんガックリ


前の時に書きましたが、ウチのガレージは道に面していて、
柵が無いんです。

しかも、道を挟んだ斜め前のお宅が(ガレージ無しの家)
3ヶ月位前から車半分はみ出すように 家の前に停めていて
けっこう邪魔で、対向する時ギリギリの状態になっているんです。

しかも この道は国道からの抜け道だし、
住宅街にしては車の通行量も多く、時々トラックも通るんです。

ギリギリで通ったつもりが当たった・・・ってなりそうガーン
と心配していたら、やはり現実に起こってしまいました。

前回は↑の状態だったのかな?ってキズでしたが、
今回は小学生の自転車じゃないかな・・・?と思います。
高さ的に、小学生くらいの自転車のブレーキが当たったのかな?ううう


イタズラだったら、もっと深いキズつけられると思うんですよねしょぼん
昔の職場の先輩は、真っ赤なスポーツタイプの車を買って3日目で
車1周 シャーッと引っかき傷つけられました。

昔付き合っていた人も、買ってスグ蹴られて凹みキズが。。。


今回のキズは、濡れぞうきんで拭いてみたら、思ったより細くて浅いキズでした
写真は拭く前なので、キズの粉が残っていて太い線に見えています。

ダンナに写メ携帯で報告したら、思ったよりも平気っぽいにゃ?*

私なんてものすごく凹んで、夕食作る気力が無くなったくらいなのにmakovv
(夕食は坦々麺とキュウリ&もずくの酢の物という超手抜き。
娘は実母&弟一家とお墓参りに行っていました)

自分が最初にキズを付けてしまったので、その後はものすごく慎重に
神経質なくらい気遣って乗っているのに、
見知らぬ人にこんなにキズつけられるなんて~ガックリ・・・

ってショックで。

しかも謝罪ナシだしプンプン



結局、今回もディーラーでもらったタッチペンで補修しました。
意外に目立ちません。ほっドキドキ


ダンナは
「ココロにキズ付けられた時の方が、何倍もショックやったわ。
今はもうキズは仕方無いなぁ~って諦めてる」
と言いました。

えぇ~!?私のときは激怒して、かなりの暴言吐いたのに!?泣
(本気で離婚しようかと思いましたよ)


ダンナが
「いちいち修理出していたらキリがない。凹みキズが付いたら修理に出そう」
と言っているので、
それまではタッチペンで補修するみたいです。

ダンナは塗るのがすっごくヘタなので、私がやるんですけどね汗

今は暑いからできないけど、涼しくなったら
サンドペーパーやコンパウンドで磨いてみようかな?

とりあえず、ガレージと道の境目に、カラーコーンドリルを置いてみようと思います。
これでギリギリに通る人が減ってくれるといいんだけど。。。

今日は、お昼前に弟が迎えにきてくれて、

娘は弟の家に遊びに行っています家


授乳から2時間半経ったらしくて、7ヶ月の甥っ子ちゃんが車の中で号泣中でしたがガーン


昨日のうちにクッキーの生地を作って寝かせておいて、

今日子供たちに型抜きさせて、焼いてくれるみたいクッキー*


すべてがやってます(;´▽`A``


私もお嫁ちゃんも、お菓子作りに興味が無いので汗


弟は今日だけ仕事が休みみたいですが。

相変わらずマメだなぁ~。

子守してくれてありがとうキラキラはーと



おかげで、いつもより掃除がはかどりました。


ネットパソコンもいつもより長めにできるし、ありがたいわ~ニコニコ



娘の誕生日はもうすぐなんですけど、当日はダンナが仕事なんです。

(午後から出勤で帰りは夜中12時頃)


ダンナの休みが明日なので、明日お祝いすることになりました。


とりあえず、トイザらストイザらス行かなきゃねドキドキ


いつもトイザらスではオモチャが多すぎて選べない娘だけど、明日はちゃんと選べるかな?苦笑


プリキュアの時計?ピンキーキャッチュは、弟夫婦からプレゼントしてもらえることになりました。


プリキュアの服か、

電王のDXゼロノスベルトが欲しいと言われているのですが


どっちもイヤ~ 泣き1


出来れば阻止したいけど。

もう4歳だと欲しいものをあげたほうがいいのかな?

悩んでます。。。しょぼん



ちょっと前に買ったお菓子。久々にヒットでした音譜

ika shichimi pritz
いか七味プリッツ


パリパリした軽い食感で、ピリッとした味がおいしい~ラブラブ!


買ってから1ヶ月くらい忘れていて、

先週食べてみたらおいしかったから探しているんですけど

いつも行くお店では見かけない~ガクリ


限定なのかな?

また食べたいなぁ。。。

Image036.jpg
15分ほど前に寝てしまいましたが・・・

それまで30分、号泣してました

写真は、号泣している時の様子です。
手にはハッピーセットのゴテンクス(笑)

プリキュアのハンドタオルがかなり濡れるくらい泣いてましたガーン



今日は実母が「いつもと違う頭痛がする」というので
ちょっと大きな病院に急遽行くことになりました。


何度か書いていますが、弟のお嫁ちゃんは会計事務所に勤務していて
今は産後なので午前中だけ勤務しています。
(1月生まれなので保育所に入れなかった)

3人目の7ヶ月の甥っ子と、夏休み中の上の姪っ子は
実母やお嫁ちゃんのお母さん、妹ちゃんが交代で預かっています。
(たまーに私も)


今日は甥っ子+上の姪っ子を実母が預かる日だったので、
7ヶ月の甥っ子は、弟嫁ちゃんの妹ちゃんが預かって
上の姪っ子は私が預かりました。
小1なので、聞き分けもいいしラクチンですチョキ

娘はこの姪っ子が大好きなんですラブラブ!
3人で一緒に祖母の老人保健施設に会いに行ったり
お買い物に行ったり
(私の使い捨てコンタクトを買いに)

お昼ごはんも3人で食べたので、
娘はいつもより多く食べましたナイフとフォーク


その後、お嫁ちゃんが仕事を終えて
甥っ子ちゃんを迎えに行って
(オッパイあげなきゃいけないから、先に迎えに行ってもらった)
私の家にやってきました。

3時間くらい、目イッパイ遊んで、
2番目の姪っ子を保育園にお迎えに行く時間になりました。

すると、娘が号泣ガーン

いつも上の姪っ子が帰るときは、悲しくて泣くんですが
今日は狂ったように泣き叫んでました号泣


「明日も遊ぼう。明日はパパ(私の弟)が休みで、
クッキー作る約束してるから。一緒にやろう!」
と姪っ子が言ってくれても

「明日は、イヤー!!今日が、いいのー!!」
としゃくりあげて泣き叫ぶショック!


「今日はイッパイ遊んだやん。”さようなら”して、また明日遊ぼう」
って私やお嫁ちゃんが言っても

「イヤァー!!!!!
今日じゃないと、遊ばないー!
明日は、遊ばないー!!!」
とビックリするような大声で泣き叫んでました怒


車が動き出すと
「行ったらアカンのー!イヤー!○○も行くのぉ~!!」
と泣きすぎて吐きかけてるし汗


「またね」って気持ちよく見送って、明日また遊んだ方が楽しいし
ムダな体力使わなくていいのに・・・と思うんですけど
娘は本気で帰って欲しくないんでしょうね。。。ん~・・・。


その後、わんわん泣いて、泣きつかれて寝ました。

お昼寝もしてなかったからね苦笑


私は実母が1人っ子でイトコがいなかったのと、
父親方のイトコとはあまり交流が無かったので、
娘と姪っ子を見ていると、仲良くて羨ましいです幸

大きくなっても、仲良しでいてほしいな・・・と思います。


Image035.jpg
今日は暗くなるのが早いな…と思ったら


突然の大雨&カミナリ~(>_<)

娘が寝ていてよかった…(*_*)
(今日はスイミングだったので、さっき力尽きました^_^;)

カミナリが大嫌いだから、号泣して大変だわ(+_+)

今のうちに夕食作ってしまおう!

土曜日に伊勢丹に行った時、娘に買ってあげたものですドキドキ


NHKショップと、10階催し物会場でドラえもんグッズを販売していたので
oshirikajirimusi.dvd
上:ドラえもん じゃんけんラムネ

右:ぜんまいざむらい なめざえもんマグネット


そして、一目見て即購入を決めた、


おしりかじり虫のCD(DVD付き)!!!


NHK みんなのうたで放送されていた、

おしりかじり虫


先月初めに「ママ、おしりって言ってるで~キャハハと娘が言うので見てからハマりました。


音譜

おしりかじり虫~

おしりかじり虫~


かじってかじってかじってナンボ

かじってナンボの商売だ~音譜


一回聞いたら忘れられない曲です笑顔


知っている方、いらっしゃいますか?


このCDには、放送バージョンと、フルバージョンカラオケ

DVDには、放送バージョンフルバージョンと、フルバージョン・カラオケのアニメが収録されています。


踊り方も載っています。


娘と一緒に歌って踊ってますダンス(?



最近、暑さでバテていて、外に出たくない時のお部屋遊びにピッタリですニコニコ

(毎日毎日昼間に外出していたら、干からびそうになりましたカエル


「かじられちゃって超いい感じ~」

が大好きですにひひ



伊勢丹でドラえもんのイベントをやっていて、土曜日は子供連れの親子が多かったです~ショック!

スタンプラリーやっていたので、走り回る小学生男子が多かった。

エスカレーターで人を押しのけるとか、店内走り回るとか、アカンやろっパンチ!

それを放置している親が多い。。。ガクリ


やっぱり平日に行くのが一番ですね汗

先日、ボビィのパレットを買ったときに出会ったモノ・・・


それはコチラドキドキ

bobbi.brush coral.1

ブラッシュ カリビアンコーラル です!!!


たしか、3月初めに限定発売されて、予約でほぼ完売した商品なんです。


めっちゃ好みなのに~!

何で予約忘れたんだろう???ガックリ・・・

ってすごく悲しくて、オークションでもいいから欲しいと思っていました。


先週、新発売のパレットに合うチークを買いたいな~って思って

(またチーク!?って感じですよね汗1

@コスメのランキングで検索していたら、

たまたまボビィのブラッシュのページで

「なぜか再販してました」というクチコミを発見!ビックリ


でも、7月半ばのクチコミだし、もう無いだろうなぁ・・・と思っていたら、

店頭のガラスケースに飾ってあるのを発見!!ぇっ*


「あのチークって、何て色ですか?」

とMAさんに聞いたら


「あれは、3月に限定で出たカリビアン・コーラルって色なんですよ」って。


キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!


在庫を確認してもらったら、残っていたので即お買い上げ!


透明感のあるコーラルに、キラキラゴールドパールが光ってキラキラ

めーっちゃ好みの色合いですラブラブ!


買えたのが本当に嬉しくて、涙が出そうでした。


ごく少量を再販しているとのことで、告知は一切無いそうです。



いつもより広めに、高い位置につけるのがポイントだそうです。

リフトアップ効果あると思います。

健康的な表情になりますよニコニコ



コーラルチークを並べてみました音譜


brush coral
上:NARSのORGASM(ブラッシュブロンズデュオの左)

左:ボビィブラウン カリビアン・コーラル

下:スティラ デュオチークの左 コーラル


3色ともゴールドパール入りのピンキッシュオレンジですごく良く似ています。


赤みの強さは、ボビィ<NARS<スティラ


コールドパールの多さは、スティラボビィ<NARS


ゴールドパールの大きさは、NARS<スティラボビィ


発色は、ボビィ<NARS<スティラ


って感じです。

スティラはかなり発色がいいので、つける時要注意です!


どれも健康的な表情になるのでオススメです。



カリビアン・コーラルが手に入ったので、大満足のお買い物でした幸

コスメ熱は一気に冷めてダウン

資生堂 ザ・メーキャップのアイシャドウパレットは買わずに帰りました。

限定じゃないから、また今度でもいいかなにひひ


ディオールのサンクの限定グレーは、思ったよりも締め色が薄かったので止めました。


あとは口紅が欲しいなぁ。。。じゅる・・