こんにちは、ペドロですくまアイス





パンツもうすぐアラフォー共働き夫婦(妻時短)

パンツ6歳と3歳の男の子

パンツ60歳で1億円目標2023年末資産

パンツ自己紹介(2022年9月)

パンツマネカテ三丁目に住んでいます

パンツ私の記事が気に入らないあなたへ




幸せは美味しいクロワッサンの形をしているよだれ





barスペンド!中受回、私も喋るかもです?

完走お2人とのトークなので、小学校中高学年あたりの方、1名募集中です流れ星

そして、先輩ママ回がいつのまにやら豪華ゲストだらけに…驚きびっくりマーク







年度末の人事面談を受けてきたオット



ニコ忙しすぎますって言ったよ



その顔を見て、私は悟る…


うん、しばらく仕事量は減らなさそうだオエー



オットね、顔に出ないんですよ。


すごく平気そうな顔しかできない?ていうの?スンってしてるの。



ほら、組織は、もっと絶望色の濃い人から対処していくからさ…昇天







思えば数年前は良かった。



平日7時くらいで仕事が終わって


たまーに、ごめん夜仕事させて!で残業はあったけど


土日は当然きちんと休めて


それで、1000万円くらい。



私の繁忙期はまるっと子どもを任せられたし


諸々、ちゃんと回ってた。


協力して回している、という意識も強くあった。






それが、残業が今日も、今日も、また今日もと増えそのうちそれが当たり前になり、休日も隙を見つけてやらなきゃと言い出し…


その皺寄せがぬるーっときて、そのままにっこり






オットのことは尊敬している。


仕事に対して責任感があり


高負荷で単価の高い仕事を粘り強くこなし


高いお給料を稼ぎ、それは自由に使ってくれと言う


平日もできる範囲の家事はやってくれるし


休日も家族の時間には支障がないよう、お出かけや子どもと遊ぶ時間は積極的にとってくれる。




でも、オットのことを尊敬しているのと私の幸せはまた別問題なのかなと思いますにっこり








私が週5で総合職で働く理由もたくさんある。


言わずもがなお金は大事だし


経済的自立もしていたい


仕事はすごく楽しいわけではないけど、たぶん得意で適性もある


だから自尊心も満たせるし、仕事でしか得られないものってやっぱりたくさんある


大変だけど、共働きなんてみんなどこもこんなものなのだと思う





だけど


今一度、所与の条件下で


私が一番幸せになる方法は、この働き方なのかな?と


周りを見渡してみてもいいんじゃないのかなぁとも思いました。




見渡した結果、


いまが限りなくベター!と思えたのなら


それはそれで儲けものですしね昇天



より幸せになる方法を模索することを忘れずに生きていきたいですニコニコ飛び出すハート



そして同時に、お金で買える幸せは確かにあり、


私は今その恩恵を受けた生活をしていることも忘れずにいたいですニコニコ






あまりにコスパ良すぎて疑っていたけど

ちゃんと本物が届きましたうお座



この黄色、春っぽくて可愛いとずーっと迷ってるイエローハーツ





ではではピンクハート