おはようございます!

 

相変わらず暇な私の仕事です!

どうして、いつもパニックしていて、仕事の指示ができないのか?さっぱりわかりません!

 

私が暇していた仕事NO.1は・・・

データが上がってこないからと半月全く仕事がなく、ネットもみれず・・・ただただ机に座って画面だけをみていた地獄のような仕事がありました!

それから比べたら、今は天国だけどね。

 

 

昨日は同じ難病の方と少し連絡を取り合っていました。

 

私は無症候という、血液検査の数値は悪いのですが、目立った体の異変の兆候がない状態です。

 

PBCで症状が出てくると、

 

自分の胆管を勝手に異物だと思い攻撃して壊していき

その結果

全身の耐えられないような痒み

疲労感

そして肝臓が段々悪くなり

下矢印

肝硬変

 

というのがパターンです。

 

 

 

私はまだ痒み(この痒みを止める薬がめちゃ高い!)と疲労感(前はもっと疲労感があったと思うけど薬で改善したかも?)が多分あまりないと思う。少なくとも私と仲良ししているブロガーさんとは比べものにならないほど元気。

 

だから、ジムにも通えるし、筋トレも激しい有酸素運動も頑張れるのだと思う。

 

ただ、私の場合、これも勝手にどんどん余分なコレステロールを肝臓で作りだし、それが肝臓の周りにべったりとつき、脂肪肝になっているので・・・

 

卵は全面禁止

運動をして減量

 

の指示が出ています。(卵かけご飯・・・たまに食べちゃうけど・・・日本で今は冷蔵庫に卵は置かないようにしています!)

 

「ここまでコレステロール値があがったら、普通は薬出すんだけど・・・」と私の甲状腺をみてもらっている内科の先生には言われましたが、私の鈴木先生は、「薬は段々多くなっていくから、できれば運動でどうにかして!」と言われています。でも勝手に作り出しているから、もしかしたら運動で改善しないかも?とも言われています。

 

先生!どっちなんだい!

 

脂肪肝が酷くなると肝臓の形が変わっていき、肝硬変になっていきます。

 

 

 

体重を落とすことも運動も良いことなので、鈴木先生のお達しの通り、こうして減量と運動をする流れになったのです。それでお兄さんに筋トレと減量をサポートしていただいている次第です。

 

今、痒みと疲労感がまだない私!

動けるのは今しかないのかもしれません!

 

今夜は自主トレとヨガに行きます!

 

後一ヶ月半!

頑張ります!