すごくうれしかったです
お休みの間に、アメブロの編集が変わっていてビックリ


今日、娘の診察のついでに診てもらった時
と思い、そう伝えました。帰宅後・・・生理になったような・・・



と思い、そう伝えました。
昨日、小児科へ行きました![]()
朝、娘が「のどが痛い」と言うので
溶連菌??ヘルパンギーナ!!??![]()
とビクビクしていました(私が
いつもの近所の医院じゃなくて、もっと大きな病院の方がいいかな??
と悩みましたが
何かあれば、地域でイチバン大きな総合病院へすぐ紹介してもらえるし
京都市内の総合病院も紹介してもらえるので。
それに、先生の事信用しているし・・・と思って、いつもの医院へ行きました。
「咳が続くのも気になるけど、熱と嘔吐もね・・・」
ということで、レントゲンを撮ることに。
待合室や診察室に比べて、狭いし暗いし
泣く子が多いんですけど
娘はちょっと不安な表情したけど泣く事も無く。
「ありがと~」と言っておろしてもらって
スタスタ歩いて出てきて、一人でTシャツ着てました![]()
レントゲンの結果は、肺に影も無く、
お腹も異常ナシでした。。。
喉も腫れていませんでした。
血液検査もすることになって、
採血は初めてかな?? 娘は泣くかも。。。![]()
と思いましたが
じーーーっと注射を見てました。
全然泣き声もあげず、涙も無く
先生や看護師さんもビックリしてました。
「えらいね~。すごくしっかりしてるね!!」
と褒めていただき、ご褒美のカード(きらりんレボリューション?)をもらって
娘はご機嫌でした![]()
そういえば、予防接種でも娘が泣いた覚えがあまり無いんですよね。
唯一、ポリオだったかな?飲むやつ。
あれはビックリして少しだけ泣いてました。
インフルエンザとかも泣いた事無いし・・・
(ダンナの方がグズグズで往生際が悪くてウルサイ
)
血液検査の結果は、全部揃うのに時間がかかるそうですが
結果がわかったものから随時連絡もらえるそうです。
その後は発熱も無く、夜も嘔吐しませんでした。
むしろ食欲復活したような・・・
このまま回復してくれるといいな![]()
お薬も替わって、種類と量が増えました
毎食後、昼食後だけ、夜寝る前だけ・・・と分かれていて
忘れそう~![]()
紙に書いて、飲ませたら○することにしました
ジスロマックというお薬が出たんですけど
「コレ、まっずいお薬じゃないの!?娘飲めるかな??」
と不安でしたが
飲ませる時スッカリ忘れて
そのまま水で溶いて飲ませてしまいました。
ちょっと顔をしかめて「おいしくないね~
」って言ってました。
初めて液体のお薬ももらったんですけど
「桜餅みたいな味で、おいしいよ~
」と看護師さんに聞いていたのですが
娘にはイマイチだったみたい![]()
「おいしくないね~
」としかめっ面でした。
そういえば、お薬も拒否された覚えがあまりありません。
ジュースやアイスに混ぜたことも無いなぁ・・・。
もっと小さい頃から、水少量で練って丸めて、
口の中のホッペの内側にポイッとつけて飲ませていましたが
喉が腫れている時以外は飲んでくれてました。
ラクな子だったんだなぁ・・・と、いまさらだけど娘に感謝です
そういえば、私も注射全然平気だし(むしろ好きかも)
薬も粉薬の方が好きでした。
錠剤は今も苦手![]()
私が3歳になった頃、父親が置きっぱなしにしていたヒゲそり用のカミソリで遊んでいて
右手首の外側をザックリ切ってしまった事がありました。
私は悪い事したと思ったのか?隠れようとして家中歩き回って
家の中でたくさん血がポタポタ落ちていて、
生後2ヶ月の弟にも血がたくさんついていて、
母は私が弟を殺したと思って、失神しかけたそうです![]()
(ベビーベッドの下に隠れようとしたみたい)
母親が病院に連れて行ったとき、お医者さんや看護婦さんが
「大丈夫だからね~」と怖がらないように色々なだめてくれていたのに
「そんなのいいから、痛いから早くしてよ!」
って泣きもせず、右手をお医者さんに突き出したそうです。
偉そうに。。。![]()
結局5針縫ったけど、全然涙は出なかったとか。
抜糸の時も泣かなかったみたいです。
娘も私に似たのかな??(;´▽`A``
木曜日・金曜日の夜、娘が嘔吐しました。
木曜日は寝ていた時だったので、きつい咳の音で目が覚めたら、
あっという間に嘔吐して。。。
夕食全部でした。
でも、熱は無く。
翌日金曜日も昼間は元気で、姪っ子と遊びまくっていたのに。
夜になって、寝そうでなかなか寝ない・・・
グズグズ言うなぁ。。。と思っていたら
身体が熱くなっていてビックリ![]()
38.5度ありました。
熱を測った直後、ゲホゲホ咳き込んだと思ったら嘔吐。。。
真っ赤な顔して吐いて、かわいそうで
私が泣いてしまいました。
この1週間で3回も小児科へ行っているし
「普通の風邪」って言われて、お薬も飲ませているのに
何でこんなに吐くんだろう。。。![]()
その後はスッキリしたのか、娘はグズらずに朝まで寝ました。
起きたら元気だし
なんで??
今日、もう一度小児科へ行きます。
検査してもらいます。
混んでいるみたいなので、もうちょっと経ってから行こうっと![]()
昨夜先に寝室に行っていたので
1Fにいるダンナに「体温計を持ってきて」と頼んだあと
「あっ!私の携帯も!」と言おうとして、
和室の襖の柱に右顔面激突しました
電気消していて見えなかったんです![]()
すんごい痛かった![]()
そして右のこめかみのちょっと上にタンコブできてます。。。
昨夜娘が嘔吐した時、ダンナがすっごい冷たい目で見ていて
後片付けとか全然手伝ってくれなくて
すごく腹が立ちました![]()
今朝言ってみたら「何でまた吐くんやろう?と思って見ていただけ」と言うけど
娘が吐いているのにゴロゴロ寝ながらドラマ見ていたし、
薄情だな・・・と思いました
毎朝肩叩いてあげたり、足のマッサージとかしてあげていますが
今朝は拒否しました。
当分、ダンナに優しくなれそうにありません。。。![]()


これから先は、爬虫類ネタです。












」






