あとで詳しく書きますが・・・
トレバー・ラビンが音楽を担当しているってだけで観たくなった作品です(爆)。
カテゴリーはレースになってますが・・・バイクアクション映画です。
トルク [DVD]
出演: マーティン・ヘンダーソン, アイス・キューブ,モネ・メイザー
監督: ジョセフ・カーン
出演: マーティン・ヘンダーソン, アイス・キューブ,モネ・メイザー
監督: ジョセフ・カーン
ペップトーク度 | (最高★×5) | :☆☆☆☆☆ |
映画オススメ度 | (最高★×5) | :★★★☆☆ |
【ストーリーと背景】
凄いテクニックを持つバイカーのケイリーは、ドラッグを扱うディーラーの秘密を知り、恋人のシェーンを守るために東南アジアに逃亡していたが、シェーンに再開するために街に戻ってきた。
しかし、麻薬ディーラーの連中と、それを捜査しているFBIからも追われることになり・・・
【ペップトークの見所】
いや~・・・
凄いですね。映像もアクションも・・・
トレバー・ラビンのことをすっかり忘れて夢中になってました(笑)。
ストーリーの展開も楽しめたし・・・
バイクって、オイラの人生ではあまり縁がなかったのですが、このくらい自由自在に操ることができれば楽しいですよね。
おじさんたちが、年をとってからもバイクにはまる気持ちが少しだけ理解できました。
(って、おじさんたちは、こんな派手な載り方しね~だろっ!)
で、恋人のシェーンもとっても素敵な女性で
(って、それも関係ね~だろっ!)
まぁ、とにかくエンタテインメントとしては素晴らしい作品でした。
ペップトークはあまり出てこないのですが・・・
友情とか男気とか正義感とか、カッコいいんですよ。
Chapter:16 0:48’00”~
敵を助けたり・・・
あと、恋人シェーンのバイクアクションもカッコいい!
Chapter:23 1:13’13”~
▼ コレがシェーンのカッコいいバイクバトルのシーン ▼
でもって、トレバー・ラビンなんですが・・・
1980年代にプログレッシブ・ロックの巨星YESを復活させた
ギタリストです。
それ以前のYESも大好きなのですが・・・
YES加入前のソロの時代から大好きで、
その辺の詳しいことはコチラをご参照ください。
で・・・
ここ数年、映画をたくさん観るようになって気づいたら
たくさんの映画で彼が音楽を担当していることを発見し・・・
このブログで紹介しただけでも
アルマケドン
タイタンズを忘れない
コーチ・カーター
グローリー・ロード
ギャングスターズ 明日へのタッチダウン
スパイアニマル Gフォース
魔法使いの弟子
などがあり・・・
近日中に紹介する予定の「守護神」も彼なんですね。
ブログには書いていないけど観た作品は
コンエアー
エネミー・オフ・アメリカ
シックスデイ
バッドボーイズ2バッド
ナショナルトレジャー
ナショナルトレジャー/リンカーン殺人者の日記
それでも彼が音楽を担当した作品の半分くらいなので・・・
全部制覇したと思っておるのです。
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
▼お世話になっている▼
▼税理士さんが書いた本▼
【コミュニケーションの課題を解決】
アクティブ・シンキング
妻も子供も上司も部下も・・・
どうして私の話を
聴いてくれないのか
鈴木克欣(すずきかつよし)

日頃あなたは、家族や上司、部下の話を聴いていますか?
私も以前はあまり聴いていませんでした.
本書のタイトルでもある「どうして私の話を聴いてくれないか」
の原因が自分自身にあることを、認識していなかったからです。
個人事業主であるアスリートの税務・会計のサポートをする機会をいただき、
コーチングスキルを知ったことで、私自身が周りの人の話をよく聴くことが、
相手に話を聴いてもらえることになるのだと気づきました。
自らが変化することを決めたのです。
(本文第1章より)
▼税理士さんが書いた本▼
【コミュニケーションの課題を解決】
アクティブ・シンキング
妻も子供も上司も部下も・・・
どうして私の話を
聴いてくれないのか
鈴木克欣(すずきかつよし)
日頃あなたは、家族や上司、部下の話を聴いていますか?
私も以前はあまり聴いていませんでした.
本書のタイトルでもある「どうして私の話を聴いてくれないか」
の原因が自分自身にあることを、認識していなかったからです。
個人事業主であるアスリートの税務・会計のサポートをする機会をいただき、
コーチングスキルを知ったことで、私自身が周りの人の話をよく聴くことが、
相手に話を聴いてもらえることになるのだと気づきました。
自らが変化することを決めたのです。
(本文第1章より)