昨日のレッスンスィーツはヘルシーな・・バター無しのリンゴケーキです・・レッスンはベーグル | pentaのブログ~お家カフェ気分で小さな料理教室開催

pentaのブログ~お家カフェ気分で小さな料理教室開催

日々思いついた事や料理について
気ままに書いています。

おはようございます

 

 自宅に戻ってからレッスンが続いています、来週いっぱい忙しい・・

週明けには市の講座や「ご飯食べさせて」のゲストさんもいらっしゃいます

 

レッスンでは終了後には必ずテイータイム時間が設けていますコーヒー

レッスンでのわからなかった点やワンポイントアドバイス、次回の打ち合わせなどをし

ながらスィーツやコーヒーを楽しみます音譜音譜

今回用意したのは、バター無しでヘルシーなキャラメルりんごケーキですリンゴリンゴ

 

 

 

 

 

バター無しヘルシーな

キャラメルリンゴケーキ

 

 

 

クローバー材料「ケーキ型18cm」

  りんご・・・・・・・・・3コ

 クローバー生地


  卵・・・・・・・・・・2コ
  細目グラニュー糖・・・・・・・・100g
  薄力粉・・・・・・・・・100g
  ベーキングパウダー・・・・・4g

 

 クローバーキャラメルソース


  砂糖・・・・・・・・・120g
  水・・・・・・・・・大さじ2

  飾り用粉糖・ミントを適量

クローバー作り方

  1  型にオーブン用の紙を敷いておき、オーブンは170℃に温めておきます


  2 りんご1コは良く洗い12等分のくし形に切って芯を取ります
    2コは皮を剥き芯を除き、1mm角に切っておきます

 

 



  3 くし型に切ったりんごを型に敷き詰めておきます





 

 

  4 フライパンに砂糖と水を入れて中火にかけ、砂糖が溶け、煙が出て茶色
    く色づいて香ばしい香りがしたら火を止め、フライパンの底をぬれ布
    巾に当てて温度を下げてから、3に流し入れます

 

 



  5【生地】を作ります
    ボウルに溶いた卵と砂糖を入れ、ハンドミキサーなどで、もったりと
    白く柔らかいツノが立つまで泡立てます

 

 



  6 薄力粉とベーキングパウダーを合わせ、半量をふるいながら加え、ゴム
       べらでサックリと混ぜる。なじんだら残り半量も加えてサックリと混ぜ
       ます






  7 角切りにしたりんごを加えてザっと混ぜ合わせます

 

 

 



  8 3の型に7を流し入れ、表面をへらなどで平らにします

 

 



  9 170℃に温めたオーブンに8を入れ、40~50分間焼き竹串を刺して何もつ
    いてこなければ、焼き上がりです
    オーブンから出し、そのまま粗熱を取り、皿を型にかぶせ、裏返して型
    を外し、冷蔵庫で半日ほど寝かしてから粉糖を振ります

 

 

 

 

 

 

 

生徒さんとのレッスンはニューヨークべーグルでした音譜音譜

 

 

味は4種類・・・・・

 

 ●胡桃・蜂蜜入りクリームチーズ

 ●グランベリー入り

 ●セサミ入り

 ●シンプルに何も入れない

 

初めてのベーグル作りの生徒さん達、綺麗に出来ました

喜んで頂け良かったです

 

 

料理グルメ称号メダル

 

 

 

お知らせ

 

 

 

  管理栄養士の夫が自宅に在宅するように

なりました

      これを機会に夫の協力の元、ブログ内容を充実していきたいと

思っております
 

     

クリックでキッチンスタジオ ペンタ

 

レシピブログに参加しています 

クリックでお応援していただくと嬉しいです

 宜しくお願いします

 「いいね」「お気に入り」ボタンを

推して頂けると嬉し

いです
今後も引き続き応援をどうぞ宜しく

お願い致します

 

 
ネクストフーディスト5期生
 

ネクストフーディスト