昨年夏に公開されたときに観に行けなかったので、DVD化されるのを心待ちにしておりました。
ジェラルド・バトラーが元プロのサッカー選手を演じる、大人のラブコメディ&ハートフル・ヒューマンドラマです。
- [DVD]
- Happinet
ペップトーク度 | (最高★×5) | :★★★☆☆ |
映画オススメ度 | (最高★×5) | :★★★☆☆ |
現役時代はサッカーのスター・プレイヤーだったジョージ・ドライヤー(ジェラルド・バトラー)は、引退後、妻のステイシー(ジェシカ・ビール)にはひとり息子のルイスを連れて離婚され、お金も残り少ない寂しい人生を歩んでいた。
もう一度家族の絆を取り戻し、3人で幸せに暮らしたいとうジョージは、別れた元妻のと、9歳になる息子のルイスが住んでいるマクレーンという小さな町に小さな借家を探して移り住む。
TVのサッカー解説の職を求めて就活に励むが、そう簡単にはいかない。
週に一度、ルイスとの面会をゆるされるようになったジョージだが、ヨリを戻したいと思っていたステイシーには再婚を考えている男がいる。
サッカーのジュニア・チームで練習に励むルイスの送り迎えしていたある日、ひょんなことからルイスが所属するサッカーチームのコーチを引き受けることになった。
ところが、元プロサッカーのスタープレイヤーで、セクシーなジョージを、暇な主婦は放ってはおかない。
ルイスの同僚のお母さんたちから色仕掛けを受けて、信頼を取り戻すはずのステイシーには逆効果となってしまい・・・
【ペップトークの見所】
ジェラルド・バトラーと言えば、
「300」
も有名ですが、サッカー映画ではやっぱり
「ジェラルド・バトラー in THE GAME OF LIVES」
ですね。
しかも、この映画の監督さんは
「幸せのちから」
のガブリエル・ムッチーノ
キャストも豪華なのですが、「幸せのちから」ほど重くなく、軽快なテンポで進むのでリラックスして楽しめました。
まぁ、その分、心に響くものが少なかったような気もしますが・・・
でも、ペップトークは収穫ありです。
とっても短いのですが、ペップトークに必要なツボは全部抑えてあるし、子供向にはちょうど良いかも。
サッカーに限らず、少年少女スポーツの指導者は必見かも・・・
Chapter:10 1:28’27”
【吹き替え】
みんな集まれ
よし
今シーズン最後の試合だ
これに勝てば俺たちの優勝だ
いいな
試合の結果がどうであれ
ここまでやってきたみんなを誇りに思う
だから 締めくくりに この試合も勝とう!
全力でプレイして
ヘナチョコどもを叩きのめすんだ!
1,2,3、Go!サイクロンズ!
【字幕】
やあ、みんな
さあ 行くぞ
今季 最後の試合だ
これに勝てば優勝
結果はどうあれ みんなを誇りに思う
だが 勝ちに行こう!
ヘナチョコどもをたたきのめせ!
1,2,3、サイクロンズ!
▼お世話になっている▼ ▼▼▼税理士さんが書いた本▼▼▼ |
▼お世話になっている▼ ▼▼▼社長さんが書いた本▼▼▼ |
妻も子供も上司も部下も・・・
どうして私の話を 聴いてくれないのか 鈴木克欣(すずきかつよし) |
10倍仕事ができる スタッフを育てる リーダーの影響力 坂井 徹(さかいとおる) |