ピーザーラの創業者である株式会社フォーシーズの浅野秀則会長が、この映画のピザのデリバリーのシーンを観て、「これだ!」と思って会社を始めた・・・
というエピソードを聴いて、気になってきになって、思わずレンタルビデオショップに駆け込みました。
カテゴリーを「アメリカンフットボール」にしたのでアメフト映画ファンの方々は、「久々のアメフト映画」と思われるかもしれませんが・・・
主人公エリオットのお兄ちゃんがアメフト部に所属しているってだけで、アメフトの練習や試合のシーンはでてきません。
ごめんなさい。
- [Bru-ray]
- ユニバーサル
ペップトーク度 | (最高★×5) | :★★★☆☆ |
映画オススメ度 | (最高★×5) | :★★★☆☆ |
地球の調査にやってきた異星人は、地球人に感づかれてしまい、探査を中断して立ち去った。
しかし、機船に間に合わなかった子供の異星人は、地球に取り残されてしまう。
空腹で彷徨う子供の異星人は、母子家庭で4人家族の家の物置に隠れるのだが、宅配のピザを取りに行った、3人兄弟の真ん中の男の子エリオットに気付かれてしまう。
最初は困惑したエリオットだったが、彼を友達として受け入れ、ETと名付け、他の二人の兄弟にも紹介する。
ETが、自分の住む星に帰りたがっているのを知り、なんとかしたいと協力する3人兄弟なのだが・・・
【ペップトークの見所】
末っ子の女の子は・・・
今はすっかり大人の女性になったドリュー・バリモア。
ですが、この映画の中での子役時代の彼女は、自分の娘にしたいくらいカワユイ(笑)。
・・・てなことしか考えないオイラと、
この映画を観て、
「これからの日本はこれだ!」
と思って、奥さんと二人でデリバリーのピザのお店を初めてから10年で「ピザ業界No.1」になった人との着眼点、発想、行動力の違いをまざまざと感じたのでありました。
う~む。
オイラも頑張ろう!
ってなことで、ペップトークですが・・・
Chapter:15 1:29’59””~
衰弱して死にそうなETと、なんとか助けたいエリオットをお父さんが
「自分も友達だ。なんとか助けてあげたい」
と励まします。
▼お世話になっている▼ ▼▼▼税理士さんが書いた本▼▼▼ |
▼お世話になっている▼ ▼▼▼社長さんが書いた本▼▼▼ |
妻も子供も上司も部下も・・・
どうして私の話を 聴いてくれないのか 鈴木克欣(すずきかつよし) |
10倍仕事ができる スタッフを育てる リーダーの影響力 坂井 徹(さかいとおる) |