札幌のマンダラチャート認定講師
さとうゆきえです。
 
 
オンラインで
人生とビジネスを豊かにする
開催しています。
 
 
手帳の講座なのに、
どうして心の仕組みの話をしてるの?
 
と、思われるかもしれません。
 
でもね。
 
良い考え方を実践することで
よい人生になる。
 
手帳は、
実践のためのツールです。
 
その手帳で、
何を実践するのか?
 
なのでやっぱり、
考え方も
学んでいく必要があるのです。
 
 
 
今回は、
自分の我欲と仲良くなるワーク【後編】
です!
 

 

2021年6月19日
講座ご報告 

マンダラ思考:感謝の原則

①人生計画の中間振り返りワーク!

②人生ルール:まずは「この世のルール」から。


③見て、聞いて、判断する。…私たちの心の働きは、それだけではないのです。

④心のしくみ:私たちは、ありのままに世界を観ていないのです。

⑤一番の敵が、実は一番の味方になるんです。【我欲について】

⑥自分の我欲を味方にするワーク【前編】潜在意識と和解しよう!

⑦自分の我欲を味方にするワーク【後編】潜在意識をキレイにする実践!




マンダラ手帳:週間行動計画

➇週間行動計画は、一週間を俯瞰できます!

⑨週間行動計画で、自分らしいカラフルな一週間を\(^o^)/
 

 

 
自分の潜在意識と仲良くなるワーク!【後編】
※個人でのご利用向けに公開しております。
※講座等での無断使用はご遠慮ください。
 
 
このワークは、
2部構成になっています。
 
前回は、
前半のA~Dをやりました。
 
これだけでも
自分の潜在意識の影響力を
体感していただけたのではないかと思います。
 
後半のE~Hは、
潜在意識をキレイにする実践活動
「慈悲喜捨」
実際の行動目標に
落とし込んでいきます。
 
参考までに、
私の回答を載せておきますね。
 
 
E:慈:楽を与える無限の心
相手の幸せを常に考えるには?
 
●これまでは?
 
やっぱり自分を一番に考えちゃう。
好きな人・大事な人にはできても
それ以外は後回しにしちゃうね。
 
〇これからは?
 
相手に好き嫌いの分別をつけない。
バカなの?というくらい
まっさらな姿勢で
相手に向き合い、
私にできることを考え、行動する。
 
 
F:悲:苦を抜く無限の心
相手が困っていたら、
手を差し伸べよう。
 
●これまでは?
 
本質・原因を見極めずに、
場当たり的に対処していた。
 
〇これからは?
 
どうしたらその人の苦が抜けるのか。
マンダラ思考を学ぶ者としての
正しい手の差し伸べ方を
実践する。
 
 
G:喜:喜び与える無限の心
相手の幸せや満足を
心から喜ぶ。
 
●これまでは?
 
どうしてもやっかみ、ひがみが…
└自分がいかに恵まれているか
 現状に感謝できていないのでは?
 
〇これからは?
 
まず、自分の今おかれている
環境や状況に感謝しよう!
 
相手の存在にも感謝し、
相手の幸せを祈り願う。
 
そうすると、
相手の幸せ・喜びは
めっちゃ嬉しくなるのでは?
 
 
H:してあげたことを忘れる。
恩に着せない。
執着しない。
 
●これまでは?
 
「できることをやっただけ」は、
忘れてる。
「してあげた」と思っていることは、
忘れにくい。
 
〇これからは?
 
慈悲喜の行為を、
ムリなく、自然にする。
 
「今、私ができることはなにかな?」
と考える癖をつける。
 
 
こんな感想を
いただきました。
下矢印
今まで、
相手が困っている事に
解決策を探している自分がいました。

解決策はご本人が見つける事で、
その人の苦に寄り添える自分で在りたいかな? 
 
唯識の4層のバームクーヘンを
浮かべたい。
 
無意識区別を意識して、
言葉を大切にする。
 
 
 
昨年末から毎回
参加してくださっているKさん。
 
マンダラ思考を一つずつ積み重ね、
実践されています。
 
研ぎ澄まされた感想に、
毎回気づきをいただいています。
 
 
私も、
毎年少しずつですが、
成長している実感があります。
自分の潜在意識と
仲良くなるワーク。
 
遊び気分で、
どうぞ試してみて下さいね。
 
やってみたよ!
という方がいらしたら
コメントで
感想をお聞かせいただけたら嬉しいです😊
 
では、
次回からはいよいよ
マンダラ手帳の部
週間行動計画に参ります!
 
 
 
講座のご案内

 

虹豊かに生きる考え方と手帳活用術
  右 マンダラ思考と手帳講座

メモマンダラ手帳をフル活用したい!
  右マンダラ手帳と仲良くなる講座

パソコン年内開催の講座予定
 右全講座のご案内

手紙お問合せはこちら
 右お問合せフォーム
 

 

応援ぽちっと、お願いします音譜

 
 
さとうゆきえ プロフィール
 
講師は、ほんのり津軽訛り。

師匠 松村寧雄先生と

 

札幌市在住、青森市出身。

20代の転職ジプシー時代を経て、土木舗装会社の経理事務で仕事の面白さに開眼。

仕事と家事、趣味や資格取得などを両立させるため、様々な手帳の使い方を試してきました。

その頃、松村寧雄先生と出会い。

そこではじめて、手帳は単なる目標達成ツールではなく、人生を豊かに創り上げる道具だと気付きました。

2010年にマンダラチャート認定講師の資格を取得。

主婦兼サラリーマンならではの、人生とビジネスを豊かにする考え方と、手帳活用術をお伝えしています。

詳細なプロフィールはこちらへどうぞ

 

 

今すぐ始めたい方↓

 

 

B6サイズが発売されて以来、

ずっとこのサイズを愛用しております。

  下矢印下矢印下矢印

 

 

 

マンダラ思考とマンダラ手帳について、

自分で学んでみたい!

という方には、

まずはこちらの本がおススメです。

 下矢印下矢印下矢印

 

7月のマンダラ思考&手帳講座で

使い方について

ご紹介します

 下矢印

 

 

マンダラ手帳本体に

4冊挟んで使っています。

 下矢印

日記や講座組立、

いい言葉メモなど、

年度を繰り越して使うような覚書に便利です。

 

 

開発者:松村寧雄
 

マンダラチャート認定講師・手帳活用術

ミスド手帳・聖飢魔Ⅱ手帳・能率手帳
夢を叶える手帳・フランクリンプランナー

時間の見える化・目標の見える化

目標の因数分解・問題解決

お金と時間の使い方・カスタマイズ家計簿

オンライン講座・zoom講座

建設業経理士・総務経理

AFP・秘書検定準1級・かづきメイク

大特免許・危険物乙・ショベルに乗れる事務員さん

ナレッジプラザ・ワープロ・エクセル

相続知財鑑定士・法律事務職員

ねぶた祭・居酒屋・パグ好き・犬派

お酒は好きだが弱い方