実は落とし穴!「あったら便利!」は要注意 | 茅ケ崎市・湘南 片付けと関わりで子どもが自立する子育てサポーター 青木珠美

茅ケ崎市・湘南 片付けと関わりで子どもが自立する子育てサポーター 青木珠美

「言うこと聞かない」とイライラする、子どもにどう関わったらいいか不安なママへ、子どもに伝わるコミュニケーション方法や関わり、片付け方についてサポート。
子どもの自主性が高まる「子どもと10倍楽しむ片付け」メソッドをお伝えしています。

 

 

 

茅ヶ崎市・全国オンライン

「言うこと聞かない」

イライラを激減!

親子の心の目線が10倍近づく

片付けサポーター

青木珠美です

 

 

image

 

 

 

実は落とし穴!「あったら便利!」は要注意

 

 

 

ありがたいことに

片付けを通して

 

人の一生の片付け感じるので

片付けも看護師と同様!

 

すごいお仕事だなと

感じております♡

 

 

今日は、受講生さんと一緒に

片付けと向き合う中で

感じたことをシェアしますね!

 

image

 

 

 

それが

 

「あったら便利!」のグッズに

落とし穴があったんです!!

 

 

 

 

なのでここでズバッと!!

 

 

あったら便利!

言い換えれば

なくても困らないもの

 

 

 

 

世の中、様々な商品・モノに

溢れています。

 

ネットでワンクリックすれば

すぐ買えて、宅配で家まで届く!

 

本当に便利なサービスですよね。

 

 

 

ただ、買うモノが多ければ多いほど

家から出るよりも

入る量が多くなり

 

IN-OUTバランスが崩れ

家がモノで溢れてしまいます!

 

 

 

 

家の収納がキツキツ・パンパンに

なっている場合

 

便利グッズが多かったり

同じ用途の大小さまざまなモノが

あることが多いです。

 

 

これがあれば便利!

楽できる!と聞けば

「あ、いいな~♡」と思いますよね(笑)

 

私もその1人で片付けを学ぶ前は

買ったのはいいけれど

結局使わないものが

たくさん家にありました(泣)

 

 

image

 

 

 

例えば

時短できる!と魅力的な

 

・みじん切り用

・スライスがすぐできる

・すぐ野菜の水が切れる

・折りたためるボウル

 

など、数々の商品!!

 

 

 

他にも

ボウル(耐熱・ステンレス・ゴム)

タッパーなど、人に渡す・お菓子作り

お弁当・サラダの時と

〇〇用が多くなっていませんか?

 

 

 

使う回数が多ければいいのですが

お聞きすると毎日ではなく

週1や月1。

 

 

便利グッズも多いと

それだけ収納が必要になります!

 

 

(片付けで出会う○用のタッパー、形も様々)

 

 

週に何回使っている?

いつか使うかも…と思って残っている

 

 

洗う時に汚れが落ちにくくない?

だから、無意識に使っていなかった…

 

 

 

あなたのなくてはならないモノは

何でしょうか。

 

 

答えが出たモノを優先して

残していきましょう!

 
 
(青木の自宅キッチンです)
 
 
 

青木の自宅収納見学に来られた

お客様に「少ない!」と驚かれた​

​我が家の一例を紹介しますね。

 

 

 

調理用のステンレスボウルが2つ

耐熱用ガラスボウル3つ

(今は1つ割れて2つになりました)

ザル1つ

 

 

 
 
 

ボウルが足りなくても

お皿で代用出来るので、

青木は特に困りません。

 

 

 

ステンレスボウルはチョコを溶かすことに

使っていたので、この時は

バターの湯煎をお皿で代用

 

 

 

 

 

長期講座では

このように、キッチンの収納スペースを

見直しながらモノの個数も把握し

あなたに、家族にとって必要なモノ

なのかをじっくり考えていきます。

 
 
この判断を繰り返すことで
受講生さん達の判断力は
どんどんアップして
お気に入りのモノに囲まれることを

実感して、「生活が豊かになる」ことを

体感されています(^^

 
 
(片付けで出会う大量のお皿)
 
 

 

本当に必要なモノを選び取る

選択力をつけて

子どもにも片付けを伝えられるようになる

【無料メール講座【】はこちら

▼クリック▼

 
 
受講生さん達も
自分の片付けに向き合いながら
本当に必要なものを選び取る
トレーニングをしています♡
 
 
片付けながら悩むことも
子どもとの片付けに
寄り添う鍵となるため
大切な経験♪
 
 
この経験を大切にできるよう
お手伝いできると嬉しいです(^^)
 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました。

 

 

 

\直感3秒で当たる/

ママの個性を知って伸ばす!

子育て力がアップするタイプ別診断   

▼クリック▼

無料診断はこちら

 

 

公式ハッシュタグランクイン1位(15,000件中)になった記事♡

クリック

 

 

【人気記事】

 

 

ママの肩の力を抜く子育て法

 

 

元旦に子ども達とかまぼこに

ウサギのかざりつけをした時に

親が思っているレベルより

低くても、子どもは満足してくれることに

気付きました♡

 

これって日々の生活でもそうだな~と

思うんです!

 

子育てに忙殺される日々に

1分読めばと心がほっとする

ひとときを感じられる記事はこちら

▼クリック▼

ママの肩の力を抜く子育て法

 

 

image

(かまぼこでウサギの飾り付け)

 

 

 

忘れ物が多い子どもを責めない方法

 

 

忘れ物が多いとつい言ってしまう

「なんで忘れたの~!?」

 

私めっちゃやってましたー(泣)

今でも驚いた拍子に「なんで?」と

言ってしまうほど

 

でも、この一言を意識すれば

子どもにガミガミ言わずに

済むようになりました♡

 

 

未来解決思考を育む言葉かけで

子どもを傷つけないで

問題を一緒に解決できる

内容はこちら

▼クリック▼

忘れ物が多い子どもを責めない方法 

 

image

 

 

 

 

私ばっかり!孤独な頑張りを防ぐコツ

 

 

私ばっかり大変!

誰も手伝ってくれない!

 

そう思っているのは

実は自分自身が作り出して

いるかもしれません。

 

私は、自分が感じている不満を

ある方法で確認すると

これは自分の解釈で捉えてたんだ

と気付けました♡

 

 

タイトルを読んでドキッとした方要チェック!!

自分が感じる不満やイライラが激減!

気持ちがスッキリするコツはこちら

▼クリック▼

私ばっかり!孤独な頑張りを防ぐコツ 

 

 

image