裏メニュー(笑)実は、こんなレッスンもやってます♡ | 東京のポーセラーツ絵付け教室♡池袋・新宿・目白Pearluxe(パーリュクス)

東京のポーセラーツ絵付け教室♡池袋・新宿・目白Pearluxe(パーリュクス)

ポーセラーツ東京体験レッスン受付中♡東京目白(新宿池袋)ポーセラーツ絵付け教室パーリュクス
2011年より年延1000名以上へ指導。ポーセラーツの資格取得コースや絵付けの彩色チャイナが人気♡
NY→外資秘書→起業&講師&男の子ママでバイリンガル育児中

7歳男の子のママでバイリンガル育児中♡

 

東京・目白 ポーセラーツ&絵付け教室 

since2011  

PearluxeパーリュクスのJunkoです。

 

 

お教室ホームページが新しくなりました♡

Click here↓

 

 

最新のレッスン日程はコチラをクリック♡

 

パーリュクスは、

2011年2月オープンの今年で15年目に突入する

『ポーセラーツ&絵付け』に特化したお稽古サロン♡

 

これまで年間延べ約1000名以上にレッスン指導してきました

 

 

 

 

 

今月で、

ポーセラーツのお教室をはじめてから

 

な、なんと、15年目に突入しましたΣ(・ω・ノ)ノ!

 

しかもその15年のうちの前半の7~8年は、

独身でOLをしながらお教室を起業するっていう

当時はとってもめずらしかった『二足のわらじ=パラレルキャリア生活』

 

 

いままで、

 

熱しやすく冷めやすい性格だった私が

こんなに長く続いてることに自分自身が一番びっくり。。

 

 

 

そんな私が、

ポーセラーツを生徒として習い始めたのは2008年くらいで、

それから2010年に資格をとって

2011年にお教室をオープンしたのですが、

 

 

当時、ポーセラーツと同時進行で、他に生徒として習っていたのが・・・

 


✔フラワーアレンジメント

✔テーブルコーディネート

 

そもそもは、

会社帰りのアフター6にフラワーアレンジメントを習いたくて

お稽古を検索してたら偶然出会ってしまったのがポーセラーツだったんですよね( *´艸`)

 

 

というか、

 

こういう習い事って、

一つはじめるとどんどん連鎖していきませんか?

 

 

食器を作れるようになったら、

その食器を使った美しい

『テーブルコーディネート』ができるようになりたいし、

さらには、そのテーブルに飾る『フラワーアレンジメント』も気になり

そして、その食器にのせるお料理も上達させたいから

『お料理教室』にも通ってみたくなるし・・・みたいな無限ループ状態~~( *´艸`)爆笑

 

 

 

で、

 

ポーセラーツ同様に

テーブル&フラワーも両方とも資格を取って

さらに、

フラワーアレンジメントに至っては、

某協会が発行してるお花のテキスト本の書籍にも

担当ページをもたせてもらえるくらい当時けっこう頑張ってたんです。

 

でも、

仕入れの関係や在庫管理の兼ね合いで(&私のキャパの問題で。笑)

パーリュクスはかれこれずっと、

ポーセラーツ&絵付けに特化したお稽古サロン。

 

お花のレッスンは、シーズンレッスンとして不定期&単発で過去に何度も開催^^♡

 

 

 

 

そんな中、先日、生徒のMさんが

 

 

『ポーセラーツで作ったシノワズリの花瓶作品に、

インスタの写真撮影で使い回せるような

素敵なお花をアレンジしたいんですけど

希望の条件をいろいろ満たす自分好みのお花の教室が

なかなか見つからなくて・・・(´;ω;`)』

 

 

とボソッとお悩みを口にされて。

 

 

 

え。

 

『Mさん、私、お花の資格持ってますよ!!』

 

 

これぞまさに、灯台下暗し。(笑)

 

 

Mさんの希望を全て満たした、

完全オリジナルのオーダーメイドレッスンを開催しました( *´艸`)♪

 

 

私自身、

 

✔フレッシュ(生花)フラワー

✔プリザ―ブドフラワー

✔アーティフィシャルフラワー

 

の3種類タイプの指導ができますが、今回はアーティフィシャルフラワーで。

 

 

 

Mさんもはじめていくお花の教室とかではなく

もう私とも年単位のお付き合いなので

自分のリクエストや希望を言いやすかったんじゃないかな♪

 

 

私も、

Mさんの好みは把握してる(つもりな)ので

花材の買い付けもそんなに悩むことなくMさん好みのを仕入れて

お互いストレスフリーで楽しく意思疎通しながら

 

Mさんだけの完全オーダーメイドフラワーレッスンができました^^

 

 

 

オモテの表情と

 

 

 

 

クルッと裏にした表情がまた違くて可愛い~

 

 

 


まだ寒い東京ですが、

 

最近のレッスンスイーツには、

一足早く春気分モードで

 

こんなフラワーアレンジメントに、

 


 

 

 

生チョコをのせて

 

 

 

 

みなさんに、

 

レッスン後のティータイムを楽しんでもらってます♡

 

 


 

ポーセラーツ×○○○

 

 

みたく、

2種類の特技を組み合わせた

オーダーメイドレッスン。

 

 

 

自分のポーセラーツ作品(花瓶系)にマッチする

自分好みのフラワーアレンジメントを作りたい!!

 

 

みたいな生徒さんが他にもいたら

 

いつでもご相談ください^^

 

 

 

 

溜まりに溜まっている

 

最近のレッスン風景&生徒さんの作品たちはまた追って♡

 

 

 

今月も寒い中

たくさんの方々にお越しいただきありがとうございます。

 

 

明日の平日レッスンも、3名さまがお越しの予定。

 

元気にお待ちしております^^

 

 

 

 

ポーセラーツで理想のライフスタイルを♡

 

 

 

最新のレッスン日程はコチラをクリック♡

 

 

\【予告】ポーセラーツ1dayレッスン/

①トワルドジュイのティーカップ&プレート1dayセットレッスン
②すずらん1dayレッスン
③母の日1dayレッスン

 

\現在、お申し込み受付中/

 

 

\雛祭りにも使える♪

2025年3月末迄!まだまだご予約受付中です/

 

 

ご参加のみなさまありがとうございました!レッスンレポは追って♪

 

 

ご参加のみなさまありがとうございました!

 

 

\まずは体験レッスンから!お気軽に^^/

 

 

お教室サロンやオンラインショップ開業などを目指す方や

起業・開業は考えてなくても、どうせなら技術をしっかり身に付けてみたい方向け

ポーセラーツインストラクターコース(資格取得コース)

 

 

 

 

 

\ポーセラーツインストラクター資格取得後のブラッシュアップにも大人気♡/

本格的なモチーフで絵付けの基礎がしっかり学べます。

 

 

 

 

子育てネタやバイリンガル育児ネタは、

インスタによくアップしていますのでよかったら覗いてみてください♡


パーリュクス  Instagramインスタグラム

お教室ネタ  : バイリンガル育児プライベートネタ = 6:4

 

https://www.instagram.com/pearluxe_junko/

 

 

お教室ホームページが新しくなりました♡

Click here↓

-------------------------------------------------

東京・目白ポーセラーツ&絵付け教室 Pearluxe(パーリュクス)

JR山手線目白駅から徒歩3~4分のお教室サロン

(池袋・新宿からもすぐ)

 

2011年にお教室オープン以降、年間延べ約1000名以上にレッスン指導しています。

日本ヴォーグ社ポーセラーツ本部にて商品企画PRも兼任。

国内海外にこれまでポーセラーツインストラクター資格者を多数輩出。

 

レッスン申込み&お問い合わせ、オーダー依頼、企業様イベントレッスン、出張レッスン

取材などのお問い合わせ等はこちらから↓

 

お問い合わせ pearluxe_info@yahoo.co.jp

---------------------------------------------------

 

 

ポーセラーツ総合カタログvol.4 の表紙作品を担当しました

レギュラーカタログ&季節の限定カタログで数多くの作品を掲載頂いてます


 

 

ポーセラーツ普及功労賞受賞サロンです♡

 

 

 

ポセナビにてパーリュクス主宰Junkoの連載コラム

2016年に書いただいぶ過去のコラム記事ですが

パラレルキャリア女子や起業女子にぜひ読んで頂きたい内容です。