シンプルで簡単~焦がしにんにくチョイ足しで旨みアップ!!アサリの和風スープパスタ | pentaのブログ~お家カフェ気分で小さな料理教室開催

pentaのブログ~お家カフェ気分で小さな料理教室開催

日々思いついた事や料理について
気ままに書いています。

おはようございます

 

今日は偏頭痛が酷く、朝寝坊してしまいました あせる

レッスンをして忙しくしていた方が、体調がいいのか?

何もないとのんびりしていると、ダラダラ時間を過ごしアッと気がつくと何もしないで夕方に

なってしまったり、偏頭痛に襲われたり・・・・いつも反省です ダウン

今日は異文化交流の外国の方とのレッスン内容の打ち合わせを午後からして、レモングラ

スが乾燥したのでハーブ用にカット・・・大量なので2時間程かかりそうです

そして夜には明日作ろうと思っている栗ペーストの準備・・・・

まだ生栗が冷蔵庫に4キロ程入っているので何とかしなくては・・・

今年はペーストを使ってモンブランや茹でたてを使用して茶巾絞りを作ります

 

そして今日のレシピは昨日の夕食用に作ったパスタです

 

 

 

シンプルでとっても簡単です アップアップ

 

禁断のやみつきメシ!焦がしにんにくレシピ

モニターに参加しています

 

 

焦がしにんにくで美味しさアップ!!

アサリの和風スープパスタ

 

 

材料「2人前」

 写真は一人前です

 

     スパゲッティ1.5mm                        160g
     House 焦がしにんにく 「チューブ」                      小匙1
     殻つきあさり(砂抜きしたもの)                 300g

     コンソメ「固形」                           2個 
     醤油                                 小匙1
     こしょう                                少々
     水菜                                 適量
     刻みのり                               少々

 

作り方

  1  鍋に水・アサリを加え火にかけます

 

 


  2 あさりの口が全部開いたら、コンソメ、醤油を加えて5~6分煮て、こしょうで味

       を調えます

 

 


   3 たっぷりの湯に塩を適量加え、ミニスパゲッティを袋に表記して有る時間より、

        1分ほど短く茹でます


   4   2に3と焦がしにんにく加えて沸騰したら火を止め、スープごと盛り付け、水菜

    、刻みのりを上に盛り付けます

 

 

 

●今回はシンプルにアサリだけで作ったのですが、お好みでシメジを+したり、七味唐がら

   しを振りかけてもおいしいですよ

 

さぁ~偏頭痛なんて吹き飛ばし、打ち合わせに備えて資料をそろえてお待ちしましょう

    

今回のスパイスは

 

 

 

 ●  House 焦がしにんにく 「チューブ」

 ●  GABAN ミニパックカルダモン<ホール>

 

 

チョイスしたのは House 焦がしにんにく 「チューブ」 ・・・

 

ローストして焦がしたにんにくが入ったペーストです。料理の仕上げに入れたり、薬味として

使うと、香ばしいにんにくの香りと旨味が加えられ、風味がグレードアップします♪

 

一緒に送られてきたのはGABAN ミニパックカルダモン<ホール>

 

清涼感のある芳香、ピリッとした辛みとほろ苦さをもっています。独特の風味は、フランス料理というよりエスニック料理向きですが、私はカレーや肉料理にも使います

 

スパイスってとってもたくさん有るのでお料理に有ったスパイスをチョイスすると、いつものお料理

が数段と美味しくなりますよ~アップ

スパイスを上手に使ってみて下さいね 音譜音譜

 

レシピブログに参加しています。
クリックでランキングアップに繋がり励みになりますので
ワンクリックしていただくと嬉しいです。
応援を宜しくお願いします

 

 

 

焦がしにんにく料理レシピ
焦がしにんにく料理レシピ  スパイスレシピ検索