
⬆︎⬆︎⬆︎
こちらの続きです![]()
岩盤浴は 2種類あって
Laava(ラーヴァ)
【室温】約 48℃
【湿度】約 45%
伊豆半島の大地形成の基盤となる
火山をイメージした、赤色が基調の岩盤浴
もう一つは
Meressa(メレッサ)
【室温】約 40度
【湿度】約 60%
「海中」を意味する言葉の通り
海底の雰囲気と水の揺らぎを感じながら
ストレスを軽減していく青色が基調の岩盤浴
魚たちの水槽を眺めながらの岩盤浴
珍しいよね![]()
![]()
私達は 程良く心地良い熱さのメレッサが
気に入って何度か入ったよ![]()
いい汗をかいた後は
クールダウンして ちょっと休憩![]()
館内のドリンクや軽食が楽しめる
Fuua Cafe
シャインブルー(ノンアル)
静岡麦酒
海を見ながら のんびりと![]()
そしてそして今回
1番楽しみにしていたのが![]()
『ロウリュキャンプ』
1日4回【13:30 15:30 17:30 19:30】
定員制なので
到着してすぐ予約したよ![]()
各回ごとに使用するアロマが変わるの![]()
初めての『ロウリュ』
めちゃくちゃ
気持ち良かったーー![]()
スタッフが タオルをブンブン振り回して
熱風を送ってくれるのだけど
とにかく熱い![]()
![]()
![]()
でもそれが最高に気持ち良くて
ミントの香りと相まって爽快![]()
![]()
熱いからの爽快=最高![]()
BGMは癒される
ヒーリングミュージックかと思いきや
後半は ノリノリのガンガン大音量で![]()
それに合わせて スタッフのお兄さんの
タオルのあおぎが激しくなるという![]()
きっと居た人 皆んなが思ったはず
お兄さんが ぶっ倒れないか心配になった![]()
![]()
![]()
![]()
とにもかくにも
今まで経験したことない爽快感で
時間が許すならば
残りの回も参加したかったよ![]()
名残惜しい気持ちもありつつ
早めに退館して レストランへ![]()
![]()
神奈川県の鎌倉ビール株式会社と共同で
開発したオリジナルクラフトビール
HARBOR'S Wでしか
飲めないビール![]()
カモメ・クジラ
おつまみにはえびの唐揚げ 量が多い![]()
海を眺めながら飲む生ビールは
また各別ですな〜![]()
そんなこんなで 帰りの時間になり
無料送迎シャトルバスに乗って 熱海駅へ![]()
新幹線の乗車時間まで駅周辺をぶらり![]()
お洒落なお店、並んでいるお店など
気になるお店が いっぱいあったよ![]()
帰りの新幹線でも楽しみました![]()
また写真が多くなったので
続きます![]()
楽天スーパーSALE購入品![]()
⬇︎ブラック購入
黒✖️黒、白✖️黒合わせ どちらも可愛い![]()
⬇︎全品送料無料![]()
今回は ハートばかりに目がいきました![]()























