下記のリブログ記事で
母の部屋着(ワンオクライブT)を
息子に可愛いらしく略奪されたため
母の部屋着はどうする??
.....だったのですが、
問題解決されました。
彼が5年生の移動教室時、
長袖長ズボンが必要で購入した
長袖T。
移動教室以来、
2度と腕を通さなかった長袖T。
タンスの肥やしになっているので
母が着てやろうと試みたところ、
まぁ〜♡イイ!!
子ども用のTシャツだからなのか
肌触りがとってもやさしい。
そして、
首のつまり具合がなんかイイ。
めでたく母の部屋着となりました。
親子で無事トレード成立。
サイズは左から
150.160.160
息子の服はほぼコチラで購入。
▼▼▼
___________
先日、
ある小学生ママさんとの会話で
「子の洋服をどこで購入するか」
という話題が出ました。
ウチはほぼネットで
デビロックさんで購入することが
多かったのですが、
もう160超えしているので
『ボーイズ』ジャンルは卒業して
とうとう『メンズ』ジャンルに出世!!
ということになる。
(1月の測定では163㎝だったらしい)
ただ、彼は細身なので
ぜんぜん『ボーイズ』でイケるのだが
袖も丈も足りなくなってくる事態。
中学生になったら毎日制服なので、
普段着は、
母が憧れている
「甚平」や「作務衣」でイイんじゃね?
と密かに思っていたりする。
どうせ長袖長ズボンは着ないのだし
甚平、作務衣でしたら
母と共有できるという
得策にもほどがある。
▼▼▼
中学生になれば
中学校の『がっこう臭』は、
制服だけに移香するので
普段着は無事に無臭となる可能性。
そうすれば、
母とも共有可能。
いま現在の
小学校の『がっこう臭』
ド派手にシンドイです。
日に日に厄介になっております。
わたしにとっては緊急事態。
息子の洋服すべて...
洗濯してもしぶとくニオイが絡みつき
断じて取れてくれません。
ワンオクTは、いつか
お返し願いたかったのですが
2度と着れないと思う。
花粉と一緒に
なにやら撒きまくっているか知らんけど、
上空からワテが
地球全体、包み込むように
『とぎ汁乳酸菌』撒いてやりたい。
毒なんて撒かずに
乳酸菌やらEM菌撒きまくりたい。
ニオイは取れるし、
毒消えるし、花粉も包み込む。
土も空気も動物も人間も
みんな元気になる。
というか、
地球全体丸ごと
メドベッドに入れこみたい。
______
担任の先生がまたまた
1週間ほどお休みしているという。
免疫ド下がりしているのだろうか。
そのため、
お隣のクラスの
『気づいている』ブラボー先生が
代理で担当してくださったりするので
息子が先生に
D「お母さんがお礼言っていました。」
(体育座りの件)
と申しましたら、
ブラボー先生...
「ダイヤくんのお母さん頑張れ!!
応援しています!!」
とエールを贈ってくださったそうです。
当校には
『気づいている』保護者がいないかもしれず
たったひとりかもしれないけれど
頑張って!!
という意味も含めての
エールだと息子はいう。
ふっ......
先生、素敵すぎる♡
大丈夫です。ひとりじゃない。
ココにはたくさんの仲間がおるからねーー!!
(一生無事仲間)
みなさま、
いつも本当に!!
ありがとうございます!!!!!!!!!!!
今日は以上です。
ありがとうございました。


